記事

コンテンツ

コミュニティー

ビール女子SNS

ビール女子について

お酒は二十歳になってから。

Bar 【完全保存版】京都のおすすめビアバー28選!クラフトビールを京都でとことん楽しもう

2024/07/03

初回公開日:2022年

コンビニやスーパーでも多く見かけるようになったクラフトビール。全国各地で気軽に飲めるほど需要が高まる中、特に今、人気がアツいのが京都。観光地の街中にビアバーが続々とオープンし、「観光のついでにビール」というより「ビールを飲むために京都へ」という人もいよいよ増えてきました。今回はそんな京都のおすすめビアバー28選をご紹介します!

■ライター:みへんむなかたりょうこ


【ビアバー編】

京のSAKESORA

※2022年に取材した際の情報です。2024年2月に「京都三条堺町」より「京都駅から徒歩6分」の場所に移転しました。最新情報は公式HPをご覧ください。

京都三条堺町にある京のSAKESORA。京都特有の長いろおじ(路地)の中にあります。


1階はカウンター、2階はテーブル席となっており、店内のあちらこちらに散りばめられた京唐紙や組子(木組の細工のもの)の内装も美しい。


こちらでは京都の全ブルワリーのクラフトビールを樽または瓶で味わうことができます。各ブルワリーの旬の一杯を、ビールに合わせたこだわりのおばんざいと頂けるのもうれしいです。


おすすめ料理「三味彩々ランチ」

クラフトビールの飲み比べと様々なペアリング料理を楽しめるように考案されたランチ。おばんざいの盛り付けも丁寧で見た目も鮮やか。(メニュー内容は1か月半~2か月周期で変わります)

「和」を基調とする店主セレクトのお洒落なグラスや器もまた、京の路地で飲むひとときをひときわ演出してくれます。

 京のSAKESORA

〇住所:京都府京都市下京区西境町162日々是好日 1F 東(Googleマップ
〇交通:「京都駅」徒歩6分
〇TEL:075-746-3270
〇営業時間:11:30-15:00/17:00-23:00
まん延防止等重点措置の期間中は下記の通り
[平日] 11:30-15:00 ※お酒の提供なし
[土日祝]11:30-15:00/17:00-21:00 ※お酒の提供は20:30まで
※ラストオーダーは30分前です。

〇定休日:火曜
〇HP:https://kyoto-sakesora.beer/
〇Instagram:https://www.instagram.com/kyoto_sakesora/

半地下/HANTICA

※2022年に取材した際の情報です。提供されるビールは生産状況や入荷状況によって変わることが多いため、営業時間なども含めた最新の情報はお店のHPやSNSでご確認ください。

京の台所「錦市場」を抜け、御幸町通りを北に進むと見えてくる、個性的なロゴの提灯。薄暗い階段を半分ほど降りた地下にあるビアバー「半地下」です。


入口手前のカウンター席ではスタッフが厳選したクラフトビールを会話を交えながら頂けます。また、奥にも8席ほどテーブル席があり、ひとりでもカップルでも気軽に楽しめます。


ほんのりと間接照明で照らされた店内は、まるで隠れ家にたどり着いたかのようなワクワク感が。店頭の提灯と同じロゴ入りのグラスに注がれたビールも妖艶に光ります。クラフトビールは6タップ、そのほか海外の缶ビールも提供されます。


おすすめ料理「半地下のポテトサラダ」

ぷるぷるの半熟卵を丁寧に割り、とろりと出てくる黄身と絡めて頂くポテトサラダ。ここに来たら是非注文したい一品。京都のイタリアンで腕をふるってきた店主による、クラフトビールに合わせた絶品フードにも注目です。


■詳細記事:京都まちなかの地下で楽しむ隠れ家バー「半地下」に行ってみた

 半地下/HANTICA

〇住所:京都府京都市中京区伊勢屋町346 GRAND-REM KYOTO B1F(Googleマップ
〇交通:阪急電車「京都河原町」徒歩7分、京都市営地下鉄「京都市役所前」徒歩8分、京阪電車「三条京阪」徒歩10分
〇TEL:075-708-3610
〇営業時間:
[平日]17:00-23:00
[土日祝]12:00-23:00
〇定休日:不定休
〇Instagram: https://www.instagram.com/hantica.kyoto/

【閉店】クラフトビアバーcanvas

※2022年に取材した際の情報です。提供されるビールは生産状況や入荷状況によって変わることが多いため、営業時間なども含めた最新の情報はお店のHPやSNSでご確認ください。

2021年10月にオープンしたばかりの裏木屋町にあるクラフトビール専門店。京都のビールを中心に国内外のクラフトビールを120種類以上取り扱っています。こちらでは、クラフトビールの飲み放題をリーズナブルな価格で提供しています。


一見ギャラリーかと思えるような店内のアート作品も必見!アートな店内で京都を味わいながら、ゆったりした解放感のあるソファ席ではリラックスしながらビールを楽しめます。


タップは全12種。そのうち4種類は京都のブルワリーのもの。瓶を含め京都の全ブルワリーからクラフトビールを仕入れており、京都のビールの飲み比べもできます。(近々にタップも追加され、京都8タップ、その他8タップの計16タップとなる予定です)
120種類以上のクラフトビール飲み放題プランもあり、クラフトビール好きにはとてもうれしいところ!


おすすめ料理「生ハムとアボカドのカナッペ」

バゲットの上に惜しげもなく盛られた生ハムに、相性抜群のアボカド。心地よい塩味とクリーミィな味わいでビールがごくごく進みます。

 クラフトビアバーcanvas

〇住所:京都府京都市中京区紙屋町356-2 フィル・パーク四条河原町 1階
〇交通:阪急電車「京都河原町」徒歩3分
〇TEL:050-5304-3062
〇営業時間:(現在はまん延防止等重点措置のため臨時休業中)
[火~木]18:00-23:00
[金]17:00-23:00
[土]15:00-23:00
〇定休日:日曜、月曜
〇Instagram:https://www.instagram.com/craftbeerbar_canvas_kyoto/


スタンドうみねこコト

※2022年に取材した際の情報です。提供されるビールは生産状況や入荷状況によって変わることが多いため、営業時間なども含めた最新の情報はお店のHPやSNSでご確認ください。

2020年6月に京都蛸屋町にオープンした「スタンドうみねこコト」。大阪・心斎橋の人気店「スタンドうみねこ」「スタンドうみねこ はなれ」に続く、大阪のブルワリー『Derailleur Brew Works(ディレイラブリューワークス)』の直営店舗です。


初出店となる京都の地で選んだ店舗は、昔ながらの京町家をビアバーにリノベーション。

自社クラフトビールを中心に、国内のマイクロブルワリーのビールが35タップの樽生および100種類のボトルで、本格的フードとともに頂けます。

おすすめビール「西成ライオットエール」

おすすめのオリジナルビールは「西成ライオットエール」。朝から酒を楽しむ街「西成」にこだわり、語呂の良さも重視して誕生しました。カラメルの甘味から、ほんのりホップの苦味とフルーティーな香りがのぞくモダンクラシカルなビールを是非味わってみてください。


うみねこコト名物「和風のポテサラ」

洋風、和風など常時3種類ある名物ポテトサラダ。和風ポテサラに入っているのは、いぶりがっこ・桜海老・実山椒・大葉・柚七味。さらに半熟の煮卵が上にのっています。この組み合わせを眺めているだけで、ビールが空になってしまいそうなくらいそそられます。

 スタンドうみねこコト

〇住所:京都府京都市中京区蛸屋町160-3(Googleマップ
〇交通:阪急電車「京都河原町」徒歩4分
〇TEL:075-741-6510
〇営業時間:
[平日]17:00-23:00
[土日祝]12:00-23:00

