ライブやスポーツ観戦が終わった後。どこかにふらっと入ってビールを飲みながら、大好きなアーティストやアイドルが目の前で歌を歌っていた夢のような現実への余韻に浸ったり、試合結果について仲間と語り合ったりしたくなる人は多いはず。
筆者である私も、ライブ会場を出た後はまず「ビールを飲めるところが近くにないか」と探すのですが、会場横の居酒屋はどこも混雑していたり、ビール屋がなかなか見つからなかったり…と迷子になりがちです。
そんな時のためにライブ会場近くのビアバーマップを作りたい!という想いから生まれた「ライブ会場・ドーム付近のビールスポット12選」。音楽・スポーツとビールが好きな人の味方になる特集です。
“ライブ会場”と言っても数が多すぎるので、今回は収容人数10,000人を超える巨大コンサートホール(ドーム)にスポットライトを当ててご紹介します。
推し活や観戦が終わったあとは、当記事を参考に迷うことなくビールを求め、1日を最高な気分で締め括ってください!
・【札幌ドーム】BEER STAND SORACHI
・【さいたまスーパーアリーナ】銀座ライオン
・【日本武道館】クラフトビアマーケット神保町
・【東京ドーム】HUB東京ドームシティ ラクーア店
・【Kアリーナ横浜】アンテナアメリカ横浜店
・【横浜アリーナ】YEBISU BAR
・【静岡エコパアリーナ】BUCKET HERE & CORNER
・【日本ガイシドーム】Tall Boys Brewing
・【サンドーム福井】中野商店/惣so
・【京セラドーム大阪】Beer stand MARCA
・【大阪城ホール】ブリューパブテタールヴァレ
・【マリンメッセ福岡】あすなろブルワリー
【北海道】札幌ドーム
BEER STAND SORACHI
Jリーグ「北海道コンサドーレ札幌」のホームスタジアムである「札幌ドーム」。北海道最大、そして日本最北の全天候型ドームとして、2001年に北海道札幌市豊平区羊ケ丘にてオープンしました。
収容人数は、約53,000人!サッカーの試合はもちろん、展示会やライブ会場としても使用されていて、最近では「ゴールデンボンバー」や「Hey! Say! JUMP」など、人気グループが参加する音楽フェスも開催されました。
最寄駅は、地下鉄東豊線「福住駅」ですが、その周辺にはビアバーがないこと、そして札幌ドームでイベントを楽しんだ後は、ターミナル駅「札幌駅」に戻る人が多いことから、今回は札幌駅のビアバーをご紹介します(札幌ドームから札幌駅の移動時間は約23分)。
BEER STAND SORACHI
札幌駅構内(※)にある「BEER STAND SORACHI」。
『サッポロ SORACHI1984』のブランドショップとして、昨年9月に開業しました。北海道・札幌市は、サッポロビールの”ふるさと”であり、全国でもビールの消費量NO.1の都市。JR札幌駅はまさに札幌の玄関口であり、その玄関口のビアスタンドとして札幌のビール文化の発信拠点に、という思いで運営しています。
※JR札幌駅改札内店舗ということもあり、お店だけ利用する方は、駅券売機にて入場券(200円)をお買い求めのうえ、改札内に入場してください。
元々キヨスクだったスペースなので、店舗のスペースは小さめですが、席数は立ち飲みカウンターで10~12席あります。近くでビールを注いでもらえる距離感が心地よい。注ぎ手からSORACHIやビールについて気軽に話を伺えて、一人でも複数人でも楽しめます。
ちなみに、おかわりを含めて1人あたり2杯までの提供になるので、サクッと気軽に利用したい時におすすめ。
提供しているビールは、「サッポロ SORACHI1984」の1種。杉やヒノキ・レモングラスのような香りが印象的な、北海道空知郡上富良野町生まれのホップ「ソラチエース」を使用した黄金色に輝く軽やかな味わいのゴールデンエールです。飲んだあと口の中にふわっと広がるうまみと心安らぐ上質な香りが特長的。
環境に配慮していて、100%リサイクル可能なアルミカップで提供しており、サイズも1種類のみの提供。カップは来店記念として持ち帰りもok!
