記事

コンテンツ

コミュニティー

ビール女子SNS

ビール女子について

お酒は二十歳になってから。

Bar 【完全保存版】京都のおすすめビアバー13選!クラフトビールを京都でとことん楽しもう

2022/02/26


コンビニやスーパーでも多く見かけるようになったクラフトビール。全国各地で気軽に飲めるほど需要が高まる中、特に今、人気がアツいのが京都。観光地の街中にビアバーが続々とオープンし、「観光のついでにビール」というより「ビールを飲むために京都へ」という人もいよいよ増えてきました。今回はそんな京都のおすすめビアバー13選をご紹介します!

もくじ
【ビアバー】
京のSAKESORA
半地下/HANTICA
クラフトビアバーcanvas
スタンドうみねこコト
BEER PUB TAKUMIYA
CRAFTHOUSE KYOTO
髙野麦酒店TAKANOYA
マスターズドリームハウス京都
麥酒 夢詠ミ–WALL OF BEER-
【ブリューパブ】醸造所が併設しているお店
家守堂
スプリングバレーブルワリー
ウッドミルブルワリー京都
KYOTO BEER LAB 京都ビアラボ
※ご来店の際は各店舗のHPやSNS等で、営業時間や最新のタップリストをご確認ください。

【ビアバー編】

京のSAKESORA


京都三条堺町にある京のSAKESORA。京都特有の長いろおじ(路地)の中にあります。


1階はカウンター、2階はテーブル席となっており、店内のあちらこちらに散りばめられた京唐紙や組子(木組の細工のもの)の内装も美しい。


こちらでは京都の全ブルワリーのクラフトビールを樽または瓶で味わうことができます。各ブルワリーの旬の一杯を、ビールに合わせたこだわりのおばんざいと頂けるのもうれしいです。


おすすめ料理「三味彩々ランチ」

クラフトビールの飲み比べと様々なペアリング料理を楽しめるように考案されたランチ。おばんざいの盛り付けも丁寧で見た目も鮮やか。(メニュー内容は1か月半~2か月周期で変わります)

「和」を基調とする店主セレクトのお洒落なグラスや器もまた、京の路地で飲むひとときをひときわ演出してくれます。

 京のSAKESORA

〇住所:京都府京都市中京区堺町通三条下る道祐町135-1 三条食彩ろおじ堺町の道
〇交通:京都市営地下鉄「烏丸御池」徒歩6分
〇TEL:075-746-3270
〇営業時間:11:30-15:00/17:00-23:00
まん延防止等重点措置の期間中は下記の通り
[平日] 11:30-15:00 ※お酒の提供なし
[土日祝]11:30-15:00/17:00-21:00 ※お酒の提供は20:30まで
※ラストオーダーは30分前です。

〇定休日:火曜
〇HP:https://kyoto-sakesora.beer/
〇Instagram:https://www.instagram.com/kyoto_sakesora/

半地下/HANTICA


京の台所「錦市場」を抜け、御幸町通りを北に進むと見えてくる、個性的なロゴの提灯。薄暗い階段を半分ほど降りた地下にあるビアバー「半地下」です。


入口手前のカウンター席ではスタッフが厳選したクラフトビールを会話を交えながら頂けます。また、奥にも8席ほどテーブル席があり、ひとりでもカップルでも気軽に楽しめます。


ほんのりと間接照明で照らされた店内は、まるで隠れ家にたどり着いたかのようなワクワク感が。店頭の提灯と同じロゴ入りのグラスに注がれたビールも妖艶に光ります。クラフトビールは6タップ、そのほか海外の缶ビールも提供されます。


おすすめ料理「半地下のポテトサラダ」

ぷるぷるの半熟卵を丁寧に割り、とろりと出てくる黄身と絡めて頂くポテトサラダ。ここに来たら是非注文したい一品。京都のイタリアンで腕をふるってきた店主による、クラフトビールに合わせた絶品フードにも注目です。


■詳細記事:京都まちなかの地下で楽しむ隠れ家バー「半地下」に行ってみた

 半地下/HANTICA

〇住所:京都府京都市中京区伊勢屋町346 GRAND-REM KYOTO B1F
〇交通:阪急電車「京都河原町」徒歩7分、京都市営地下鉄「京都市役所前」徒歩8分、京阪電車「三条京阪」徒歩10分
〇TEL:075-708-3610
〇営業時間:
[平日]17:00-23:00
[土日祝]12:00-23:00
〇定休日:不定休
〇Instagram: https://www.instagram.com/hantica.kyoto/