まん延防止等重点措置の期間中は下記の通り

[平日]15:00-21:00
[土日祝]12:00-21:00

〇定休日:不定休
〇HP:https://standumineko-koto.shopinfo.jp/
〇Instagram:https://www.instagram.com/stand_umineko_koto/

BEER PUB TAKUMIYA

※2022年に取材した際の情報です。提供されるビールは生産状況や入荷状況によって変わることが多いため、営業時間なども含めた最新の情報はお店のHPやSNSでご確認ください。

烏丸御池駅から徒歩3分という好立地にある、西日本の銘柄を中心とした10種類のクラフトビールが楽しめる樽生ビール専門店。京都にクラフトビールブームが起こる以前からある、人気のビアパブです。

日替わりで楽しめるクラフトビールと、地元京都の食材を使ったおいしい食事が頂けます。


お店のコンセプトは「人と人が繋がるコミュニティパブ」。京都のブルワーさんがふらっと立ち寄ることも多く、美味しいお酒とお料理はもちろんのこと、多様に繋がるコミュニティもまた魅力のひとつです。


店内はテーブル席のほかにカウンター席もあり、グループでも一人でも気軽に利用できます。陽気で楽しいスタッフさんがお出迎えしてくれるので、安心して楽しめます。


おすすめ料理「丹後の猪肉シュウマイ」

丹後上世屋村からのイノシシのミンチを使った、ボリューミーで野性味あふれる逸品。ブルーベリーのポン酢が甘い脂をさっぱりとまとめます。京都の食材を多彩なアレンジで味わえるのがうれしい。

 BEER PUB TAKUMIYA

〇住所:京都府京都市中京区船屋町400-1(Googleマップ
〇交通:京都市営地下鉄「烏丸御池」徒歩3分
〇TEL:075-744-1675
〇営業時間:16:00-23:00
〇定休日:火曜
〇HP:https://takumiya.beer/
 Instagram:https://www.instagram.com/beerpubtakumiya/ 
〇 Facebook: https://www.facebook.com/takumiya.kyoto

CRAFTHOUSE KYOTO

※2022年に取材した際の情報です。提供されるビールは生産状況や入荷状況によって変わることが多いため、営業時間なども含めた最新の情報はお店のHPやSNSでご確認ください。

京阪七条駅からわずか2分、京都駅からも10数分の場所にあるビアバー。ここは、先ほど紹介したBEER PUB TAKUMIYAの姉妹店です。

TAKUMIYAのオーナーと、元証券マンだった町家ゲストハウスオーナーのイギリス人の出会いによって完成したお店で、昭和初期に建てられた町家を改装し、「クラフトビールとエスプレッソ」、「パブとレストランの融合」、そして「おいしい食事と音楽」をテーマにしています。


ランチタイムから深夜まで、それぞれのシーンに合わせて楽しめるアットホームな空間でクラフトビールを頂けます。


おすすめ料理「昆布締めのフィッシュ&チップス ~しば漬けのタルタルソース~」

一晩昆布締めした鱈を、ふわふわの柔らかい衣をつけてさくっと揚げました。 京都のしば漬けを合わせたさっぱりしたタルタルソースを付けてどうぞ。


 CRAFTHOUSE KYOTO

〇住所:京都府京都市下京区大宮町211(Googleマップ
〇交通:京阪電車「七条」徒歩1分/JR「京都」徒歩10分
〇TEL:075-708-8200
〇営業時間:
[平日]16:00-22:00
[土日祝]13:00-22:00

まん延防止等重点措置の期間中は下記の通り

[平日]16:00-21:00
[土日祝]12:00-21:00

〇定休日:月曜
〇HP:https://crafthousekyoto.com/ja/
 Instagram:https://www.instagram.com/crafthouse_kyoto/  
〇Facebook:https://www.facebook.com/crafthousekyotojapan

髙野麦酒店TAKANOYA

※2022年に取材した際の情報です。提供されるビールは生産状況や入荷状況によって変わることが多いため、営業時間なども含めた最新の情報はお店のHPやSNSでご確認ください。

丸太町駅から徒歩3分の場所にある「髙野麦酒店TAKANOYA」。こちらもBEER PUB TAKUMIYAの姉妹店です。

町家を改装したモダンな店内で、和食をベースにした料理とクラフトビールを楽しめます。アメリカ西海岸のブリュワリーや、日本国内で活躍する外国人ブリュワーが手がけるビールを日替わりで10種類用意。


二階への吹き抜けが気持ちいいお洒落な内装は、ゆっくり飲みたい方にぴったりです。


TAKANOYAおすすめ料理「本日のおばんざい盛合せ3種」

お料理も定評のあるTAKANOYA自慢のおばんざい盛り合わせ3種。この日は生麩田楽・菜の花のお浸し・京もち豚の角煮でした。京都ならではの本格おばんざいをその日の旬な食材で頂けます。

 髙野麦酒店TAKANOYA

〇住所:京都府京都市中京区蒔絵屋町255(Googleマップ
〇交通:京都市営地下鉄「丸太町」徒歩1分
〇TEL:075-744-1757
〇営業時間:
11:30-14:30、17:00-22:00
〇定休日:月曜
〇HP: https://takanoya.beer/  
 Instagram:https://www.instagram.com/takanoya_kyoto/ 
〇 Facebook:https://www.facebook.com/takanoya.kyoto

マスターズドリームハウス京都

※2022年に取材した際の情報です。提供されるビールは生産状況や入荷状況によって変わることが多いため、営業時間なども含めた最新の情報はお店のHPやSNSでご確認ください。

京都木屋町通り沿い。京都で歴史のある元・立誠小学校跡が、複合施設「立誠ガーデン ヒューリック京都」に生まれ変わり、2020年7月にオープン。

こちらでは「ザ・プレミアムモルツ マスターズドリーム」が飲めるほか、「ザ・プレミアムモルツ」「ザ・プレミアムモルツ 香るエール」「ザ・プレミアムモルツ 黒」が生で飲めるビアレストランです。



入口すぐにカウンター、奥には広いテーブル席があり、歴史的建造物を活かしたお洒落で落ち着いた雰囲気になっています。

「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム」のおいしさと美しさに徹底的にこだわり、究極の状態で提供している、ほんの一桁しか存在しないお店として「神泡“超”達人店」が存在しますが、マスターズドリームハウス京都はまさにそのうちの1つ。カウンターで目の前でいれてもらえるマスターズドリームはうっとりするほどキメが細かく、クリーミィな泡の美味しさに酔いしれます。


おすすめペアリングセット

醸造家こだわりの4種のザ・プレミアムモルツと相性の良いペアリングセット(内容は定期的に変わります)。まろやかな泡で堪能するビールと絶品料理の組み合わせを是非おためしあれ。

 マスターズドリームハウス京都

〇住所:京都府京都市中京区蛸薬師通河原町東入 備前島町320.2立誠ガーデンヒューリック京都1階(Googleマップ
〇交通:阪急電車「京都河原町」徒歩5分/京阪電車「祇園四条駅」徒歩8分
〇TEL:075-925-8397
〇営業時間:11:30-23:00
まん延防止等重点措置の期間中は下記の通り
 11:30-21:00(フードL.O20:00 ドリンクL.O20:30)
〇定休日:不定休
〇HP: https://www.dynac-japan.com/shop/masters_dream_house/kyoto/

麥酒 夢詠ミ –WALL OF BEER-

※2022年に取材した際の情報です。提供されるビールは生産状況や入荷状況によって変わることが多いため、営業時間なども含めた最新の情報はお店のHPやSNSでご確認ください。

