美味しい秋がやってきました!今回の簡単2ステップレシピは秋の味覚のなかでもはずせない、きのこをたっぷりと使ったホイル焼きを。きのこの香りに、たっぷり絞ったレモンの酸味も加わって、ビールがこの上なく進みます♪秋夜のビールのお供に、おいしさをまるごと閉じ込めたきのこを是非♪
■こちらもチェック:『ビールと楽しむ、きのこを使ったおつまみ特集』
いろいろきのことアンチョビのホイル焼き
美味しい秋がやってきました!今回の簡単2ステップレシピは秋の味覚のなかでもはずせない、きのこをたっぷりと使ったホイル焼きを。きのこの香りに、たっぷり絞ったレモンの酸味も加わって、ビールがこの上なく進みます♪秋夜のビールのお供に、おいしさをまるごと閉じ込めたきのこを是非♪
■こちらもチェック:『ビールと楽しむ、きのこを使ったおつまみ特集』
しいたけ・エリンギ・マッシュルーム等は5㎜程の食べやすい大きさに切る。しめじ・えのき・やまなめ等は小分けに割く。にんにく・アンチョビは細かく刻む。
アルミホイルを大きめに用意し両端を絞って舟形にし、きのこ類を入れたらにんにく・アンチョビを散らし、全体にオリーブオイルをまわしかけ、すきまが無いように上部をつまんでとじる。フライパンに乗せ、弱火で10分焼いたらできあがり。レモンを絞って全体をかきまぜて、召し上がれ♪
※アンチョビの塩気ときのこのエキスで十分美味しいですが、塩気が足りなければ塩を少々ふりかけてください。
最近蒸し焼きといえばシリコンスチーマーが定番になっていますが、ホイル焼きの魅力はなんといっても洗いものが少ないこと!日頃何かと忙しいビール女子にはありがたい料理法ですよね。秋のBBQなど屋外での調理にも、ホイル料理は助かりますね。
31件