クラフトビアバーcanvas


2021年10月にオープンしたばかりの裏木屋町にあるクラフトビール専門店。京都のビールを中心に国内外のクラフトビールを120種類以上取り扱っています。こちらでは、クラフトビールの飲み放題をリーズナブルな価格で提供しています。


一見ギャラリーかと思えるような店内のアート作品も必見!アートな店内で京都を味わいながら、ゆったりした解放感のあるソファ席ではリラックスしながらビールを楽しめます。


タップは全12種。そのうち4種類は京都のブルワリーのもの。瓶を含め京都の全ブルワリーからクラフトビールを仕入れており、京都のビールの飲み比べもできます。(近々にタップも追加され、京都8タップ、その他8タップの計16タップとなる予定です)
120種類以上のクラフトビール飲み放題プランもあり、クラフトビール好きにはとてもうれしいところ!


おすすめ料理「生ハムとアボカドのカナッペ」

バゲットの上に惜しげもなく盛られた生ハムに、相性抜群のアボカド。心地よい塩味とクリーミィな味わいでビールがごくごく進みます。

 クラフトビアバーcanvas

〇住所:京都府京都市中京区紙屋町356-2 フィル・パーク四条河原町 1階
〇交通:阪急電車「京都河原町」徒歩3分
〇TEL:050-5304-3062
〇営業時間:(現在はまん延防止等重点措置のため臨時休業中)
[火~木]18:00-23:00
[金]17:00-23:00
[土]15:00-23:00
〇定休日:日曜、月曜
〇Instagram:https://www.instagram.com/craftbeerbar_canvas_kyoto/

スタンドうみねこコト


2020年6月に京都蛸屋町にオープンした「スタンドうみねこコト」。大阪・心斎橋の人気店「スタンドうみねこ」「スタンドうみねこ はなれ」に続く、大阪のブルワリー『Derailleur Brew Works(ディレイラブリューワークス)』の直営店舗です。


初出店となる京都の地で選んだ店舗は、昔ながらの京町家をビアバーにリノベーション。

自社クラフトビールを中心に、国内のマイクロブルワリーのビールが35タップの樽生および100種類のボトルで、本格的フードとともに頂けます。

おすすめビール「西成ライオットエール」

おすすめのオリジナルビールは「西成ライオットエール」。朝から酒を楽しむ街「西成」にこだわり、語呂の良さも重視して誕生しました。カラメルの甘味から、ほんのりホップの苦味とフルーティーな香りがのぞくモダンクラシカルなビールを是非味わってみてください。


うみねこコト名物「和風のポテサラ」

洋風、和風など常時3種類ある名物ポテトサラダ。和風ポテサラに入っているのは、いぶりがっこ・桜海老・実山椒・大葉・柚七味。さらに半熟の煮卵が上にのっています。この組み合わせを眺めているだけで、ビールが空になってしまいそうなくらいそそられます。

 スタンドうみねこコト

〇住所:京都府京都市中京区蛸屋町160-3
〇交通:阪急電車「京都河原町」徒歩4分
〇TEL:075-741-6510
〇営業時間:
[平日]17:00-23:00
[土日祝]12:00-23:00

まん延防止等重点措置の期間中は下記の通り

[平日]15:00-21:00
[土日祝]12:00-21:00

〇定休日:不定休
〇HP:https://standumineko-koto.shopinfo.jp/
〇Instagram:https://www.instagram.com/stand_umineko_koto/

BEER PUB TAKUMIYA


烏丸御池駅から徒歩3分という好立地にある、西日本の銘柄を中心とした10種類のクラフトビールが楽しめる樽生ビール専門店。京都にクラフトビールブームが起こる以前からある、人気のビアパブです。

日替わりで楽しめるクラフトビールと、地元京都の食材を使ったおいしい食事が頂けます。


お店のコンセプトは「人と人が繋がるコミュニティパブ」。京都のブルワーさんがふらっと立ち寄ることも多く、美味しいお酒とお料理はもちろんのこと、多様に繋がるコミュニティもまた魅力のひとつです。