2021年6月にオープンした「麥酒 夢詠ミ」。祇園四条駅の真上に位置し、京都南座も借景にする店内では、関西でも数少ないこだわりのヱビスビールが頂けます。

カウンターは8席、その他に壁に沿ってスタンディング席が設けられています。お客様の距離も近く、初めての方もアットホームな雰囲気で楽しめるのが特徴です。


高度な技術が要されるチェコのLUKR社、特注ビールサーバーを使いこなす店主の榮川さん。ハンドルを回転させてビールを注ぎます。いつものビールを夢詠ミ流のこだわりの味わいに変化させて提供しています。


グラスに一気に注ぎ込み、ガスボリュームをコントロールしつつ香りを立たせ、まろやかでクリーミィなヱビスに。これを求めて訪れるファンも多くいます。その他にもオーナーが厳選したブルワリーによる「本日の一杯」もなかなか他では出会えないビールばかり。

おすすめ料理「ベルギー産フライドポテト(自家製マヨ付き)」

本場ベルギーから直輸入したフライドポテトがおすすめ。オーナーがベルギービールに強く影響を受けていることから、ベルギーの伝統料理であるポテトに関しても、一味も二味も違います。自家製マヨネーズがさらにおいしさを引き立たせます。

こだわりぬかれたビールとフードを、是非お店でご堪能ください。

 麥酒 夢詠ミ –WALL OF BEER-

〇住所:京都府京都市東山区四条通大和大路西入る中之町206 志満家ビル2F(Googleマップ
〇交通:京阪電車「祇園四条」6番出口から徒歩5秒
〇TEL:なし
〇営業時間:
[平日]16:30-24:00
[土]14:00-24:00
[日祝]14:00-21:00
まん延防止等重点措置の期間中は下記の通り
[月~金]16:30-21:00
[土日祝]14:00-21:00
〇facebook:https://www.facebook.com/Beer.Yumeyomi
〇Instagram:https://www.instagram.com/beer.yumeyomi/

Ale GION BEER KYOTO


四条駅から徒歩わずか2分、国内外の観光客が多く行き交うエリアに位置する「Ale GION BEER KYOTO」。ビールを通してエールを贈りたいという想いから、「エールギオンビールキョウト」と名付けられました。

店内ではオリジナルビール「祇園ビール」をはじめ、全国からセレクトしたクラフトビールを10種類、缶・瓶ビールは20〜30種類ほどを用意。そのうち3〜4割は京都府内で製造されたビールで、偏りなく多種多様なクラフトビールを提供しているのだとか。酒販業務も担っているため、お気に入りのビールを購入することも可能です。


カウンターは9席、そのほかに3人用のテーブルが3セット設けられています。小ぢんまりとした店内だからこそ、一期一会を楽しめる交流が魅力。旅行客同士の京都の旅の情報交換や店主からの観光案内、地元住民と世界中の人々との情報交換など異文化交流が盛んで、店内では世界中の言語が飛び交っています。

「そもそも廃棄をうみ出さない」をテーマに、クラフトビールの製造も手がけている祇園ビール。府内特産品や農家の余剰・廃棄農産物を使用し、クラフトビールづくりを通して、地域への貢献とゼロウェイストに取り組んでいます。


おすすめのビール「KYOTANGO Pione」

京都府北部・京丹後で栽培されたピオーネを使用したGrape Hazy IPA。2023年の暑さの影響により、糖度が高くおいしいぶどうにも関わらず、色のばらつきのため流通にのらなかったものをアップサイクルしたビールです。ピオーネの旨みをしっかりと閉じ込めた味わいに仕上げられています。数量限定のため、完売の場合は新たなビールが繋がれます。


おすすめの料理「自家製ソーセージ」

中華スパイスを効かせた、ここだけしか食べられない一品。無添加でジューシーな自家製ソーセージは、どのビアスタイルにも合う味わいです。

そのほかにも、京都の食材を使用したものや季節のお料理などのお任せもあり、京都の四季を楽しめるフードが魅力。たけのこ、実山椒、はも、豆腐など日本らしい食材を多く使っているので、海外の方にも日本独自の食文化を楽しんでもらえそう。

 Ale GION BEER KYOTO

〇住所:京都府京都市下京区仏光寺通新町東入糸屋町229番地横山ビル1階東側(Googleマップ
〇交通:京都市営地下鉄烏丸線「四条駅」から徒歩約2分
〇営業時間:15:00〜22:00
〇定休日:月曜 ※祝日の場合は、翌火曜定休
〇HP:https://www.gionbeerkyoto.com/
〇 Instagram:https://www.instagram.com/gion_beer/

BEER PUB ICHI-YA


「京の台所」とも称される錦市場にもほど近い京都河原町駅から徒歩5分ほどの場所にある、一乗寺ブリュワリーの直営店「BEER PUB ICHI-YA」。

一乗寺ブリュワリーは、ブリュワリー創業者と精神科のお医者さん、飲食店経営会社の社長が共同で立ち上げたブリュワリーです。

「精神障害を持つ人でも楽しく働き、社会と繋がっていられる場を創る」という目標を掲げる精神科医の高木さん。その想いに共感した飲食店経営会社の社長・伴さんは、伝統的な味わいの中に新しい驚きを秘めた京都らしい一乗寺ブリュワリーのビールを提供するとともに、多様な人や文化が集まり、繋がり、広がっていく場になることを目指しています。


店内ではオリジナルビール「一乗寺ブリュワリー」が6タップ、ゲストビールが3タップのほか、一乗寺ブリュワリーの瓶ビールを10種類提供。主原料または副原料に、京都の麦やホップなど国産京都産の農産物を使用した、こだわりのクラフトビールがいただけます。

テーブル席やカウンター席など全35席を設けるゆったりとした空間には、京都のクラフトビール好きをはじめ、国内外の観光客も多く来店するのだそう。


おすすめのビール「テロワール京都ゴールデンエール」

亀岡産の大麦から作った麦芽と、与謝野産コロンバスポップをふんだんに使用したゴールデンエール。京都の麦は穀物の香りが豊かで、かつすっきりと爽やかな味わいが特徴。爽やかでフレッシュなホップの香りと麦芽のコクが楽しめる、まさにテロワールが香り立つクラフトビールです。


おすすめの料理「昆布〆フィッシュ&チップス」

京都ならではの柴漬けのタルタルソースの酸味と、白身魚の淡白な味わいが魅力の一品。ビールの苦みとマッチし、よりおいしくいただけます。

そのほかにも、「ビールに合うお食事」をコンセプトに、一人飲みのお客さんにも楽しんでいただける、さまざまな種類のおばんざいタパス(小皿料理)を提供しています。

 BEER PUB ICHI-YA

〇住所:京都府京都市中京区御幸町通蛸薬師下る船屋町384(Googleマップ
〇交通:阪急京都本線「河原町駅」 から徒歩約5分
〇営業時間:
[月〜金]17:00-23:00
[土日祝]11:30-23:00
〇定休日:不定休
〇HP:https://kyoto-ichijoji-brewery.com/
〇 Instagram:https://www.instagram.com/kyotoichijojibrewery/

クラフトビアマーケット 京都ポルタ店


京都駅直結の商業施設「京都ポルタ」にテナントを構える「クラフトビアマーケット 京都ポルタ店」。東京を中心に展開しているビアバーで、駅型商業モールのルクア大阪&ホワイティ梅田につぐ関西エリア3号店として、2022年にオープンしました。

■関連記事:【クラフトビール散歩】都内に9店舗あるクラフトビアマーケットを制覇してみた

「樽生クラフトビール30種類&窯焼きピッツァとイタリアン」をコンセプトに、国内外から取り揃えたクラフトビールを、グラス1杯600円(税込)〜というリーズナブルな価格で提供しています。さらに、自社オリジナルブランドの「CRAFTROCK BREWING」のビールを京都で飲めるのはここだけ!


