桜えびと根菜のコロコロかき揚げ風かきもち

年始休みも終わり早々に仕事はじめの方も、まだまだ松の内。実家から貰った送られたお餅がまだまだたっぷりありますよね。お雑煮だけじゃ使い切れないお餅を使っておかきを手作りしてみませんか? 桜えびも乗っけてちょっぴり香ばしさもプラス。あっという間に揚がるので、皆が集まるときにもお餅何枚かで沢山作れます。ころころダイスにカットしたお餅と根菜でカラフルなかわいらしいかき揚げ風のかきもちをおつまみに、ビール片手に楽しむのも一興です♪

■こちらもチェック
唐揚げの人気おつまみレシピ特集
お正月に余ったお餅の活用レシピ特集

Recipe by emikohatanaka

材料

<4人分>
2個
50g(約1/16個)
50g(約1/6本)
約5g
少々
<トッピング(お好みで)>
塩(お好みのもの)
適量
適量

作り方

1

切り餅・かぼちゃ・人参はそれぞれ5㎜角に切る(切りづらいときは、餅は10秒、かぼちゃは2分程レンジにかける)
かぼちゃと人参を耐熱皿に入れ、ごく軽く塩をふり、ラップをしてレンジに1分程かけ軽く熱を加え、水気をキッチンペーパーで良くふきとっておく。

2

鍋に米油を入れ180℃くらいに熱する。かぼちゃと人参をボウルに入れ、片栗粉を少々ふりかけボウルをゆすってまんべんなくつけておく。STEP1の切った餅を軽くスプーン1杯すくい、静かに流し入れる。スプーンや箸でまとめながら、軽く色づくまで揚げる。(写真は豆餅) 

3

STEP2 のかぼちゃと人参をスプーン半分くらい油の中の餅の上に落とす。(こぼれてしまったものはお玉などですくってかける)。桜えびも乗せるように落とす。 かぼちゃと人参が揚がったら取り出し油を切る。熱いうちに美味しいお塩をふりかけ、できあがり。 お好みで青のりや、千切りにしたゆず皮を乗せても風味が良いです。 

ポイント

※おかきのお餅は乾燥させたものを使うのが一般的ですが、乾燥していない餅でも作れます。脂肪酸バランスの良い米油を使うと油切れが良くカラッと揚がるのでおすすめです。 

※お餅が途中で膨らんでくることもありますが、ちょっとしてから竹串などで穴をあければしぼみます。すぐ穴をあけようとすると、餅が串にひっついてしまうのでお気をつけて。 

※根菜は水分があるとはねやすいので、キッチンペーパーで水気をよくきりましょう。根菜と餅を細かく切る時に手を切らないように、お気を付けて!

ライター紹介

アイコン

ビール女子の編集部アカウント。イベントやリリース情報をご紹介していきます。

お気に入りのレシピを
シェアしよう!

\楽しいビール情報が届く/

LINE@

関連レシピ

こちらの記事もおすすめ