また、「サッポロ SORACHI1984」の泡を楽しめる『SORACHI LATTE(ミルコ)』も、週末に開催されるイベントで提供することがあります。イベント情報等は公式Xアカウントで告知しているので、チェックしてみてください。
北海道産の素材にこだわった、SORACHI1984に合うおつまみも提供。「サッポロ SORACHI1984」のブリューイングデザイナーである新井健司さんと一緒に選定しているので、「サッポロ SORACHI1984」に合うものばかり。
特におすすめは、「北海道産 サーモンのひと口とば 黒胡椒」!北海道産の鮭に昆布・鰹・椎茸の天然出汁で仕上げた定番の珍味ですが、更に黒胡椒を使っており、SORACHI1984のホップの香りにぴったりで最高のおつまみ。
「BEER STAND SORACHI」は、期間限定での出店なのだとか(時期未定)。毎日駅を利用する方はお疲れさまの1杯や、旅行やライブで訪れた方は、旅のはじまり・おわりの思い出に、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
BEER STAND SORACHI
〇住所:〒060-0806 北海道札幌市北区北6条西3丁目 JR札幌駅 改札内〇交通:札幌駅 改札内
〇営業時間:
[月〜金]13:30〜21:45(L.O21:30)
[土祝日]11:30~21:45(L.O21:30)
[日曜]11:30~21:15(L.O21:00)
※日曜日が祝日の場合は土曜日の営業時間とし、翌日の振替休日が日曜日の営業時間となります。
〇定休日:なし
〇座席数:10〜12席(立席のみ)
〇支払方法:完全キャッシュレス
〇X(旧Twitter):https://twitter.com/sapporo_sorachi
【埼玉】さいたまスーパーアリーナ
銀座ライオン さいたま新都心店
多目的アリーナとして2000年に開業し、有名アーティストのライブや展示会・イベントなどで幅広く使用される「さいたまスーパーアリーナ」。最寄駅はJR東北本線が走る「さいたま新都心駅」で、併設されている施設・けやきひろばでは、ビール好きに言わずと知れた国内最大のビールフェスである「けやきひろばビール祭り」も年に2回開催されます。
■関連記事:【潜入レポ】300種類以上のビールが集合!国内最大級のクラフトビールイベント「けやきひろば春のビール祭り」が4年ぶりに屋外で開催
収容人数は、最大37,000人!世界最大級の可動システムが搭載されていて、アリーナモード(最大22,500席)やスタジアムモード(最大37,000席)と変更できるのだとか。
銀座ライオン さいたま新都心店
そんなさいたまスーパーアリーナから徒歩1分の場所にあるのが、「銀座ライオン さいたま新都心店」。1899年から一世紀以上の歴史をもつビヤホールです。
さいたま新都心駅までは約5分、夜は23:00まで(土日祝は22:00)、そして席数も162席とかなり広く、ライブの余韻に浸りたい時に好条件。
店内はウッド調のカジュアルな雰囲気ですが、個室はリッチテイストな装飾や照明なので、ビジネスシーンでの宴会や結婚式の二次会などにも最適。
最寄駅には、さいたまスーパーアリーナだけでなく結婚式場もあるので、式の後の余韻に浸る場所としても利用できそうです。
ビールは、常時提供6種提供(ゲストビールを迎えているときのタップ数は7種)。
ライオンビヤホールの原点である『サッポロ生ビール黒ラベル』や1890年に誕生した『ヱビスビール』、炭焼きされた特別な麦芽を使用した『ヱビス プレミアムブラック』、琥珀色の『琥珀ヱビス プレミアムアンバー』、チェコ・ザーツ産ファインアロマホップだけを使用したピルスナー『エーデルピルス』の5種。
そして、「ヱビスビール」と「ヱビス プレミアムブラック」のハーフ&ハーフを楽しめる『ヱビス&ヱビス』を楽しめます。
おつまみももちろん充実のラインナップ。特におすすめは『LIONチキンの唐揚げ』と『炒めスパゲティ ナポリタン』。
『LIONチキンの唐揚げ』はジューシーな大ぶりのお肉で、生ビールとの相性にこだわった少し濃いめの味付けが特徴です。『炒めスパゲティ ナポリタン』はこってりとした味わいがクセになる、お食事にも飲みのシメにもおすすめな一皿!