店内にはカウンター席のほか、テーブル席、スタンディング席を全43席用意。一人飲みはもちろん、友人や恋人と一緒に、はたまた大人数でワイワイしながらの利用も可能です。

京都駅直結という場所柄、国内外の観光客が多く訪れるそう。明るく入りやすい雰囲気も相まって、様々な人々が訪れます。

すすめのビール「CRAFTROCK BREWING各種」

「どこまでもクリーンに!大好きな音楽を聴きながらビールを楽しむ」をコンセプトに、クラフトビアマーケットが手がけるCRAFTROCK BREWINGのビール。伝統的なドイツスタイルから、根強い人気のあるアメリカンスタイルまで、幅広くビールづくりを行っています。

おすすめの料理「前菜6種“イタリアンつまみ”盛合わせ」

シェフのオススメのおつまみを厳選したメニュー!写真は2名様以上の内容で、お一人で来店された方にはハーフサイズも提供しています(仕入れ状況によって内容は異なります)。

そのほかにも、一枚一枚丁寧に焼き上げる「窯焼きピッツァ」とビールに合うイタリアンを提供。ちょっとしたおつまみだけでなく、お肉系のメイン料理やパスタの種類も豊富で、食事だけの利用でも楽しめる内容となっています。

 クラフトビアマーケット 京都ポルタ店

〇住所:京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町 902番地(Googleマップ
京都駅前地下街ポルタ
〇交通:JR「京都駅」直結
〇営業時間:
11:00〜22:30(フードL.O,21:00 / ドリンクL.O,22:00)
〇定休日:不定休
〇HP:https://www.craftbeermarket.jp/cbm-kyoto-porta/
〇 Instagram:https://www.instagram.com/cbm_kyotoporta/

DIG THE LINE BOTTLE & BAR


烏丸御池駅からすぐ。かつて京都中央電話局だった建物をリノベーションした複合商業施設「新風館」にあるボトルショップ併設のビアバー「DIG THE LINE BOTTLE & BAR」。

自社インポートのヨーロッパ産クラフトビールを中心に提供していて、缶ビールの取り扱いは驚きの100種類!ビールだけでなく、ナチュールワインや日本酒なども豊富に取り揃えています。国内外から厳選したクラフトビールは常時8タップのラインナップです。


スタイリッシュで洗練された店内には、円弧型のカウンター席に加えて、テーブル席・スタンディング席も用意。晴れた日には、屋外でビールをいただくこともできるのだそう。DJブースも完備されており、運がよければ、音楽に浸りながら贅沢なビール時間を過ごせることも。

オフィス街という立地も相まって、近隣でお勤めの方をはじめ、国内外の観光客も多く来店するようです。

おすすめのビール『Lambiek Fabriek Juicy&Wild Soleille』

DIG THE LINE BOTTLE & BARが直輸入したベルギー産ランビックで、オーク樽熟成の白ブドウブレンド。豊かな果実味と優しい独特の酸味が特徴のビールです。酸味のある料理や和食、特に出汁との相性が良く、揚げ物やフィッシュ&チップスとも抜群。


おすすめの料理「ガイヤーン」

DIG THE LINE BOTTLE & BARでは、「お酒に合うジャンルレスな料理」をテーマに、和洋中エスニックやアジア料理、定番メニューや季節限定メニューなど幅広く取り揃えています。特におすすめは、タイ風甘辛BBQチキン。ランチに合うように、オーバーライススタイルで提供しているのだそう。もちろん、ビールとの相性も抜群です。

 DIG THE LINE BOTTLE & BAR

〇住所:京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館東洞院通沿い(Googleマップ
〇交通:京都市営地下鉄烏丸線「烏丸御池」駅直結
〇営業時間:11:00-22:00
[ランチ]11:00-14:30
[ディナー]17:00-22:00(フードL.O,21:00 / ドリンクL.O,21:30)
〇定休日:不定休
〇HP:https://sakahachi.jp/digtheline-kyoto/
〇 Instagram:https://www.instagram.com/digtheline_kyoto/

CHEEKY PUB HOUSE


三条大橋からほど近い鴨川沿いに位置する「CHEEKY PUB HOUSE」。三条駅から徒歩5分ほどの好立地で、国内外問わず多くの観光客が訪れるビアバーです。

「人と人とが繋がれる場所」をモットーに、ビール好きの方はもちろん、最近ビールを飲み始めた方や初めてクラフトビールに出会った方など、多くの人々にクラフトビールの魅力や楽しさを体感してほしい・その架け橋になりたいという思いで営業しています。


1階にはL字型のカウンター14席あり、その他にも大人数で使用できるテーブルも多く並びます。

食を通して人々が交わり、「乾杯!」の掛け声が溢れ、おいしいおつまみや素敵な音楽、時にはスポーツで一緒に盛り上がれる空間が広がっています。


ビールは、常時6タップ提供。関西圏内のクラフトビールを中心に、スタッフがおいしいと感じたものや、お客さんに楽しんでもらいたいと思うものを取り扱っているそう。主に、京都府のブルワリー「京都醸造」「京都ビアラボ」、滋賀県の「TWO RABBITS」を飲むことができます。

ビールを好きな人が驚く癖の強い個性派から、ビールをあまり飲まない人でもチャレンジしやすいバランスの良いビールまで、幅広く仕入れています。

おすすめの料理「京都ぽーくソーセージの盛り合わせ」

京都府の名産銘柄豚である「京都ぽーく」を3種類盛り合わせたメニュー。さまざまな味わいのソーセージを仕入れているため、どんな味わいかは頼んでからのお楽しみ。

そのほかにも、ビールに合うものを中心に、ビアパブで慣れ親しまれているフードを提供。京都のビールで喉を潤し、京都の料理に舌鼓を打ち、CHEEKY PUB HOUSEで”京都”を堪能してください。

 CHEEKY PUB HOUSE

〇住所:京都府京都市中京区石屋町119(Googleマップ
〇交通:京都市営地下鉄東西線「三条駅」・京阪本線「三条駅」から徒歩約5分
〇営業時間:
14:00〜24:00
〇定休日:不定休
〇HP:https://www.cheekypubhouse.com/
〇 Instagram:https://www.instagram.com/cheeky.pub.house/


クラフトビールと日本酒の店あさくら


世界遺産である二条城、京都御所から徒歩圏内。古くからの町屋が立ち並ぶ西陣エリアの一角に、築100年以上の町家をリノベーションした「クラフトビールと日本酒の店あさくら」があります。

店名の通り、クラフトビールと日本酒をどちらも楽しんでほしいという思いでお店をオープン。お店を切り盛りするのは、朝倉さんご夫婦で、奥さんであり女将の清美さんがお店に立ち接客を行います。ビールが苦手な人や日本酒が苦手な人がお互いにちょっと試してみて、「普段呑まなかったけど、こんなにおいしかったんだ」という発見のきっかけになれたら嬉しいと話してくれました。


店内は角打ちスタイルで、スタンディングが基本。国内のクラフトビールを中心に、常時5タップ、瓶・缶ビールは50〜60種類ほどを取り揃えています。取り扱うビールは、味わいを重視してセレクト。スタッフ全員で試飲をして、納得したビールだけを仕入れているのだそう。そのため、ビールをお目当てに県外から来店する方もいるのだとか。もちろん、スタッフお墨付きのビールなのでジャケ買いもおすすめです。

様々なビアスタイル・ブルワリーを繋いでいるので、先入観なくビールの味わいを楽しんでほしいという「角打ちあさくら」。女将が出迎えてくれるので、女性ひとりの来店でも、気兼ねなくビール時間を楽しめそうです。