店内はテーブル席のほかにカウンター席もあり、グループでも一人でも気軽に利用できます。陽気で楽しいスタッフさんがお出迎えしてくれるので、安心して楽しめます。


おすすめ料理「丹後の猪肉シュウマイ」

丹後上世屋村からのイノシシのミンチを使った、ボリューミーで野性味あふれる逸品。ブルーベリーのポン酢が甘い脂をさっぱりとまとめます。京都の食材を多彩なアレンジで味わえるのがうれしい。

 BEER PUB TAKUMIYA

〇住所:京都府京都市中京区船屋町400-1
〇交通:京都市営地下鉄「烏丸御池」徒歩3分
〇TEL:075-744-1675
〇営業時間:16:00-23:00
〇定休日:火曜
〇HP:https://takumiya.beer/
 Instagram:https://www.instagram.com/beerpubtakumiya/ 
〇 Facebook: https://www.facebook.com/takumiya.kyoto

CRAFTHOUSE KYOTO


京阪七条駅からわずか2分、京都駅からも10数分の場所にあるビアバー。ここは、先ほど紹介したBEER PUB TAKUMIYAの姉妹店です。

TAKUMIYAのオーナーと、元証券マンだった町家ゲストハウスオーナーのイギリス人の出会いによって完成したお店で、昭和初期に建てられた町家を改装し、「クラフトビールとエスプレッソ」、「パブとレストランの融合」、そして「おいしい食事と音楽」をテーマにしています。


ランチタイムから深夜まで、それぞれのシーンに合わせて楽しめるアットホームな空間でクラフトビールを頂けます。


おすすめ料理「昆布締めのフィッシュ&チップス ~しば漬けのタルタルソース~」

一晩昆布締めした鱈を、ふわふわの柔らかい衣をつけてさくっと揚げました。 京都のしば漬けを合わせたさっぱりしたタルタルソースを付けてどうぞ。


 CRAFTHOUSE KYOTO

〇住所:京都府京都市下京区大宮町211
〇交通:京阪電車「七条」徒歩1分/JR「京都」徒歩10分
〇TEL:075-708-8200
〇営業時間:
[平日]16:00-22:00
[土日祝]13:00-22:00

まん延防止等重点措置の期間中は下記の通り

[平日]16:00-21:00
[土日祝]12:00-21:00

〇定休日:月曜
〇HP:https://crafthousekyoto.com/ja/
 Instagram:https://www.instagram.com/crafthouse_kyoto/  
〇Facebook:https://www.facebook.com/crafthousekyotojapan

髙野麦酒店TAKANOYA


丸太町駅から徒歩3分の場所にある「髙野麦酒店TAKANOYA」
。こちらもBEER PUB TAKUMIYAの姉妹店です。

町家を改装したモダンな店内で、和食をベースにした料理とクラフトビールを楽しめます。アメリカ西海岸のブリュワリーや、日本国内で活躍する外国人ブリュワーが手がけるビールを日替わりで10種類用意。


二階への吹き抜けが気持ちいいお洒落な内装は、ゆっくり飲みたい方にぴったりです。


TAKANOYAおすすめ料理「本日のおばんざい盛合せ3種」

お料理も定評のあるTAKANOYA自慢のおばんざい盛り合わせ3種。この日は生麩田楽・菜の花のお浸し・京もち豚の角煮でした。京都ならではの本格おばんざいをその日の旬な食材で頂けます。

 髙野麦酒店TAKANOYA

〇住所:京都府京都市中京区蒔絵屋町255
〇交通:京都市営地下鉄「丸太町」徒歩1分
〇TEL:075-744-1757
〇営業時間:
11:30-14:30、17:00-22:00
〇定休日:月曜
〇HP: https://takanoya.beer/  
 Instagram:https://www.instagram.com/takanoya_kyoto/ 
〇 Facebook:https://www.facebook.com/takanoya.kyoto

マスターズドリームハウス京都


京都木屋町通り沿い。京都で歴史のある元・立誠小学校跡が、複合施設「立誠ガーデン ヒューリック京都」に生まれ変わり、2020年7月にオープン。

こちらでは「ザ・プレミアムモルツ マスターズドリーム」が飲めるほか、「ザ・プレミアムモルツ」「ザ・プレミアムモルツ 香るエール」「ザ・プレミアムモルツ 黒」が生で飲めるビアレストランです。