ライブ終わりでカラカラになった喉とお腹を満たしてくれる銀座ライオンで、打ち上げしてから帰りましょう。
銀座ライオン さいたま新都心店
〇住所:〒330-9111 埼玉県さいたま市中央区新都心10 けやきひろば 1F〇交通:さいたま新都心駅から徒歩5分
〇TEL:050-1807-8788
〇営業時間:
[月〜金]11:30~14:30/17:00~23:00
[土日祝]11:30~22:00
〇定休日:なし
〇座席数:162席
〇HP:https://www.ginzalion.jp/shop/brand/lion/shop37.html
【東京】日本武道館
クラフトビアマーケット神保町店
日本伝統の武道を国民に普及奨励し、武道による心身の錬磨を通 じて健全な育成を図る目的で創建されたという「日本武道館」。東京都千代田区北の丸公園に位置し、最寄駅は東西線・半蔵門線・新宿線が通る「九段下駅」。収容人数は14,501人です。
武道の大会はもちろん、1966年にザ・ビートルズがライブをしたことを皮切りに、ライブ会場としても使用されるようになり、今ではアイドルが自分たちの最大の目標とする会場にもなりました。
クラフトビアマーケット神保町店
そんな日本武道館から最も近い距離にあるビアバーが「クラフトビアマーケット神保町店」。その距離は、徒歩14分ほど。ライブ終わりは会場周辺のお店が混雑するので、少し歩いた先にあるのは嬉しいポイント。お店の最寄駅は、神保町駅になります。
定休日の日曜・祝日を除き、毎日23:00まで営業しているので、ライブ終わりの余韻に浸るのにぴったり。
店内は、テーブル・カウンター含め40席ほどの広さ。さらに、テラス席も10席ほどあります。ストーブと防寒カーテンがあるので、雨でも寒い日でも安心です!
神保町店のコンセプトは【ローストチキン】。クラフトビールに一晩漬け込んだ鶏肉を、150度に熱した専用のオーブンで1時間ゆっくり火入れするという、手の込んだこだわりのチキンを提供しています。
さらに現在の神保町店では、CBMで最もシェフ歴の長い方が食事を提供しているとのことで、シェフの料理を求めて神保町店に来る人もいるのだとか。
ビールは常時30種をタップで提供。国産のクラフトビールをはじめ、トレンドの海外ビールを提供することも。
豊富なクラフトビールとローストチキンで、良き1日を締めくくりましょう。
クラフトビアマーケット神保町店
〇住所:〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-11-15 住友商事神保町ビル1階〇交通:
東京メトロ・都営地下鉄神保町駅A1出口より徒歩2分
東京メトロ・都営地下鉄九段下駅6番出口より徒歩8分
JR水道橋駅西口より徒歩10分
〇TEL:03-6272-5652
〇営業時間:
[月~金]ランチ:11:30~14:00/ディナー:17:00~23:00
[土曜]15:00~23:00
〇定休日:日曜・祝日(日曜を含む連休の場合は 連休最終日)
〇座席数:店内40席(カウンター含む)、テラス10席
〇公式HP:https://www.craftbeermarket.jp/jimbocho/
〇Instagram:https://www.instagram.com/cbm_jimbocho/
【東京】東京ドーム
HUB東京ドームシティ ラクーア店
東京都文京区後楽にある「東京ドーム」。プロ野球チーム・読売ジャイアンツの専用球場として、日々野球が行われていますが、ビッグなアーティストたちのライブ会場としても有名。最寄駅はJRと三田線が通る「水道橋駅」、そして丸ノ内線・南北線が通る「後楽園駅」の2つ。収容人数は55,000人です。
アトラクションや、長寿番組「笑点」の収録が行われている後楽園ホール、スパやホテルなどの施設で構成される都内最大規模のエンターテインメントシティ「東京ドームシティ」が併設されているので、家族連れでも1日中楽しめる場所です。
ちなみに、絶叫マシーンが好きな方はジェットコースター「サンダードルフィン」がおすすめ。筆者は(わざわざ入場料払ってまで遊園地に行くほどではないけど、今すぐ刺激が欲しい…)というときに、思い立ってよく乗りに行きます。
