◯最終更新日:2025年4月1日
全国各地で行われるビールイベントをご紹介!情報は随時更新していきます。新しいビールとの出会いが待っているかも。さあ今週はどこへ出かけよう?
※カレンダー下にイベント一覧があります。
【PR】5月2日(金)〜5月6日(火)@東京都文京区
はしご酒 in TOKYO DOME CITY 2025GW

イベントの楽しみ方はとってもシンプル。セントラルパーク芝生広場の特設ブースで「はしご酒チケット(1枚1,000円)」とスタンプ台紙を手に入れます。対象店舗では、チケット1枚と交換で、お酒と料理1品以上がセットになった「はしご酒セット(1,200円以上相当)」を楽しむことができます。


- ビールの種類
- ★★★★★
- イベントの規模
- ★★★★★
- 初心者の行きやすさ
- ★★★★★
BEER AFTER SAUNA おかわり

奈良醸造株式会社は、2025年4月19日(土)に、ビールとサウナ、スパイス料理を楽しむイベント「BEER AFTER SAUNA おかわり」を開催します。
多彩なサウナとキンキンに冷えた水風呂が日頃の疲れを癒し、心身のリフレッシュをサポート。ととのった後には、醸造所特製のクラフトビールとスパイス料理のペアリングを堪能できるイベントです。(飲食のみの利用も可能)イベントの名を冠したクラフトビール『BEER AFTER SAUNA』が、イベント限定で先行開栓。キウイとマンダリンが織りなす爽やかな香りに、心地よい酸味とほのかな塩味が加わったフルーツゴーゼは、サウナ後の一杯にぴったりです。

- ビールの種類
- ★★★☆☆
- イベントの規模
- ★★★☆☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★★★☆
5月3日(土) 〜 5月4日(日) 京都府 京都市伏見区
京都湯上がりクラフトビール祭 2025

株式会社メゾネットは、湯上がりにクラフトビールを楽しむイベント「京都湯上がりクラフトビール祭 2025 After Bath Craft Beer」を2025年5月3日(土・祝)、4日(日・祝)に京都市・伏見の力の湯に隣接する「フットサルコート内」で行うことを決定しました。
「京都湯上がりクラフトビール祭」(通称ABC祭:After Bath Craft Beer)は、スーパー銭湯による企画としては日本初(※メゾネット調べ)となる京都発のクラフトビールイベント。「伏見力の湯」で天然温泉や露天風呂を堪能した後、青空の下フットサルコートの芝生で、厳選された約100種類のクラフトビールが味わえます。

- ビールの種類
- ★★★★★
- イベントの規模
- ★★★★★
- 初心者の行きやすさ
- ★★★★★
5月10日(土) 〜 5月10日(土) 京都府 京都市下京区
なみなみと

京都醸造株式会社より、ビール製造開始から10年を迎える今年、5月10日に国内の醸造所21社が出店し、屋外でビールを楽しめる参加無料の屋外イベント『なみなみと』が、東本願寺前市民緑地「お東さん広場」にて開催されます。
「なみなみと」と名付けられた本イベントには、京都醸造が2015年の創業以来受けてきた多くの支えへの感謝が込められています。今回参加するブルワリーは、京都醸造が歩んできた10年の中で大きな影響を受けた先輩ブルワリーや、ビールづくりを通じて志を共にしてきた仲間たち。通常は一堂に集まることのない、特別なメンバーが揃い、イベントに華を添えます。また、京都醸造が本イベントのために醸造した記念ビールも登場。『なみなみと(NZホッピーピルスナー)』と『歴史(アニバーサリーエール)』の2種が、当日初お披露目となる予定です。

- ビールの種類
- ★★★★☆
- イベントの規模
- ★★★★☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★★★★
以上、全国のビールイベントをご紹介しました。気になるイベントはありましたか? ぜひ、週末のお出かけの参考にしてみてくださいね。家飲みでは体験できない、まだ見ぬ出会いがきっとあるはず。
日々更新されている新発売ビールカレンダーもぜひ覗いてみてくださいね。
