
家にあるじゃがいもを使って、今夜はなに作ろう?おいしくって、見た目もキュートなじゃがいもを使ったおつまみレシピを一挙ご紹介します。食卓のラインナップに一品加えて、ビールのお供にいかがでしょうか♪
それではさっそく行ってみましょう!
1. 居酒屋風パルメザンポテサラ

おうちでビールとの相性抜群な居酒屋のポテサラを
居酒屋さんのポテサラってどうしてビールに合うんだろう…そんなビールのお共に最適なポテサラをおうちで簡単に作っちゃおう。パルメザンチーズで濃厚に、そしてディジョンマスタードの酸味を効かせてオシャレなポテサラに。
つくり方を見る!
2. 濃厚!カルボナーラポテト

カルボナーラ×ポテトのゴールデンコンビ
みんな大好きカルボナーラ!さらに、これまたみんなが大好きなポテトに絡めたらもう至福のおつまみに♡ビールはベルジャンホワイトはもちろん、ピルスナーやIPAにも合うのでぜひお試しを!
つくり方を見る!
3. オーブンチリポテト
スパイシーな味わいがクセになる。
じっくりオーブンで加熱したポテトは、甘味が出てそれだけでもおいしい。牛脂でコクがぐぐっとアップ。さらにチリパウダーを加えると、これがビールにぴったり! アツアツのうちに召し上がれ。
4. コンビーフポテト
常備品でいつでも手軽におつまみタイム
電子レンジでじゃがいもをチン! あとは材料を合わせて炒めるだけの、便利な常備食材レシピです。コンビーフはじゃがいもとの相性バッチリ。苦味のきいたビールに合わせて楽しみましょう。
5. じゃがいもの甘煮
必要なのは、じゃがいも・砂糖・醤油だけ!
材料が3つだけのじゃがいもレシピのご紹介です。『甘煮』というだけあってどこか懐かしくて、甘じょっぱいおばあちゃんの味を再現しました。ほっこりじゃがいもで癒しビールタイムのひと時を。もちろんごはんのおかずとしても活躍するし、たくさん作って明日のお弁当にも。
6. ごろごろベーコンのジャーマンポテト
新じゃが×ベーコンがクセになる!
ベーコンをごろごろサイコロカットにして、出てきたばかりのホクホクの新じゃがと共に美味しく召し上がれ。カットを大きめにするだけでちょっと新鮮だし、食べ応えもあって満足の一品。男性ウケもグンとあがります♪ はちみつをプラスしてまろやかなコクのあるハニーマスタードソースは、クセになりますよ! 今日はドイツビールと美味しいベーコンを買いものリストに加えてみては?
7. じゃがいもとトマトコンフィのオレガノ風味
レンジで簡単!彩りおつまみ
かりっと仕上げたじゃがいもに、トマトコンフィの旨味、オレガノの香りがおいしい一皿。フレッシュのオレガノのおいしさも格別です。じゃがいもなので食べ応えもばっちり。レンジを使う短時間レシピです。
8. じゃがいもとタラのクロケット
まんまるフォルムがかわいい、一口おつまみ
じゃがいもとタラの組み合わせは間違いなし! これを丸めて一口クロケット。ぱくっとつまめるおつまみです。やっぱり揚げ物は美味しい!
9. じゃがいもチーズグラタン
白ワインを使って、ほくほくグラタン
チーズとジャガイモの絶対美味しい組み合わせ。今夜はおいしいじゃがいもチーズグラタンにしませんか? オシャレなポイントは白ワインを使っていること! 寒くなったら食べたくなるお料理です。
10. ポテトのガレットバーガー
ボリューム満点!自宅でカフェ気分
じゃがいもを千切りにして丸く焼いたガレットはいかが?本来はフライパンに敷き詰めて大きく焼きますが、今回は小さく焼いてバーガー風にしてボリューム満点のおつまみにアレンジ。作ってみると簡単です。たまには自宅をカフェに変身!お気に入りの音楽を流してゆったりビールタイムを過ごす夜があってもいいですね。
11. 明太マヨのポテトスタック
重ねて焼くだけ。簡単おつまみ
薄くスライスしたじゃがいもを、タワーのように積み重ねて焼くポテトスタック。明太マヨを組み合わせました。パーティのフィンガーフードにもおすすめの、とっても簡単でオシャレな一品です。スパイスやハーブ、チーズなどお好みでアレンジしましょう。
12. 塩辛ポテトコロッケ
北の大地定番のご当地おつまみコロッケ
北海道では、茹でたじゃがいもに、バターと塩辛 を添えるのがご当地定番の組み合わせ。今回はそれをコロッケ にしてみました。ポテトのほくほく感にバターの香り、塩辛の塩気がアクセントになって何個でも食べられそう!ぜひ揚げたてを召し上がれ。
13. 角切りガーリックポテト
がっつり食べたい夜もある!
香ばしいポテトとガーリックの香りがたまらない!シンプルだけどガツンと系おつまみです。これだけでもおつまみになるし、メイン料理の付け合わせにもなる万能選手!ちびちびつまむ手が止まらないかも。カロリー?今日は気にしない気にしない。
14. じゃがいもの薄切りめんつゆサラダ
パパッとお手軽、爽やかサラダおつまみ
シャキシャキ歯切れの良い、じゃがいもサラダのご紹介です。めんつゆとお酢とオイルを使ったドレッシングに漬けるだけの手間入らず。ササミも入っているので食べ応えのあるおつまみに! パセリの香りも合う、苦みの少ない爽やかなビールにピッタリの女性好みのおつまみに仕上げてあります。
15. シャキッと爽やか!じゃがいもの醤油炒め