HUB東京ドームシティ ラクーア店
そんな東京ドームに近いビールスポットが「HUB東京ドームシティ ラクーア店」。徒歩5分ほどの場所にあります。
言わずと知れた有名な英国PUBの「HUB」は、1980年に創業され、現在は全国に105店舗を展開しています。「HUB東京ドームシティ ラクーア店」は2006年にオープン。定休日はなし、夜23:30までオープンしているのが嬉しい…!席数も134席と余裕があります。野球観戦やライブが終わった後に駆け込みましょう。
商業施設内にあるため、HUBの中では珍しく家族連れも多く訪れます。またお昼の12:00からオープンしているので、ランチタイムには食事やコーヒーを、夜はビールをと、1日2回来店する人もいるのだとか。
英国風PUBというコンセプトにより見た目は重厚感があるものの、開放的で親しみやすい雰囲気です。キャッシュオンデリバリーという気軽さもあり、ラフに楽しめるのが嬉しい。
ビールは、HUBオリジナルの『ハブエール』と『ハブクラフト』をはじめ、『PUNK IPA』『キリン一番搾り』、そして“イギリスのパブ”にはかかせない『ギネス』をタップで提供しています。
さらに、カクテルは50種類以上!ウイスキーやワインも揃います。毎日16:00〜19:00はハッピーアワーも行っているので、ライブや野球観戦前にパワーチャージするのもおすすめ。
おつまみも豊富に揃いますが、中でも最もおすすめなのは「フィッシュ&チップス」!たっぷりのタルタルソースや、浸るくらいビネガーをぶっかけて食べるフィッシュがたまらなくうまい。どんなビールにも相性が良くて、サイズもちょうど良いので、1人でもぺろっと食べられちゃいます。
ライブ終わりだけでなく、いろんな用途で利用できる「HUB東京ドームシティ ラクーア店」。パブだけど、ファミレスのような、家族連れにも優しい酒場で一息ついてみてください。
HUB東京ドームシティ ラクーア店
〇住所:〒112-0003 東京都文京区春日1丁目1-1 ラクーア1F〇交通:
丸ノ内線・南北線 後楽園駅より徒歩5分
JR・三田線 水道橋駅より徒歩6分
〇TEL:03-3814-4482
〇営業時間:12:00~23:30
〇定休日:なし
〇座席数:店内134席
〇公式HP:https://www.pub-hub.com/index.php/shop/detail/40?utm_source=google&utm_medium=mybusiness&utm_term=profile
〇Instagram:https://www.instagram.com/pubhub82/
【神奈川】Kアリーナ横浜
アンテナアメリカ横浜店
2023年9月29日に開業したばかりの「Kアリーナ横浜」。“世界最大級の音楽に特化したアリーナ”として、アーティストの表現がまっすぐ届くようにとすべての座席がステージ正面を向いていたり、全身が鼓膜になったかのような感覚になるハイクラススピーカーを設置したりと、音楽を楽しむための設備が充実した最先端な施設です。
オープン初日は、横浜出身の2人組アーティスト「ゆず」がライブを開催し、それに続いて「日向坂46」やK-POPアイドルなど、たくさんのアーティストがライブを行っています。
最寄駅はみなとみらい線の「新高島駅」。収容人数は20,000人です。
アンテナアメリカ横浜店
Kアリーナ横浜の近くのビールスポットとしておすすめなのが「アンテナアメリカ横浜店」。新高島駅から一駅「横浜駅」が最寄駅ですが、Kアリーナ横浜から歩いて18分なので、晴れている日は徒歩で向かってみてもいいかも。
横浜駅ジョイナス地下1階にあり、各線改札口から天候を気にせずお店に来ることができます。朝11時から夜11時まで営業しているのもとても便利。秘密基地に足を踏み入れるようなワクワク感があります。
アンテナアメリカは、アメリカのクラフトビールと文化を発信する「アンテナ」の役割を担おうと展開しているテイスティングルーム&ボトルショップ。横浜店をはじめ、関内・品川・東京駅と4店舗展開しています。
お店の奥の壁一面には、テンション上がるショーケースが!ビールの取り扱いは150~160種類で、最大230種類あることも。何を飲もうか、悩む時間も楽しい。
