◯最終更新日:2023年3月10日
全国各地で行われるビールイベントをご紹介!情報は随時更新していきます。新しいビールとの出会いが待っているかも。さあ今週はどこへ出かけよう?
■こちらもチェック
連休はどこでビール飲む?2023年GWに行きたいビールイベント11選
※カレンダー下にイベント一覧があります。
春、大人のチョイ飲み

株式会社ルミネ運営するニュウマン横浜は、 3月1日(水)~4月13日(木)の期間、春メニューとお酒のペアリングが楽しめる「春、大人のチョイ飲み」キャンペーンを開催します。
ニュウマン横浜の各レストランから神奈川県産の食材やビールの使用や、桜を彩った春らしい大人のちょい飲みメニューが提供されます。
■メニュー例
・横浜ビール ヴァイツェンといせはら地ミルク使用の特製フライドチキンとポテトフライのセット
・ほんのり甘い桜リキュール入りのビールとオリジナル餃子のセット
・ここでしか出会えないメキシコのパシフィコビールと女性に人気のヘルシーなタコス2種

- ビールの種類
- ★★★☆☆
- イベントの規模
- ★★★☆☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★★☆☆
3月10日(金) 〜 4月10日(月) 有明、銀座、八重洲、仙台
ジャパニーズエールフェス2023

全国でシェア型レストランを運営する株式会社favyは、3月10日(金)〜4月10日(月)までの期間限定で、全国各地から厳選したクラフトビールの飲み比べができる「ジャパニーズエールフェス 2023」を開催します。
会場は4ヵ所。東京・有明「coffee mafia 有明」、東京・銀座「サケリスト 銀座」、東京・八重洲「221 TOKYO」、宮城・仙台「サケリスト 仙台」です。
【開催概要】
■日程:3月10日(金)〜4月10日(月)
■開催会場:
・coffee mafia 有明
・サケリスト 銀座
・221 TOKYO
・サケリスト 仙台
■内容:
・東京、仙台の4会場でクラフトビールを飲み比べができます。単品での提供や2本飲み比べセットもご用意しています。ビール1種と3種類のおつまみのペアリングセットもご準備いたしました。
・「coffee mafia 有明」では、10種以上の銘柄が飲み放題となります。その他の店舗は、常時6種類以上の銘柄を提供します。
■料金:
・ジャパニーズエール 飲み放題 ¥4,500(税込) ※時間制限なし
・ジャパニーズエール 単品 ¥980(税込)
・ジャパニーズエール 飲み比べ 2本 ¥1,900(税込)
・ペアリングセット(ジャパニーズエール1本+乾きおつまみ3種盛り) ¥1,500(税込)
※お支払い方法は全店完全キャッシュレスとなっております。
■イベント参加ブルワリー
OGA BREWING(東京都三鷹市)
秩父麦酒醸造所(埼玉県秩父市)
DHCビール(静岡県御殿場市)
Golden Rabbit Beer(奈良県奈良市)
Diamond Brewery(滋賀県近江八幡市)
六甲ビール醸造所(兵庫県神戸市)
IN THA DOOR BREWING(兵庫県神戸市)
CRAFTMAN UMAMI(大阪府大阪市)
ブルーウッドブリュワリー(和歌山県有田川町)
平和酒造株式会社(和歌山県海南市)
松江地ビールビアへるん(島根県松江市)
大根島醸造所(島根県松江市)
マイヤーブルワリー(山口県岩国市)
浮島ブルーイング(沖縄県那覇市)
MUNI(非公開)

- ビールの種類
- ★★★★★
- イベントの規模
- ★★★★★
- 初心者の行きやすさ
- ★★★☆☆
4月1日(土) 〜 4月2日(日) 東京都 世田谷区
シモキタ Craft Beer Fest 2023

前回大好評だったイベント「シモキタ Craft Beer Fest 2023」が、4月1日(土)2日(日)の2日間で下北線路街空き地にて開催されます。
下北沢にゆかりのあるブルワリー7社が大集合。このイベントのために作られた特別なコラボビールが楽しめます。また、挑戦的なビールを作り続けることで知られる長野県のブルワリー「AJB Co.」が今年初参加となります。
【合わせて読みたい】クラフトビールが楽しめる下北沢のおすすめビアバー11選

