秋の訪れを感じさせてくれる「秋刀魚」を使ったおつまみレシピをご紹介。シンプルな塩焼き以外の食べ方をしたことがない…!という方も、参考にしてみると楽しみ方の幅が広がるはず!
1. 秋刀魚の辛子明太バター焼き
簡単アレンジで一味違う秋刀魚を
定番の塩焼きに少々アレンジを入れた1品。『辛子明太子』を挟んで焼くだけの簡単レシピだけど、『バター』がほんのり香るいつもとは一味違った秋刀魚が楽しめますよ。
つくり方を見る!
2. すだち香る秋刀魚の焼き漬け
![今回は秋の定番『秋刀魚』のレシピをお届けします。定番の塩焼きもいいけれど、一歩進んで『すだちの香る』焼き漬けに。盛り付けもこんな風にすると秋刀魚もオシャレに変身して、いつもとは違う雰囲気も演出できますね。](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2015/09/20150902210830-3.jpg)
簡単アレンジで一味違う秋刀魚を
すだちの香る、焼き漬けにした秋刀魚。盛り付けにもこだわれば、シンプルな秋刀魚もオシャレに変身して、いつもとは違う雰囲気も演出できます。
つくり方を見る!
3. お家でチャレンジ!さんまの手作りスモーク
ホーロー鍋で簡単にスモークできる
鋳物ホーロー鍋を使った『さんまの手作りスモーク』。燻製上級者の方は、最初に好みのスパイスを加えて作ったソミュール液で味を染み込ませますが、今回は手軽に作れるレシピです。一度お家でチャレンジしてみませんか?スタウトと一緒にどうぞ。
つくり方を見る!
4. ひとくちさんまの梅照り焼き
![脂の乗ったさんまは秋の食卓には欠かせないですよね。いつもの塩焼きもいいけれど、今回はほんのひと手間加えて、日頃の疲れを癒すさんまと梅を使った照り焼きをご紹介します。さっぱりで美味しくて梅好きにはたまらない一品。](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2014/10/0899-sanmaplum.jpg)
アンバーエールに合う1品
甘い照り焼きですが、梅による酸味のアクセントで大人の味わいに。大人も子供も楽しめそう。
つくり方を見る!
5. サンマのポテトベーコン焼き
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2019/11/f16e13c7-82ef-444d-abfc-18ee0b98ca3d.jpg)
アンバーエールに合う1品
まだ手頃な値段で手に入る冷凍のサンマ。少々小ぶりなサンマだったら、塩焼きだけじゃなく他の食材と組み合わせて豪華にアレンジしてみましょう!耐熱皿にいれてオーブン焼きにすれば、グリルのお掃除の手間も省けます。青魚に相性抜群のジャガイモとハーブで美味しく召し上がれ。
つくり方を見る!
以上、「秋刀魚」を活用したおつまみレシピをご紹介しました!この他にも、日々ビールに合うおつまみレシピを紹介しています。ぜひチェックしてみてくださいね!
\合わせて読みたい/
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2019/10/6897c512-4e73-428c-94c7-ff19e2f26e46.jpg)
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2023/10/2c0d558d-6dd4-460f-8de4-8fffb27ea54e.png)
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2021/08/0ebdb1d5-1d37-48af-8898-3db6106913eb.jpg)
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2019/05/753d3236-4439-4ffb-a7e7-3f80f25e7256.jpg)
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2018/09/73daee44-9775-4eb5-b7b8-4d076e4b55ee.jpg)