シャキシャキ食感が楽しい
家にある材料で簡単に作れるので思い立ったらすぐにビールが飲めちゃう幸せ♡いつもとは違うシャキシャキとしたせん切りの食感も楽しめるしバジルの香りも爽やかです。
つくり方を見る!
16. ガリ!ポテトサラダ
おつまみの定番、ポテサラの変化球
いつもと一味違うポテトサラダはいかが? ホクホクポテトにガリと甘辛のひき肉を混ぜ込んだら、ビールを飲む手が止まらない〜! ガリの食感と甘酢がクセになる一品。
17. アンチョビじゃがバター
じゃがいもに、たっぷりのバターをのせて。
じゃがいもを大きめに切ることでインパクト大。ほくほくに蒸したじゃがいもに、アツアツのうちにバターをたっぷり!発酵バターを使うとおいしさアップ。アンチョビのアクセントでやみつきに…!
18. 山椒と唐辛子のスパイシーフライドポテト 〜四川風〜
辛党さんにおすすめの一品
四川料理でお馴染みの、山椒と唐辛子を使った刺激的なおつまみのご紹介。冷凍のフライドポテトにひと手間加えるだけパパっとおつまみですが、二つの香辛料の香りと辛さがクセになる一品です。
19. ルビーポテサラ
ルビーとビールの魅惑の組み合わせ
いつものポテサラをオシャレにおめかし。使うじゃがいもはノーザンルビー。ナッツにチーズに、食感も楽しいおつまみです。
20. さばじゃが
さば缶を使ってパパッとおつまみ
さば缶の極上おつまみを伝授! 栄養満点なのに安価なさば缶と、ホクッ・カリッとしたじゃがいもを使った簡単レシピです。パクチーをどっさりのせて醤油をジュッとかければ、今夜もビールがうまい!
21. みそじゃが
和風おつまみで心もほかほかに!
和風のじゃがいもおつまみを伝授します! ビールとポテトフライは最強のコンビネーションですが、そこに甘味噌とにんにく、豆板醤を加えると、もう最高のビールのおつまみが出来ちゃうのです。ホクホクのおじゃがを召し上がれ〜♪
22. ディル香る新じゃがのクリチ明太

新じゃがの季節の定番に!
新じゃがはバターで焼き付けてパリパリと歯ごたえよく、ディルと明太子のピリッとしたクリチがなんともクセになるおいしさです。香りのよいディルもぜひ使って!余ったら今の季節にぴったりな【サーモンと新玉ねぎの香草風味】や【ハニーマスタードのクリーミーディルチキン】などに使えますよ!
つくり方を見る!
23. ミニポテトのサワークリームのせ
かわいい見た目にきゅんっ!
小さいじゃがいもだからこそ、ぱくっと一口そのままおつまみに。見た目もとってもキュート。温度に注意です!
24. グリーンカレーコロッケ
サクサク食感とココナッツミルクがアクセント
揚げたてのサクサクを味わって欲しい!小腹が減っている時のおつまみに嬉しいコロッケをグリーンカレーと掛け合わせたら、ピリ辛でココナッツミルクのコクがたまらない美味しさ。フレッシュなバジルで爽やかさもプラスします。
つくり方を見る!
25. じゃがいもと手羽先のスタミナ煮