入口すぐにカウンター、奥には広いテーブル席があり、歴史的建造物を活かしたお洒落で落ち着いた雰囲気になっています。

「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム」のおいしさと美しさに徹底的にこだわり、究極の状態で提供している、ほんの一桁しか存在しないお店として「神泡“超”達人店」が存在しますが、マスターズドリームハウス京都はまさにそのうちの1つ。カウンターで目の前でいれてもらえるマスターズドリームはうっとりするほどキメが細かく、クリーミィな泡の美味しさに酔いしれます。


おすすめペアリングセット

醸造家こだわりの4種のザ・プレミアムモルツと相性の良いペアリングセット(内容は定期的に変わります)。まろやかな泡で堪能するビールと絶品料理の組み合わせを是非おためしあれ。

 マスターズドリームハウス京都

〇住所:京都府京都市中京区蛸薬師通河原町東入 備前島町320.2立誠ガーデンヒューリック京都1階
〇交通:阪急電車「京都河原町」徒歩5分/京阪電車「祇園四条駅」徒歩8分
〇TEL:075-925-8397
〇営業時間:11:30-23:00
まん延防止等重点措置の期間中は下記の通り
 11:30-21:00(フードL.O20:00 ドリンクL.O20:30)
〇定休日:不定休
〇HP: https://www.dynac-japan.com/shop/masters_dream_house/kyoto/

麥酒 夢詠ミ –WALL OF BEER-


2021年6月にオープンした「麥酒 夢詠ミ」。祇園四条駅の真上に位置し、京都南座も借景にする店内では、関西でも数少ないこだわりのヱビスビールが頂けます。

カウンターは8席、その他に壁に沿ってスタンディング席が設けられています。お客様の距離も近く、初めての方もアットホームな雰囲気で楽しめるのが特徴です。


高度な技術が要されるチェコのLUKR社、特注ビールサーバーを使いこなす店主の榮川さん。ハンドルを回転させてビールを注ぎます。いつものビールを夢詠ミ流のこだわりの味わいに変化させて提供しています。


グラスに一気に注ぎ込み、ガスボリュームをコントロールしつつ香りを立たせ、まろやかでクリーミィなヱビスに。これを求めて訪れるファンも多くいます。その他にもオーナーが厳選したブルワリーによる「本日の一杯」もなかなか他では出会えないビールばかり。

おすすめ料理「ベルギー産フライドポテト(自家製マヨ付き)」

本場ベルギーから直輸入したフライドポテトがおすすめ。オーナーがベルギービールに強く影響を受けていることから、ベルギーの伝統料理であるポテトに関しても、一味も二味も違います。自家製マヨネーズがさらにおいしさを引き立たせます。

こだわりぬかれたビールとフードを、是非お店でご堪能ください。

 麥酒 夢詠ミ –WALL OF BEER-

〇住所:京都府京都市東山区四条通大和大路西入る中之町206 志満家ビル2F
〇交通:京阪電車「祇園四条」6番出口から徒歩5秒
〇TEL:なし
〇営業時間:
[平日]16:30-24:00
[土]14:00-24:00
[日祝]14:00-21:00
まん延防止等重点措置の期間中は下記の通り
[月~金]16:30-21:00
[土日祝]14:00-21:00
〇facebook:https://www.facebook.com/Beer.Yumeyomi
〇Instagram:https://www.instagram.com/beer.yumeyomi/

【ブリューパブ編】

家守堂


水と酒のまち、京都伏見の竜馬通りに建つ「家守堂」。

古いを楽しみ、新しいをつくる場所」をコンセプトに、明治初期に建てられた京町屋をリノベーションした醸造所併設のブリューパブです。


店内入口はカウンター席になっており、 左手にお茶屋さんのスペースがあります。オリジナルビールを中心に常時8タップが用意されています。


奥には醸造所を眺めながら頂けるカウンター席とテーブル席、 更にその奥は手入れの行き届いた綺麗な中庭を望むことができます。 もともとは「安本茶舗」という老舗のお茶屋さんがあった建物と、ここで守られてきたお茶の事業を受け継ぎ、長い歴史が刻まれた町家の面影をそのままに残しているんだそう。