おすすめのフード「牛すじの煮込み」

角打ちあさくらでは、ビールと日本酒どちらにも合うようなフードを提供。もちろん、ソーセージやポテトサラダなどビールに合うおつまみ、へしこやいぶりがっこのクリームチーズなど日本酒に合うおつまみも、それぞれ用意しています。

特におすすめは、牛すじの旨みが凝縮した女将手づくりの一品「牛すじの煮込み」。ラガー系でもIPAでもスタウトでも、どんなビアスタイルも合う味わいです。

 クラフトビールと日本酒の店あさくら

〇住所:京都府京都市上京区東天秤町141−3(Googleマップ
〇交通:京都市営地下鉄烏丸線「丸太町」駅から徒歩約20分
〇営業時間:
12:00〜21:00
〇定休日:火曜
〇HP:https://kakuuchiasakura.com/
〇 Instagram:https://www.instagram.com/kakuuchiasakura/

Bighand Bros. Beer TERAMACHI


京都市役所前駅から徒歩3分ほど。京都市役所の裏手にある「Bighand Bros. Beer TERAMACHI」は、京都のブルワリー「Bighand Bros. Beer」の直営店・寺町店として2023年にオープンしました。

「Bighand Bros. Beer」は、「ビールギークなモグラの兄弟が、地下を採掘して掘り当てた至高のビール」をコンセプトに、ビールには鉱石の名称が付けられているのだそう。

店内には、コーヒースタンド「DRIP&DROP COFFEE SUPPLY」とバクテー(肉骨茶)専門店「BOO BOO BAKKUTTHE」 も併設。バクテーと一緒にビールを飲んだり、ビールの後にコーヒーをテイクアウトしたり。ビールと掛け合わせた、さまざまな楽しみ方が魅力です。


店内には、円弧型のカウンター5席のほか、スタンディング席も。オリジナルビールが常時6タップ、缶ビールは10種類ほどのラインナップで、食事にもスイーツにも相性抜群なビールがいただけます。もちろん、ビールだけの購入も可能です。


イギリススタイルのゴールデンエール。これぞクラフトビール!なスタンダードな飲みごたえで、リフレッシュしたいとき、喉が渇いているときなど、さまざまな場面で味わいたい一杯です。

 Bighand Bros. Beer TERAMACHI

〇住所:京都府京都市中京区榎木町99-1(Googleマップ
〇交通:京都市営地下鉄東西線「京都市役所前」駅から徒歩約3分
〇営業時間:
[月〜木]11:30-21:00
[金・土]11:30-22:00
[日] 11:30-20:00
〇定休日:水曜日
〇HP:https://www.bighandbros.com/
〇 Instagram:https://www.instagram.com/bighandbros/

GION 山根子 -Kyoto Sake & Beer-


国内外の観光客がひしめく祇園四条駅から徒歩で10分。誰もが一度は足を運びたい祇園の一角に「GION 山根子 -Kyoto Sake & Beer-(以下、GION 山根子)」があります。

築約150年の元お茶屋さんであった京町家をリノベーションし、2023年にオープン。全て京都産にこだわり、京都のお酒、京都の風情を満喫できるお店です。


2階建ての店内には、1階にカウンターやテーブル席を25席、2階にソファー席とカウンターがあります。

オーナーが醸造所の経営者のため、それぞれの醸造所との繋がりが強く、限定や最新のビールをいち早く取り扱えることができるのだそう。また、クラフトビールの知見が深いオーナーだからこその視点で、ビールのこだわりや醸造所の特徴、味わいなどをお客さんにレクチャー。お客さんにビールをより楽しんでもらえるよう、切磋琢磨しています。


ビールは、京都府内で醸造されたクラフトビールだけを厳選し、ときには普段見かけないレアなビールも提供。常時7タップ、ボトルは20種類以上のラインナップを誇り、ビールだけでなく、50を超える地酒に、焼酎やウイスキーなど幅広く取り揃えています。

酒販店でもあるので、缶や瓶は京都土産として購入することも可能です。

おすすめの料理「牛すじ大根炊いたん」

すじ肉と大根をじっくりと時間を掛けて煮込んだ一品。京丹後市の「坂長醤油」から買い付ける醤油の旨みが高く、お酒に合う絶妙な味わいをご堪能ください。

利酒師でもあり上級麹士の資格も所持するオーナーは、発酵食品や麹食品、飲み物などにも詳しく、自家製の醤油麹や京漬物を使ったメニューも手がけています。もちろん、ビールに合うフィッシュアンドチップスやフライドチキンなども人気商品です。

 GION 山根子 -Kyoto Sake & Beer-

〇住所: 京都府京都市東山区祇園町北側321-1 祇園会館北側(Googleマップ
〇交通:京阪本線「祇園四条」駅 徒歩約10分
〇営業時間:
[月〜日]13:00-23:00
〇定休日:不定休
〇HP:https://www.gion-yamaneko.com/
〇 Instagram:https://www.instagram.com/gion_yamaneko/


Fox Beer


大丸などの百貨店や大型専門店、飲食店などが立ち並び、多くの人々が行き交う四条烏丸。メイン通りを抜けた通りに、キャンピングトレーラーでクラフトビールを提供する「Fox Beer」があります。

ルイ・ヴィトンやアップルストア、大丸京都店から歩いて3分という好立地に位置する道路に面したお店で、「なんのお店だろう?」とつい足を止めたくなる入りやすさが魅力。

通りがかりにさっとクラフトビールを飲み、リフレッシュした気分で、また次の仕事に向かっていく」がコンセプト。

居酒屋のようにどっしりと腰掛けるテーブルや椅子は使用せず、まるでコーヒースタンドのように、サクッとビールが飲めるお店です。訪れる方の多くは外国人観光客で、コンセプト通りサクッとビールを流し込んで”次”へ向かうのだとか。


とはいえ座る席もあり、アウトドアで使用するキャンピングチェアーが7席セッティングされています。

フードの提供はありませんが、柿の種のようなスナックを無料で提供。また、コンビニや飲食店のテイクアウトを利用して、ビールとのペアリングを楽しむことも可能です。

提供するビールは、主に京都醸造のものをチョイス。全国各地の瓶ビールも厳選して取り揃えています。

 Fox Beer

〇住所:京都府 京都市下京区堺町綾小路下ル東側 永原町153(Googleマップ
〇交通:京都市営地下鉄烏丸線「四条」駅から徒歩約5分
〇営業時間:
[月〜日]14:30-18:30
〇定休日:なし
◯HP:https://www.foxbeer.jp/


【ブリューパブ編】

家守堂

※2022年に取材した際の情報です。提供されるビールは生産状況や入荷状況によって変わることが多いため、営業時間なども含めた最新の情報はお店のHPやSNSでご確認ください。

水と酒のまち、京都伏見の竜馬通りに建つ「家守堂」。

古いを楽しみ、新しいをつくる場所」をコンセプトに、明治初期に建てられた京町屋をリノベーションした醸造所併設のブリューパブです。


店内入口はカウンター席になっており、 左手にお茶屋さんのスペースがあります。オリジナルビールを中心に常時8タップが用意されています。


奥には醸造所を眺めながら頂けるカウンター席とテーブル席、 更にその奥は手入れの行き届いた綺麗な中庭を望むことができます。 もともとは「安本茶舗」という老舗のお茶屋さんがあった建物と、ここで守られてきたお茶の事業を受け継ぎ、長い歴史が刻まれた町家の面影をそのままに残しているんだそう。

おすすめビール「茶かぶき」

家守堂で販売もしている宇治産の雁ヶ音茶とユズの果皮を使ったジャパニーズセゾン。茶のうまみ+ユズの香り+酵母由来のスパイシーな風味が絡み合い、それぞれの素材が持つ個性をいろいろな角度から楽しめる一杯です。

