記事

コンテンツ

コミュニティー

ビール女子SNS

ビール女子について

お酒は二十歳になってから。

Event 全国のビールイベント・ビールフェスカレンダー<2025年最新>

2025/04/15


◯最終更新日:2025年4月16日

全国各地で行われるビールイベントをご紹介!情報は随時更新していきます。新しいビールとの出会いが待っているかも。さあ今週はどこへ出かけよう?


【2025年GW】全国ビールイベント19選!今年の連休はどこでビール飲む?

※カレンダー下にイベント一覧があります。


【PR】5月2日(金)〜5月6日(火)@東京都文京区

はしご酒 in TOKYO DOME CITY 2025GW

飲んで、食べて、巡って楽しい!クラフトビールや絶品グルメが勢揃い
東京ドームシティを舞台に、2025年5月2日(金)〜5月6日(火)の期間、「はしご酒 in TOKYO DOME CITY 2025GW」が開催されます!ビール片手にお店を巡り、スタンプを集めてプレゼントももらえる、ビール好きにはたまらないイベントです。

イベントの楽しみ方はとってもシンプル。セントラルパーク芝生広場の特設ブースで「はしご酒チケット(1枚1,000円)」とスタンプ台紙を手に入れます。対象店舗では、チケット1枚と交換で、お酒と料理1品以上がセットになった「はしご酒セット(1,200円以上相当)」を楽しむことができます。おひとり様でじっくりクラフトビールを味わうのもよし、気の合う友人と乾杯するのもよし。ピクニック気分で家族みんなで芝生でくつろぐのも、もちろん大歓迎!春の心地よい陽気の中、あなたらしいスタイルで“はしご酒”を楽しんでみませんか?
IPA
イベントとコラボした限定クラフトビールも登場予定!
  • ビールの種類
  • ★★★★★
  • イベントの規模
  • ★★★★★
  • 初心者の行きやすさ
  • ★★★★★
詳しい情報を見る!

【PR】5月24日(土)@オンライン

Qummy×ビール女子 週末ペアリングラボ

おつまみサラダ×クラフトビールのペアリングを楽しむオンラインイベント!
WEBマガジン&コミュニティ「ビール女子」は、サラダや野菜料理をご自宅にお届けするサービス「Qummy(キユーミー)」とコラボし、2025年5月24日(土)13:00より、先着100名様のオンラインイベント『Qummy×ビール女子 週末ペアリングラボ』を開催いたします!

参加者の皆さんには、「Qummy(キユーミー)」のおつまみサラダ4種と、ISEKADOのクラフトビール3種を事前にご自宅へお届けします。週末の昼下がり、ビール片手に、自分だけの“最高のペアリング”を一緒に見つけてみませんか?
IPA
ペアリングの基本を学びながら、自分だけの“推しの組み合わせ”を見つけよう!
  • ビールの種類
  • ★★★☆☆
  • イベントの規模
  • ★★★★★
  • 初心者の行きやすさ
  • ★★★★★
詳しい情報を見る!


5月3日(土) 〜 5月4日(日) 京都府 京都市伏見区

京都湯上がりクラフトビール祭 2025

4c0a5e06 1a77 4c1c 9ccf f5ccd2256ef4
前回大好評だった京都の大型クラフトビールフェス開催!

株式会社メゾネットは、湯上がりにクラフトビールを楽しむイベント「京都湯上がりクラフトビール祭 2025 After Bath Craft Beer」を2025年5月3日(土・祝)、4日(日・祝)に京都市・伏見の力の湯に隣接する「フットサルコート内」で行うことを決定しました。

「京都湯上がりクラフトビール祭」(通称ABC祭:After Bath Craft Beer)は、スーパー銭湯による企画としては日本初(※メゾネット調べ)となる京都発のクラフトビールイベント。「伏見力の湯」で天然温泉や露天風呂を堪能した後、青空の下フットサルコートの芝生で、厳選された約100種類のクラフトビールが味わえます。

IPA
お風呂上がりに開放的な芝生でビールが飲める絶好のシチュエーション!
  • ビールの種類
  • ★★★★★
  • イベントの規模
  • ★★★★★
  • 初心者の行きやすさ
  • ★★★★★
詳しい情報を見る!