おすすめビール「茶かぶき」

家守堂で販売もしている宇治産の雁ヶ音茶とユズの果皮を使ったジャパニーズセゾン。茶のうまみ+ユズの香り+酵母由来のスパイシーな風味が絡み合い、それぞれの素材が持つ個性をいろいろな角度から楽しめる一杯です。

おすすめ料理「豚肩ロースのクラフトビール煮込み(パン付き)」

家守酒造のビールを使い柔らかく煮込んだブリューパブならではのメニュー。市内中心部からは少し離れているものの、歴史とクラフトビールが溶け合うこのブリューパブを目当てに、全国のクラフトビールファンが伏見に集まります。

 家守堂

〇住所:京都府京都市伏見区中油掛町108
〇交通:京阪電車「中書島」または「伏見桃山」徒歩7分
〇TEL:075-603-3080
〇営業時間:
[火~日]11:00-22:00
まん延防止等重点措置の期間中は下記の通り
 [火~日]11:00-21:00
〇定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)
〇HP: https://yamorido.jp/
〇Instagram:https://www.instagram.com/yamorido/

スプリングバレーブルワリー京都


京都・錦市場からほど近い、築約100年の町家をリノベーションしたブルワリーレストラン。最先端のクラフトビールを生み出す醸造所を併設しており、出来立てのビールと“和クラフト”料理が楽しめます。


伝統とモダンが調和した店内にはカウンター席、テーブル席もあり、一階の奥にあるソファ付の半個室は、京町家ならではの中庭が望めます。

おすすめビール「Kyoto 2021」

こちらは、世界5大ビールコンペで金賞を受賞したSVB京都限定品「Kyoto 2021」。すだちとかぼすのフレッシュな香りと酸味が爽快な、アルコール4%のエールタイプ。塩麹や山椒をアクセントとして飲みやすく調和のとれた味わいです。


ブリュワー×シェフ×ビアソムリエ 「至福のペアリングセット」


フラッグシップビール「SPRING VALLEY 豊潤<496>」。3つの特長、豊潤な味わい・綺麗な後味・ドリンカビリティを、料理長が3つのペアリングタパスで引き立てる、至福のフードペアリング。

【豊潤496が止まらないペアリング】炙りズワイガニとカニ味噌 白菜のコールスローサラダ
【 豊潤さを楽しめるペアリング】燻製鴨と西京味噌マヨネーズ
【爽やかさ広がるペアリング】湯葉とゴルゴンゾーラ、焼きナスとセミドライトマトのブルスケッタ

飲み比べセットや、こだわりの料理とのペアリングなど、最大限に楽しめるよう様々な”ビール体験”を提案し続けているスプリングバレーブルワリー京都。自分自身の”ビール体験”を是非体感してみてください

 スプリングバレーブルワリー京都

〇住所:京都府京都市中京区 富小路通587-2
〇交通:阪急電車「京都河原町」徒歩5分/京都市営地下鉄「四条」徒歩7分
〇TEL:075-231-4960
〇営業時間:
[月~金]11:30-23:00(L.O.22:00)
[土]11:00-23:00(L.O.22:00)
[日]11:00-22:00(L.O.21:00)
〇定休日:毎月第2月曜日(祝日の月曜日は営業※翌日休業)
〇HP:https://www.springvalleybrewery.jp/pub/kyoto/
〇Instagram:https://www.instagram.com/springvalleybrewery_official/

ウッドミルブルワリー・京都


京都御所にもほど近い、閑静な街中にあるマイクロブルワリー。京都で育ち、京都に深い思い入れのあるオーナーがブルワリー開設場所に選んだのが、京都市上京区挽木町(ひきぎちょう)。ブルワリー名は「挽木町」に由来し、木=「ウッド」、 挽く=「ミル」で、ウッドミルブルワリーと名付けられました。


タップルームのオープンは、土日限定。京都室町押小路にある和食屋「澄吉(すみよし)」のテイクアウトフードも頂けます。


ウッドミルブルワリー・京都のコンセプトは「食事とともにたのしめる、ちょっと贅沢なビール」。同じテーブルに並ぶ料理と調和し、引き立て合い、食事の時間を豊かにする。そんなビール作りを目指すウッドミルのビールは、丁寧ではんなりとした上品な味わいのものが多く揃います。