おすすめ料理「豚肩ロースのクラフトビール煮込み(パン付き)」

家守酒造のビールを使い柔らかく煮込んだブリューパブならではのメニュー。市内中心部からは少し離れているものの、歴史とクラフトビールが溶け合うこのブリューパブを目当てに、全国のクラフトビールファンが伏見に集まります。

 家守堂

〇住所:京都府京都市伏見区中油掛町108(Googleマップ
〇交通:京阪電車「中書島」または「伏見桃山」徒歩7分
〇TEL:075-603-3080
〇営業時間:
[火~日]11:00-22:00
まん延防止等重点措置の期間中は下記の通り
 [火~日]11:00-21:00
〇定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)
〇HP: https://yamorido.jp/
〇Instagram:https://www.instagram.com/yamorido/

スプリングバレーブルワリー京都


京都・錦市場からほど近い、築約100年の町家をリノベーションしたブルワリーレストラン。最先端のクラフトビールを生み出す醸造所を併設しており、出来立てのビールと“和クラフト”料理が楽しめます。


伝統とモダンが調和した店内にはカウンター席、テーブル席もあり、一階の奥にあるソファ付の半個室は、京町家ならではの中庭が望めます。

おすすめビール「京都YOSANO IPA」

2017年発売以来NO.1の人気を誇り、世界5大ビールコンペで受賞履歴のある実力の「京都YOSANO IPA」。京都与謝野産の特別な生ホップをふんだんに使用し、青々しく柑橘のような華やかな香りと上品で心地よい苦みが楽しめる1杯です。

他にも、フラッグシップビール「SPRING VALLEY 豊潤<496>」をはじめとする、SVB定番6種類の飲み比べもできます。クラフトビールの醍醐味“飲み比べ体験”で、お気に入り1杯をぜひ見つけてください。


おすすめ料理 「特大ふわふわ穴子のフィッシュ&チップス すぐきのタルタルソース」

圧倒的なビジュアルに、初来店の方は驚き隠せない一押しメニュー。実は『SPRING VALLEY 豊潤<496>』を使ったビール衣で揚げていて、ふんわりカリっとした食感はビールとの相性抜群。京漬物の「桝悟」のすぐき漬けと、らっきょうを使ったタルタルソースなどで味変も楽しめます。

京都の素材をシェフの自由な発想でひと手間加えた創作料理”和クラフト”な一品です。

 スプリングバレーブルワリー京都

〇住所:京都府京都市中京区 富小路通587-2(Googleマップ
〇交通:阪急電車「京都河原町」徒歩5分/京都市営地下鉄「四条」徒歩7分
〇TEL:075-231-4960
〇営業時間:
[月~土]11:30~23:00(L.O.22:00)
[日・祝]11:30~22:00(L.O.21:00)
〇定休日:不定休
〇HP:https://www.springvalleybrewery.jp/pub/kyoto/
〇Instagram:https://www.instagram.com/springvalleybrewery_kyoto

ウッドミルブルワリー・京都

※2022年に取材した際の情報です。提供されるビールは生産状況や入荷状況によって変わることが多いため、営業時間なども含めた最新の情報はお店のHPやSNSでご確認ください。

京都御所にもほど近い、閑静な街中にあるマイクロブルワリー。京都で育ち、京都に深い思い入れのあるオーナーがブルワリー開設場所に選んだのが、京都市上京区挽木町(ひきぎちょう)。ブルワリー名は「挽木町」に由来し、木=「ウッド」、 挽く=「ミル」で、ウッドミルブルワリーと名付けられました。


タップルームのオープンは、土日限定。京都室町押小路にある和食屋「澄吉(すみよし)」のテイクアウトフードも頂けます。


ウッドミルブルワリー・京都のコンセプトは「食事とともにたのしめる、ちょっと贅沢なビール」。同じテーブルに並ぶ料理と調和し、引き立て合い、食事の時間を豊かにする。そんなビール作りを目指すウッドミルのビールは、丁寧ではんなりとした上品な味わいのものが多く揃います。

おすすめビール「はっさくホワイト」

京都宇治産や和歌山産の八朔をふんだんに使ったベルジャンスタイルのホワイトエール。八朔の柑橘系の香りと柔らかな酸味がさわやかな、ウッドミルブルワリー・京都で一番人気のビールです。

今後は京都の飲食店、企業とのコラボレーションビール造りに積極的にチャレンジしていきたいとのこと。
 地元、京都に根ざしたマイクロブルワリーとしての活動が今後もたのしみです。

 ウッドミルブルワリー・京都

〇住所:京都府京都市上京区上立売通小川東入上る挽木町528番地(Googleマップ
〇交通:京都市営地下鉄「今出川」徒歩5分
〇TEL:075-406-1463
〇営業時間:
[土日]11:00-17:00※営業日はHPを参照してください
〇HP:https://woodmill-brewery.kyoto/
〇Instagram:https://www.instagram.com/woodmillbrewery.kyoto/

KYOTO BEER LAB 京都ビアラボ

※2022年に取材した際の情報です。提供されるビールは生産状況や入荷状況によって変わることが多いため、営業時間なども含めた最新の情報はお店のHPやSNSでご確認ください。

七条木屋町にある人気のブリューパブ「KYOTO BEER LAB 京都ビアラボ」。日本好きが高じて来日したオーストラリア人のブルワーが造る個性的なビールにより、京都の「ここだからこそ飲めるビール」を求めて来られる人も多くいます。


醸造所の見えるカウンター。海外からのお客様も多く、スタッフは全員英語が得意なんだそう。

おすすめビール「CHABEER」シリーズ

京都ビアラボの原点でもある「CHABEER」シリーズ。京都・宇治茶の最高品質を誇る「和束」産の茶葉を使用し、ビールの旨さとお茶の安らぎを兼ね備えた茶ビール。茶葉の特徴とビアスタイルの掛け算による味わいは、思わずおかわりしたくなる飲み心地です。

シリーズは「ほうじ茶スタウト」、「かぶせ茶ホワイトエール」、「深蒸し茶IPA」の3種類。

その他にも原材料に京都産のものを使ったり、各地のフルーツや野菜などを使ったビールなども展開されてます。

ビアラボ特製「チキンオーバーライス」

木金土曜日限定の「チキンオーバーライス」。スパイシーな辛さとまろやかなソースがヤミツキになるおいしさです。

ビアラボでは、麦芽粕を使った取り組みを定期的に開催されたり、今後もお客様と一緒に作るイベントも多数企画中とのこと。クラフトビールを造る、飲むから、「共にたのしむ」を常に体現してくれるお店です。

 KYOTO BEER LAB 京都ビアラボ

〇住所:京都府京都市下京区十禅師町201-3(Googleマップ
〇交通:JR「京都」徒歩15分/京阪電車「七条」徒歩5分
〇TEL:075-352-6666
〇営業時間:
[平日] 15:00-22:00 
[土日祝]13:00-22:00
まん延防止等重点措置の期間中は下記の通り

[平日]15:00-21:00
[土日祝]13:00-21:00
〇定休日:不定休
〇Facebook:https://www.facebook.com/kyotobeerlab/
〇Instagram:https://www.instagram.com/kyotobeerlab/

京都醸造


世界遺産である東寺から歩くこと10分ほど。閑静な住宅街の一角にある「京都醸造」。

「正しく作られたビールを、より身近に」を合言葉に、伝統的なベルギースタイルにモダンなアメリカンスタイルの息吹を加えた、他では味わえないような独自のビール作りに取り組んでいます。

タップルームは金土日祝限定で、出来立てのクラフトビールを常時10種類(金曜日は7〜8種類)用意しています。テイクアウト用の缶ビールも購入可能。常時20〜25種類ほどのラインナップです。


醸造所の隣に設置されたテーブル席、または屋外の立ち飲みスペースで、購入したクラフトビールを楽しめます。海外からのお客様も多く、夕方には地元の方や常連さんで賑わいます。