- ビールの種類
- ★★★☆☆
- イベントの規模
- ★★★☆☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★★★★
4月14日(金) 〜 4月23日(日) 東京都 江東区
ベルギービールウィークエンド2023 豊洲

2023年4月14日(金)~16日(日)と4月21日(金)〜23日(日)の計6日間、豊洲でベルギービールの祭典「ベルギービールウィークエンド 2023」が開催されます。
会場となるサイタブリアは、水辺の開放的な空間で、心地よい風と豊洲の綺麗な夜景が楽しみながらビールが飲める最高のロケーション。ビールの種類の豊富さは他のビールイベントと比べてもダントツで、今年は57種類のビールが登場!新作は10種というラインナップです。

- ビールの種類
- ★★★★★
- イベントの規模
- ★★★★★
- 初心者の行きやすさ
- {:rate_one=>"★☆☆☆☆", :rate_two=>"★★☆☆☆", :rate_three=>"★★★☆☆", :rate_four=>"★★★★☆", :rate_five=>"★★★★★"}
4月28日(金) 〜 5月7日(日) 東京都 港区
肉フェス 2023 Theカーニバル TOKYO

2023年4月28日(金)から5月7日(日)の10日間、お台場特設会場にて「肉フェス 2023 Theカーニバル TOKYO」が開催されます。定番の店舗から新規参加まで全国各地から行列のできる大人気肉料理店がGWのお台場に集結します。
今年で、10周年記念開催となる「肉フェス」。厳選された多くの肉料理が楽しめるほか、ブランド牛対決や至極の丼物対決など目玉企画が目白押しです。お肉のお供にはもちろんビール! 鎌倉ビール(神奈川県鎌倉市)とTOKYO隅田川ブルーイング(東京都墨田区)が提供されます。
公式サイト:https://www.nikufes.jp

- ビールの種類
- ★★☆☆☆
- イベントの規模
- ★★★★★
- 初心者の行きやすさ
- ★★★★★
5月27日(土) 〜 5月28日(日) 埼玉県 東松山市
麦ノ秋音楽祭(むぎのとき おんがくさい)

5月27日(土)、28日(日)の2日間、埼玉県東松山市にあるCOEDOクラフトビール醸造所敷地内でキャンプ型音楽フェス「麦ノ秋音楽祭2023」が開催されます。
「麦秋」と呼ばれる麦の収穫期に、黄金色の麦畑が隣接するCOEDOクラフトビール醸造所内や屋外グラウンドエリアで、COEDOと縁の深いロックバンド「ACIDMAN」をはじめとした出演アーティストによるアコースティック・ライブが堪能できます。
発売される入場券にはCOEDOビールチケット付きのものもあり、厳選された原料で丁寧につくられたCOEDOビール片手にイベントを楽しむことができます。

- ビールの種類
- ★★☆☆☆
- イベントの規模
- ★★★★★
- 初心者の行きやすさ
- ★★★☆☆
6月1日(木) 〜 8月31日(木) 茨城県 土浦市
BEBメロンビアナイト

6月1日(木)〜8月31日(木)の期間限定で、「居酒屋以上 旅未満」の体験を提供するホテル「星野リゾート BEB5(ベブファイブ)土浦」は、茨城県が生産量日本一のメロンを楽しみ尽くす「BEBメロンビアナイト」を開催します。
メロンやビールのネオン・メロン型の吊り照明など、メロンをテーマにした装飾で彩られた空間で、「メロンまるごとビール」や、日本酒やハイボールもメロンでたのしめます。生産地ならではの「子メロン」を使ったおつまみも用意され、メロンをたのしみ尽くせるイベントです。宿泊者限定で、予約は不要。

- ビールの種類
- ★★★☆☆
- イベントの規模
- ★★★☆☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★☆☆☆
以上、全国のビールイベントをご紹介しました。気になるイベントはありましたか? ぜひ、週末のお出かけの参考にしてみてくださいね。家飲みでは体験できない、まだ見ぬ出会いがきっとあるはず。
日々更新されている新発売ビールカレンダーもぜひ覗いてみてくださいね。