食べ応え抜群!
にんにくと生姜がガッツリと効いたコッテリおつまみ!味がしみしみの手羽先とじゃがいもはビールはもちろん、ご飯のおかずにももってこいの簡単煮物ですよ〜。
つくり方を見る!
26. しらす入り和風ハッシュドポテト
香ばしい旨みの組み合わせ
焼いて良し煮て良し揚げて良し。どうしてこんなに我々はジャガイモに心惹かれるのでしょう。細〜く切って焼いたハッシュドポテトに、しらすをたっぷり加えて旨み倍増!仕上げにのりの香ばしさを追加すれば、箸とビールが止まらない美味しさです。
つくり方を見る!
27. サクサク衣のフィッシュ&チップス
イギリスのおつまみを食卓に
旅好きビール女子がお届けする世界のおつまみ『サクサク衣のフィッシュ&チップス』。イギリスを代表するおつまみの一つで、白身魚のフライにフライドポテトを添えたもの。日本食で言うと魚の天ぷらのようなものですね! 外はカリッと中はホクホクのフィッシュを、付け合わせのフライドポテトと共にモルトビネガーをたっぷりかけていただくのがイギリス式です。
28. カリッとローズマリーポテト
シェアして楽しむ、じゃがいも料理
みんな大好きなジャガイモ。そんないつもキッチンにあって頼りになるジャガイモを、ローズマリーとガーリックを使って香り高いおつまみにしてみました。わいわいと楽しいパーティーにもぴったりの一品です。
29. ささ身とレーズンのカレーポテサラ
電子レンジで簡単サラダおつまみ
カレー風味なのにレーズン? でも、これがあるとないとでは大違い!ついついつまんでしまう味に。電子レンジがあればできちゃう簡単サラダですよ。
30. レンチンポテトのベーコンサラダ

ボリューム感がうれしい
ビールに好相性のたっぷりベーコンに市販のドレッシングを使うから味付け要らずで失敗なし!それに電子レンジを使うから手間も最小限でおうち女子会などにも。ボリュームもあるので献立が物足りない時にもササッと作れるレシピです。
つくり方を見る!
31. ビールのためのポテサラ
ビールのためのポテサラはこれだ!
おうちのポテサラだって気を抜きたくない! 皆が大好きなジャガイモを使って『ビールを飲むためのポテサラ』レシピを考えました。角切りベーコンやパセリで香り良く、生クリームを使えばリッチな仕上がりに。粗挽き黒胡椒とピンクペッパーもピリッと効かせたらオシャレなビアバーのポテサラのよう。
32. ポテ味噌バター
大人な味わい。洋風じゃがいもおつまみ
お味噌を使ったじゃがいも料理を洋風にアレンジしたレシピです。お好みで黒コショウを多めにするとより大人の味付けになるので試してみてくださいね。
33. スモークサーモンとケイパーのマッシュポテト
おもてなしに喜ばれる前菜おつまみ
シンプルだけどじゃがいもに、ケイパーの酸味とスモークサーモンの塩味がきいて、いい塩梅。ポテサラのようにモリモリ食べるというよりは、前菜として軽くつまむイメージの一皿です。おもてなしの1品として、いかがですか?
34. まるごと新じゃがのバター醤油がらめ
フライパンひとつで簡単おつまみの完成!
この時期にしか味わえない収穫したての新じゃがは、皮付きで栄養をまるごと食べられるのが魅力的。バター醤油で味付けをすれば「シンプルにうまい!」と、ビール女子だけでなくビール男子、ビール親父にも好評です!フライパンひとつでできちゃうからとっても簡単です。
35. ポテトとウインナーのバジル炒め
いつもとはひと味違う
ポテトのレシピに新バリエーションですよ!爽やかな香りのバジルを使ってジャーマンポテト風はいかがですか。いつもとは違う風味で楽しいビールタイムを!
36. フライパンde塩辛とポテトのグラタン

フライパンで簡単ジャガ×塩辛
オシャレなビール女子の皆さん、フライパンとシンプルな材料で簡単におつまみ『グラタン』作っちゃお!ホックホクのジャガイモに磯の香りの塩辛をベルジャンホワイトが包み込みクリーミーさを引き立てます。 BBQでも簡単に仕込めるので重宝しますよ〜。37. とろけるチーズの塩辛ポテト

ジャガイモ×チーズ×塩辛のゴールデントリオ
ふかしたジャガイモにバターと塩辛が合うというのは知られた事実。バターをとろけるチーズにかえても、美味しくないワケがない!ホクホクのジャガイモ&アツアツのとろけるチーズに塩辛の旨味が加われば最強!!ブラックペッパーはたっぷりめでどうぞ。
つくり方を見る!
38. ホクホク♪フライドポテトの甘味噌がらめ
甘味噌がクセになる!
みんなが大好きなフライドポテトは、ビールのおつまみの定番!今回は、アツアツ揚げたてののジャガイモに、甘めの味噌をからめた女子が好きそうな味付けに♪すりゴマが香ばしさをプラスします。
39. カリッ!ホクッ!いもフライ