提供はビールのみですが、フードの持ち込みは自由。おつまみを持ち寄って、好きなペアリングで楽しんでみてもいいですね。日替わりで地元のキッチンカーがやって来ることもあるのだとか。


京都醸造のこだわりは、流行や既成のスタイルを追うのではなく、「自分たちの飲みたいビール」を目指し、新しい発想や探求心をもって幅広いジャンルのビール造りに取り組むこと。これまでにも、伝統的なスタイルから乳酸菌を使ったケトルサワー、新種のホップの個性を活かしたビールまで、さまざまなクラフトビールを手がけています。


おすすめビール「週休6日」

定番の仲間入りを果たしたトロピカル&ジューシーなベルジャンセッションIPA。麦芽、ホップ、酵母がバランスよく主張し、特にホップ(シトラ、エクアノット)が甘みのある柑橘系の特徴を程よく引き立ててくれています。毎日でも飲みたい1杯です。

 京都醸造

〇住所:京都府京都市南区西九条高畠町25-1(Googleマップ
〇交通:近鉄京都線「十条駅」から徒歩約15分
〇TEL:075-574-7820
〇営業時間:
[金]17:00~21:00(L.O,20:30)
[土日祝]12:00~18:00(L.O.17:30)
※夏季期間は、土日祝の営業時間が19:00終了(L.O.18:30)
〇定休日:月〜木曜
〇HP:https://kyotobrewing.com/
〇 Instagram:https://www.instagram.com/kyotobrewing/

西陣麦酒 / 京町家タップルーム


西陣織の産地として知られる京都西陣エリアに位置する「西陣麦酒」。ビールを通して人生を豊かにするという「Well Beering」をテーマに、人との繋がりを大切にしているブリュワリーです。

2023年7月には築140年の京町家をリノベーションし、クラフトビールを通して多様性を感じられるブリューパブとして生まれ変わりました。

タップルームは金曜日と土曜日限定でオープン。オリジナルビールを常時5種類、瓶ビールは最大8種類のラインナップです。フードの持ち込みは自由なので、近隣のお店でテイクアウトするのがおすすめ。スタンディング席は最大13名の利用が可能で、ほかにもテーブル席があります。


西陣麦酒に所属する2人の醸造家だけでなく、障がいのある方や麦芽やホップを栽培する福祉事業所、同じ西陣の歴史ある酒蔵、地域コミュニティ論を研究する大学ゼミなど、多様性のある人と一緒にビールを創り上げています

それぞれの個性を活かして作られる定番銘柄や限定醸造、多様な団体と力を合わせてつくったプロジェクトビールなど、色々な種類・スタイル・味を楽しんでもらえる品揃えが魅力で、これまでにも50種類を超える多様なビールを手がけてきました。

工場設備を横目に飲み比べをすることで、ビールが出来上がるまでの工程を思い浮かべられて、さらに多様性を感じることができるはず。


おすすめビール「銀蘭のオリゼ」
※写真一番左
貴重な米麹をビール醸造工程の中で贅沢に使ったBrut IPA。同じ京都西陣エリアに蔵を構える佐々木酒造とのコラボビールです。フルーティーなアロマとキレのある飲み口が特徴で、ゴクゴクと喉を鳴らして飲みたい1本。


おすすめの料理「湘南とまと工房のトマトピューレとトルティーヤチップス」

トマトの旨味の強さに驚く、リピート率ダントツのメニュー!湘南地区産の完熟トマトだけを贅沢に使用した、無添加トマトピューレが魅力の一品です。濃厚で旨味たっぷりの完熟トマトは、湘南の福祉施設で作られたもの。メキシカントルティーヤチップスをディップしてどうぞ。

そのほかにも、西陣エリアの活性化や障害福祉の啓発に繋がる、ビールに合うメニューが盛りだくさん。

 西陣麦酒/京町家タップルーム

〇住所:京都府京都市上京区薬師町234(Googleマップ
〇交通:京都市営地下鉄烏丸線「今出川駅」から徒歩約15分
〇営業時間:
[金]17:00~21:00(L.O,20:30)
[土]14:00〜21:00(L.O.20:30)
〇定休日:日〜木曜
〇HP:https://nishijin-beer.com/
〇 Instagram:https://www.instagram.com/nishijinbeer/

京都嵐山ブルワリー


2023年10月、京都の繁華街・京都河原町三条にオープンした「京都嵐山ブルワリー」。京都市役所前駅から徒歩でわずか3分、京阪三条駅から徒歩5分という好立地に位置するブリューパブです。

今から約30年前、代表の桑原さんがイギリスに仕事で滞在中、現地のブリューパブでエールビールのおいしさに感動し、自身もエールビールをつくることを決意したことがきっかけでオープン。

定番のクラシックなスタイルのエールビールを中心に、「毎日でも飲みたくなるようなおいしく飲みやすいビール」を醸造。京都産の原材料にこだわり、京都嵯峨嵐山で持続可能な栽培で作られる米や、果汁を絞ったあとに通常なら捨てられる京都亀岡産の柚子の皮などを使用したビールづくりを行っています。


店内にはL字のカウンター9席を中心に、4人がけのテーブル席が1セット、スタンディングが10席ほど設けられています。お客さんが気軽に訪れてそれぞれの過ごし方ができるよう、欧米のパブやバーのような開放的で明るい雰囲気をつくられています。

また、キャシュレスの導入やフードメニューを厳選することで、スタッフの作業効率を上げ、お客さんとのフレンドリーな会話をより大切にする接客を心がけているそう。


おすすめのビール「古今嵯峨米セゾン」

水田と竹林の景観の歴史的風土特別保存地区である京都嵯峨野で、持続可能な栽培をしている古今嵯峨米を使用したセゾンスタイル。苦みは控えめで、やや酸味を感じるほんのりフルーティーな味わいです。

おすすめの料理「ホットドッグ」


京都特産の銘柄豚「京都ぽーく」の粗挽きソーセージに、自家製酵母と京都産全粒粉を使用したセミハードなパンという、最高の組み合わせで作ったホットドッグ。噛むたびに口の中で弾けるプリプリ食感とジューシーな肉汁を楽しめます。

 京都嵐山ブルワリー

〇住所:京都府京都市中京区恵比須町534-33 エアポートビル 1F(Googleマップ
〇交通:京都府市営地下鉄東西線「京都市役所前駅」から徒歩約3分
京阪本線「三条駅」から徒歩約5分
〇営業時間:
[月・火・木・金]15:00-22:00
[土日祝]12:00-22:00
〇定休日:水曜
〇HP:https://kyoto-arashiyamabrewery.com/
〇 Instagram:https://www.instagram.com/kyoto.arashiyamabrewery/

Bighand Bros. Beer CHIEKOUIN


ものづくりが盛んな西陣エリア。パティシエやバリスタ、ブリュワーが集うとてもユニークな建物「Marble BLDG.」の地下1階に「Bighand Bros. Beer CHIEKOUIN」はあります。ブルワリー「Bighand Bros. Beer(ビッグハンド ブロス ビアー)」の直営店は、ここ智恵光院店と、ビアバー編でご紹介した寺町店の2店舗です。

「Bighand Bros. Beer」は、「ビールギークなモグラの兄弟が、地下を採掘して掘り当てた至高のビール」がコンセプトで、ビールには鉱石の名称が付けられているのだそう。


醸造所のさらに奥、低いレンガのアーチをくぐると小さな小さなタップルームが。5席ほどのカウンター席で、オリジナルビールを常時6タップ、缶ビールを10種類ほど楽しめます。イギリススタイルをベースにした食事にもスイーツにも相性抜群な、毎日を豊かにするビールを提供。宝石のような輝きを放つ極上の一杯、ここでしか出会えない貴重な一杯をいただけます。