おすすめビール「はっさくホワイト」

京都宇治産や和歌山産の八朔をふんだんに使ったベルジャンスタイルのホワイトエール。八朔の柑橘系の香りと柔らかな酸味がさわやかな、ウッドミルブルワリー・京都で一番人気のビールです。

今後は京都の飲食店、企業とのコラボレーションビール造りに積極的にチャレンジしていきたいとのこと。
 地元、京都に根ざしたマイクロブルワリーとしての活動が今後もたのしみです。

 ウッドミルブルワリー・京都

〇住所:京都府京都市上京区上立売通小川東入上る挽木町528番地
〇交通:京都市営地下鉄「今出川」徒歩5分
〇TEL:075-406-1463
〇営業時間:
[土日]11:00-17:00※営業日はHPを参照してください
〇HP:https://woodmill-brewery.kyoto/
〇Instagram:https://www.instagram.com/woodmillbrewery.kyoto/

KYOTO BEER LAB 京都ビアラボ


七条木屋町にある人気のブリューパブ「KYOTO BEER LAB 京都ビアラボ」。日本好きが高じて来日したオーストラリア人のブルワーが造る個性的なビールにより、京都の「ここだからこそ飲めるビール」を求めて来られる人も多くいます。


醸造所の見えるカウンター。海外からのお客様も多く、スタッフは全員英語が得意なんだそう。

おすすめビール「CHABEER」シリーズ

京都ビアラボの原点でもある「CHABEER」シリーズ。京都・宇治茶の最高品質を誇る「和束」産の茶葉を使用し、ビールの旨さとお茶の安らぎを兼ね備えた茶ビール。茶葉の特徴とビアスタイルの掛け算による味わいは、思わずおかわりしたくなる飲み心地です。

シリーズは「ほうじ茶スタウト」、「かぶせ茶ホワイトエール」、「深蒸し茶IPA」の3種類。

その他にも原材料に京都産のものを使ったり、各地のフルーツや野菜などを使ったビールなども展開されてます。

ビアラボ特製「チキンオーバーライス」

木金土曜日限定の「チキンオーバーライス」。スパイシーな辛さとまろやかなソースがヤミツキになるおいしさです。

ビアラボでは、麦芽粕を使った取り組みを定期的に開催されたり、今後もお客様と一緒に作るイベントも多数企画中とのこと。クラフトビールを造る、飲むから、「共にたのしむ」を常に体現してくれるお店です。

 KYOTO BEER LAB 京都ビアラボ

〇住所:京都府京都市下京区十禅師町201-3
〇交通:JR「京都」徒歩15分/京阪電車「七条」徒歩5分
〇TEL:075-352-6666
〇営業時間:
[平日] 15:00-22:00 
[土日祝]13:00-22:00
まん延防止等重点措置の期間中は下記の通り

[平日]15:00-21:00
[土日祝]13:00-21:00
〇定休日:不定休
〇Facebook:https://www.facebook.com/kyotobeerlab/
〇Instagram:https://www.instagram.com/kyotobeerlab/

以上、京都のおすすめビアバーのご紹介でした。

ここ数年でビアバーが続々と出店し、クラフトビールの文化を着々と築きあげてゆく京都。「ビールに会いに行く旅」として、あなただけのオリジナルな京都旅をぜひ楽しんでみてください。


\合わせて読みたい/
クラフトビールが飲める渋谷のおすすめビアバー16選
クラフトビールが飲める池袋のおすすめビールスポット14選

下北沢のおすすめビールスポット11選!


クラフトビールが楽しめる大阪のおすすめビアバー16選!

クラフトビールが楽しめる静岡県のおすすめビアバー・ブリューパブ14選!


全国のビール工場見学・クラフトビール醸造所見学27選!


【おすすめ情報】
クラフトビールが飲める東京のお店を探せる!検索アプリ「ツナガルタップ」




\楽しいビール情報が届く/

LINE@

ライターの紹介

アイコン
みへん ライター

京都生まれの京都育ち、ときどきジャズシンガー。ライブ前には必ずビールを体に流し入れてから歌い始めるのがマイスタイル。最近はクラフトビールにはまり、京都をクラフトビールの街に変身させるべく活動中。京都検定2級所持。

人気ランキング

こちらの記事もおすすめ


いいね!