オシャレなビール女子でも揚げ物は手がかかるし苦手〜と思いがちだけど、これならとーっても簡単なのでチャレンジしてみて。シンプルな味付けだから『イカ』の甘みやコーングリッツの芳ばしさがなんともポップ! セルバチコとマスタードドレッシングの程よい辛みがまたビールによく合うの!

簡単!イカのフリット
オシャレなビール女子でも揚げ物は手がかかるし苦手〜と思いがちだけど、これならとーっても簡単なのでチャレンジしてみて。シンプルな味付けだから『イカ』の甘みやコーングリッツの芳ばしさがなんともポップ! セルバチコとマスタードドレッシングの程よい辛みがまたビールによく合うの!
イカの内側に指を入れ、胴と足のつながっているところをはがし、えんぺらと足をつかんでゆっくりとワタ部分を引き抜く。軟骨も抜き取る。胴体部分の皮をむき1cmの輪切りにする。
セルバチコは冷水にはなしパリッとさせておく。
ボウルにマスタードと塩、白胡椒を入れて塩を溶かし、白ワインビネガーも加えて混ぜる。さらにオリーブオイルを少しずつ加えては混ぜ、加えては混ぜと繰り返し油と水分を乳化させてドレッシングを作る。
イカの水分を拭き取って塩で下味を付ける。コーングリッツをまんべんなくまぶし、中温の揚げ油でカリッとあげる。
皿に水気をきったセルバチコとイカを盛り付け、ドレッシングを添える。
※スルメイカの皮をむいておくことで油はねを防ぎます。また、イカにはしっかりめに塩をして下味をつけましょう。
今回は足の部分は使わないので冷凍しておき、数がたまったらゲソ焼きや唐揚げに。 残ったコーングリッツは海老に使ってみたり、お魚の切り身にまぶしてバター焼き、その他パン作りなどにも重宝します。