上階のcafe marbleで手作りのキッシュやタルトを購入し、ビールと一緒に楽しむこともできます。


おすすめのビール「Zircon (ジルコン)」

Bighand Bros. Beer のフラッグシップビール。飲みやすく、香りのキャラクターをしっかりと引き出した、イギリススタイルのゴールデンエールです。ほのかな柑橘の香りが特徴で、オールシーズン、さまざまなシーンで楽しめる味わいに仕上げられています。

 Bighand Bros. Beer CHIEKOUIN

〇住所:京都府上京区笹屋町通智恵光院西入ル笹屋町1-519 Marble BLDG.地下1階(Googleマップ
〇交通:京都市営地下鉄烏丸線「今出川」駅から徒歩約20分
〇営業時間:
11:30-18:00(L.O,17:30)
〇定休日:月・火
〇HP:https://www.bighandbros.com/
〇 Instagram:https://www.instagram.com/bighandbros/

京都伏見醸造所/クラフトビア酒場 タップハウス


古くから酒造りが盛んな伏見エリアに位置する「京都伏見醸造所」。最寄駅から徒歩約10分圏内という好立地で、近くには京都を代表する酒蔵や、先に紹介した「家守堂」などがあります。

併設店舗「クラフトビア酒場 タップハウス」の店名の通り、「酒場のように、誰でも気軽に、自由に、クラフトビールを楽しめる空間」を目指して営業しています。


店内には、カウンター席やテーブル席など全37席があり、一人で立ち寄るのはもちろんのこと、グループでの来店にも対応しています。大型モニターを2台完備しているので、ビール片手にスポーツ中継を楽しむことも可能です。

醸造所には80Lのタンクを10台、20Lを1台の合計11台を完備。全ての工程を一つのタンクで行える「BIAC」という醸造設備を導入しているため、限られたスペースでも様々なスタイルのビールを醸造できるように。

ハウス、ゲストビール含め常時10〜12タップを提供しており、今後はボトルビールの販売も予定しています。「一期一会のビール造り」をテーマに、今後はよりチャレンジングなビールも仕込んでいく予定です。


おすすめのビール「Charlie hummer」

C系ホップと呼ばれる、柑橘系の香りが特徴のホップだけを使用したウエストコーストIPA。ホップの香りが華やかで、じっくりと味わいながら飲みたい1杯です。

おすすめの料理「燻製盛り合わせ」

一皿で数種類の自家燻製料理が楽しめる一品。おひとりさまにも、グループにも人気の定番メニューです。他にも、アヒージョなどのスキレット料理を中心に、ビールと相性抜群の燻製料理や揚げ物などを提供しています。

 京都伏見醸造所

〇住所: 京都府京都市伏見区伯耆町11番地メゾンMUKAIDE1F(Googleマップ
〇交通:京阪本線「伏見桃山」駅 徒歩5分
〇営業時間:
[月・水〜金]17:00-23:00
[土・祝]14:00-23:00
[日]14:00-22:00
〇定休日:火曜
〇 Instagram:http://www.instagram.com/kyoto.fushimi.beerworks

OBEER KYOTO


京都市北区エリア初のブルワリーとして、2023年にオープンした「OBEER KYOTO」。京都の町屋を改装した醸造所兼販売所では、オリジナルビールに加え、ベルギーの代表的なスタイルのビールの販売もしています。

ベルギービールの奥深さや多様性を知ったことをきっかけに、ベルギーの自由な精神性に着想を得て、思考・対話をコンセプトにビールを造ろうと考えたという店主。思考や対話を促すための、ゆったりした時間の中で余韻が感じられるビール造りを目指しています。

オリジナルビールでは、独自の味わいを追求するのに加え、京都の原材料を使ったものや、京都の作家や事業者ともコラボしたビール造りをしていきたいと考えているそう。


店内は立ち飲みスタイルで、ビールを飲みながら気軽に腰掛けられるスツールが3つ用意されています。ビールは常時3タップ、瓶は3種類のラインナップで、今後増やしていく予定なのだとか。地域の方々を中心とした多くの方々が訪れます。

おすすめビール『野生の思考 [Belgian Wit]』

Belgian Witと呼ばれるスタイルの小麦のビールで、繊細なスタイルながらもボディを強くし、酸味のある仕上がりに。野性味と洗練された味わいを表現しています。

 OBEER KYOTO

〇住所:京都府京都市北区紫野下鳥田町49(Googleマップ
〇交通:京都市営地下鉄烏丸線「北大路」駅から徒歩約10分
〇営業時間:
[土・日]13:00-18:00
〇定休日:月〜金
〇HP:https://o-beer.kyoto/
〇 Instagram:https://www.instagram.com/obeerkyoto/


ことことビール


奈良県との県境に位置する京都府木津川市に、2022年オープンした「ことことビール」。京都府南部の山城エリア唯一のクラフトビール醸造所として知られています。

パブのオープンは土日限定。定番ビールのほか、季節限定や不定期に醸造するビールなど、常時4種類のビールを楽しめます。


元カラオケ喫茶だったという店内は、昭和の雰囲気を漂わせる哀愁たっぷりの空間。内装にはあまり手を加えず、当時の面影を色濃く残しているのだとか。若い世代だけでなく、ファミリー層にも人気のパブです。

ことことビールでは、女性醸造家が手作業でじっくりと手間暇をかけて、クラフトビールを醸造。ガス火やヘラを用いるなどして、全工程の約9割を手作業で行うこだわりです。


おすすめビール「GO!GO!ヴァイツェン」

和食にも合わせやすい白ビール。苦みが少なく、優しい風味と柔らかい泡が特徴。ビールを飲み慣れていない方にも好評の1杯です。

おすすめの料理「ソーセージ盛合せ」

「京都らしさ」を意識したフードで、京都の特産物である九条ネギ、チーズ、ブリーのソーセージ3種を一度に楽しめる一品。「さまざまなおつまみやお食事と合わせられる食中酒」というコンセプト通り、絶品フードとのペアリングでビールをよりおいしくいただけます。

 ことことビール

〇住所:京都府木津川市山城町平尾三所塚58番地(Googleマップ
〇交通:JR奈良線「棚倉(たなくら)駅」 から徒歩2分
〇TEL:0774-39-7350
〇営業時間:
11時51分~17時10分(パブ営業は土曜、日曜のみ)
※詳細はホームページ、SNSでご確認ください
〇定休日:水・木
〇HP:https://kotokotobeer.com/
〇 Instagram:https://www.instagram.com/kotokoto_beer/


以上、京都のおすすめビアバー・ブリューパブのご紹介でした。

ここ数年でビアバーが続々と出店し、クラフトビールの文化を着々と築きあげてゆく京都。「ビールに会いに行く旅」として、あなただけのオリジナルな京都旅をぜひ楽しんでみてください。


\合わせて読みたい/
クラフトビールが飲める渋谷のおすすめビアバー16選
クラフトビールが飲める池袋のおすすめビールスポット14選

下北沢のおすすめビールスポット11選!


クラフトビールが楽しめる大阪のおすすめビアバー16選!

クラフトビールが楽しめる静岡県のおすすめビアバー・ブリューパブ14選!


全国のビール工場見学・クラフトビール醸造所見学27選!

\楽しいビール情報が届く/

LINE@

ライターの紹介

アイコン
みへん ライター

京都生まれの京都育ち、ときどきジャズシンガー。ライブ前には必ずビールを体に流し入れてから歌い始めるのがマイスタイル。最近はクラフトビールにはまり、京都をクラフトビールの街に変身させるべく活動中。京都検定2級所持。

人気ランキング

こちらの記事もおすすめ


いいね!