5月10日(土) 〜 5月10日(土) 京都府 京都市下京区

なみなみと

6a594e7c dced 4831 b87c 191b258d2d35
京都醸造10周年イベント!21社のブルワリーが京都に集合

京都醸造株式会社より、ビール製造開始から10年を迎える今年、5月10日に国内の醸造所21社が出店し、屋外でビールを楽しめる参加無料の屋外イベント『なみなみと』が、東本願寺前市民緑地「お東さん広場」にて開催されます。

「なみなみと」と名付けられた本イベントには、京都醸造が2015年の創業以来受けてきた多くの支えへの感謝が込められています。今回参加するブルワリーは、京都醸造が歩んできた10年の中で大きな影響を受けた先輩ブルワリーや、ビールづくりを通じて志を共にしてきた仲間たち。通常は一堂に集まることのない、特別なメンバーが揃い、イベントに華を添えます。また、京都醸造が本イベントのために醸造した記念ビールも登場。『なみなみと(NZホッピーピルスナー)』と『歴史(アニバーサリーエール)』の2種が、当日初お披露目となる予定です。

リアルエール
京都醸造がこのイベントのために醸造した記念ビールも楽しみ!
  • ビールの種類
  • ★★★★☆
  • イベントの規模
  • ★★★★☆
  • 初心者の行きやすさ
  • ★★★★★
詳しい情報を見る!



5月11日(日) 〜 5月11日(日) 京都府 京都市下京区

MALT FES 2025

3965d982 9e8b 4b06 9446 59b7c67ba6d3
京都を中心としたクラフトビールと麦芽粕フードが楽しめるイベント

京都・東本願寺のお東さん広場にて、クラフトビールと麦芽粕フードのイベント「MALT FES 2025」が、5月11日(日)、開催されます。

通常は、産業廃棄物として処理される麦芽粕をアップサイクルし、新たな製品へと生まれ変わらせる「麦芽粕再利用プロジェクト」による昨年に続き、2回目となる本イベント。「ALDEA YAMASHIRO BEERS」や「ウッドミルブルワリー・京都」、「OBEER KYOTO」など京都のブルワリーを中心に、大阪、栃木など12社のブルワリーが集います。再利用に取り組むブルワリーのトークイベントや、麦芽粕を使用したフードとのペアリングが楽しめます。

リアルエール
美味しいクラフトビールと、京都の人気カフェによる麦芽粕フードが楽しみ!
  • ビールの種類
  • ★★★★☆
  • イベントの規模
  • ★★★★☆
  • 初心者の行きやすさ
  • ★★★★☆
詳しい情報を見る!



6月7日(土) 〜 6月8日(日) 大阪府 大阪市

World Beer Gate 2025

148edaf5 ab8b 4471 8af8 55472e9f2ae4
クラシックから最先端ビールまで厳選された世界のビールが集合!

6月7日(土)、8日(日)の2日間、「OSAKA FOOD LAB」にて、約20か国以上、1000種以上の中から厳選した海外クラフトビールに特化した日本では他にないビールフェス「World Beer Gate 2025」が開催されます。

世界各国のビールを求めて約10か国を巡り、自らも海外からの輸入を手がけながら、大阪・九条と難波でボトルショップ「マルホ酒店」を営む波々伯部氏。そして大阪・梅田にておよそ500種ものクラフトビールを扱う専門店「CRAFT BEER BASE」を運営する長砂氏がタッグを組んだイベント第二弾です。当日は、海外ビールを取り扱う国内インポーター約9社が参加。さらに、大阪の人気飲食店約5店舗によるフード出店も予定されており、2日間にわたりビールの奥深い世界を余すところなく堪能できます。

バーレイワイン
新しいビアスタイルや未知なる味に出会えるかも!
  • ビールの種類
  • ★★★★☆
  • イベントの規模
  • ★★★★☆
  • 初心者の行きやすさ
  • ★★★★☆
詳しい情報を見る!



過去のイベント情報


以上、全国のビールイベントをご紹介しました。気になるイベントはありましたか? ぜひ、週末のお出かけの参考にしてみてくださいね。家飲みでは体験できない、まだ見ぬ出会いがきっとあるはず。

日々更新されている新発売ビールカレンダーもぜひ覗いてみてくださいね。

発売日がひと目でわかる!新発売ビールカレンダー

全国のビール工場見学・クラフトビール醸造所見学




\楽しいビール情報が届く/

LINE@

ライターの紹介

アイコン

ビール女子の編集部アカウント。イベントやリリース情報をご紹介していきます。

人気ランキング

こちらの記事もおすすめ


いいね!