カリホクッにやみつき
ご当地グルメとしても名高い、いもフライ。じゃがいもがビールに合わない訳がない!という事でご紹介。衣がカリッ!おいもがホクホクッとして寒い季節にもピッタリだしゴクゴクビールがすすみますよ〜♪
つくり方を見る!
40. ジャガイモとアスパラのフリコ
白ワインを使って、ほくほくグラタン
チーズとジャガイモの絶対美味しい組み合わせ。今夜はおいしいじゃがいもチーズグラタンにしませんか?オシャレなポイントは白ワインを使っていること!寒くなったら食べたくなるお料理です。
41. クリーミーレモンのタラモサラダ

プチプチ食感もたまらない!クリーミーなタラコポテサラ
クリーミーなタラコのポテサラはいかが?クリーミーななかにタラコのプチプチも楽しいおつまみです。レモンのスッキリとした酸味と香りにベルジャンホワイトがゴクゴクすすみますよ〜。
つくり方を見る!
42. タコとじゃがいものシソベーゼ和え
栄養たっぷり!タコとジャガイモがビールにマッチ
『タコ』と『ジャガイモ』の組み合わせはお好きな人も多いのでは?タコにはタウリンが豊富で、疲労回復・肝臓の働きもUPしてくれる素敵な食材!ジャガイモにはビタミンC、『シソベーゼ』の青ジソにはカロテンがたっぷり。栄養たっぷりで美味しい、しかもビールにぴったりのお得なレシピです。
つくり方を見る!
43. ポテトのゴルゴンゾーラソース

カリホクッ!ゴルゴンゾーラであとひくおいしさ
カリホクッとしたポテトにクリーミーなゴルゴンゾーラがあとひく美味しさ。ゴルゴンゾーラ特有のツンとした味や香りのクセは、火を通すことによってとてもマイルドになり食べやすくなります。
つくり方を見る!
44. おでんのあったかポテトサラダ

あまりがちなおでんをアレンジ!
お出汁が染みたおでんでつくる、温かいポテトサラダです。必ず用意してほしい具はあつあつのじゃがいもとたまご、これ大事。あとはお好きなものをチョイスしてください。ごろごろの具をうつわに盛りつけて“おでん感”もばっちりアピールしてから、食べる直前に混ぜるスタイルです。地域やご家庭により様々な味のおでんがあるかと思いますが、どんなものでもOKです。慣れ親しんだあなたのおでんでお試しください。
つくり方を見る!
45. サンマのポテトベーコン焼き

ホクホク!ジャガイモ×サンマにハーブのアクセント
年々不漁で今や高級魚!?となりつつあるサンマ。冷凍ものならまだ手頃な値段で手に入ります。少々小ぶりなサンマなら、塩焼きだけじゃなく他の食材と組み合わせて豪華にアレンジしてみましょう!耐熱皿にいれてオーブン焼きにすれば、グリルのお掃除の手間も省けます♪青魚に相性抜群のジャガイモとハーブで美味しく召し上がれ。
つくり方を見る!
46. ポテトフライに!ヨーグルトスパイシーディップ

ポテトにつけるさっぱりディップ
ディップのバリエーションを沢山知ってたいよね。ヨーグルトのさわやかな酸味にスパイスの香りと辛みが混ざりあい、暑い季節のビールのお供にももってこいのさっぱりとしたディップです。アクセントに入れたキュウリもサクッといい感じ。
つくり方を見る!
47. 海老と新じゃがのレモンバターソテー

レモンバターでさわやかに
さわやかな香りのビールにレモンバターで焼き上げた海老と新じゃががいい仕事してます!春の木漏れ日のなかでするブランチにもいいですね。レモンとバター、ニンニクの香りがビールを誘いますよ♪
つくり方を見る!
48. じゃがいもと手羽中のごま和え

旨みがジュワッ
お肉の美味しいごま和え出来ました。一手間かかるけど、一度揚げてからタレに絡めると衣がジュワッとして最高。薄切りのジャガイモと手羽中を使っているから意外と火の通りは早めです。ごまの香りが効いたコク旨なおつまみでペールエールがじゃんじゃんすすみます。
つくり方を見る!
以上、ビールとともに楽しみたい、じゃがいもを使ったおつまみレシピをご紹介しました! 気になるおつまみレシピはありましたか? 家にあるじゃがいもを使って、すてきなビールの時間をお楽しみください。
ビール女子Kitchenではこの他にも、ビールに合うおつまみレシピを日々紹介しています。ぜひチェックしてみてくださいね♪