樽生は10種類。ビアスタイルが偏り過ぎないように、バランスよく繋がっています。提供サイズは「USパイント(16oz、473ml)」が基本で、価格はビールによって異なります。
フードもアメリカンなものが勢揃い!ハンバーガーはもちろん、シェアしたくなるフライコンボ(ワッフルフライ・オニオンリング・ハラペーニョポッパー)など盛りだくさん。
中でも特におすすめしたいのが、『フィッシュタコス』!カリフォルニアの定番で、アラスカ産真鱈を使用したタコスです。ボリュームありながらもヘルシーな味わいがたまらない1品です。
Kアリーナ横浜で耳が満たされたあとは、アンテナアメリカでガツンとしたビールと食事を流し込み、身体を思い切り幸せで満たしてあげたい。
アンテナアメリカ横浜店
〇住所:〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1丁目5-1 新相鉄ビルB1F〇交通:横浜駅 みなみ西口より徒歩2分
〇TEL:045-548-8733
〇営業時間:毎日11:00~23:00
〇座席:カウンター席、スタンディング席、テーブル席、フードコート内座席も使用可能
子供可、ベビーカー入店可
〇公式HP:https://www.antenna-america.com/pages/yokohama
〇Instagram:https://www.instagram.com/antenna_america_yokohama/
【神奈川】横浜アリーナ
YEBISU BAR キュービックプラザ新横浜店
1989年4月1日に開館した、神奈川県横浜市港北区にある「横浜アリーナ」。多目的ホールとして、ライブやスポーツイベント、ショー、展示会など、さまざまな用途で使われていて、“横アリ”の愛称で有名です。
最寄駅は、JR「新横浜駅」。収容人数は17,000人です。
YEBISU BAR キュービックプラザ新横浜店
横浜アリーナ近くのビールスポットとしておすすめなのが「YEBISU BAR キュービックプラザ新横浜店」。会場からは徒歩8分の場所にありますが、お店自体は駅前。ライブが終わったあと、帰り道として立ち寄ることができます。
YEBISU BARは、ヱビスの魅力をもっと味わえる場所として「ALL FOR YEBISU ~ヱビスの全てが、ここにある。~」をコンセプトに、サッポロライオンとサッポロビールが構想を重ねて誕生したビアバー。
表情豊かな味わいをもつ樽生ヱビスを楽しんでもらえるよう、樽生それぞれの特長に合わせたお料理を提供しているので、“ヱビスと料理のマリアージュ”を体験することができます。
白木調の円形カウンターや、ゑびす様からもたらされる福が広がる波紋をイメージしたデザインの天井など、和を感じる意匠が凝らされた「和モダン」空間で、贅沢な雰囲気の中ビールを楽しむことができます。
ビールは、常時提供5種提供。
レギュラーラインナップは、1890年に誕生した『ヱビスビール』、炭焼きされた特別な麦芽を使用した『ヱビス プレミアムブラック』、ふくよか薫りと研ぎ澄まされたコクが特長の『ヱビス マイスター』、琥珀色の『琥珀ヱビス プレミアムアンバー』、2種類のホップによるエールらしい余韻が広がる『ヱビス プレミアムエール』の5種。
ビール同士をかけあわせてブレンドする数種類の『Synergy of YEBISU』や、ビヤカクテルも楽しめます。
食事は、提供ビールそれぞれの特長に合わせた“和モダン”なお料理。お店のメニューではお料理それぞれにおすすめのペアリングビールが提案しています。
どんなビールにも合うおつまみは、こだわりの国産鶏をジューシーでしっとりと仕上げた『国産鶏の唐揚げ』。4月にリニューアルし、王道の『金の唐揚げ』に加えスパイス4種を選ぶことができるので、香りが醸すマリアージュが楽しめるものになりました。
スパイスは、『千葉上総 燻マヨ』『高知県 葉にんにくのぬた』『小豆島オリーブリーフソルト』『岐阜奥飛騨 高原山椒』。YEBISU BARの「推しマリアージュ」を試してみてください!
YEBISU BAR キュービックプラザ新横浜店
〇住所:〒222-0026 神奈川県横浜市港北区篠原町2937 キュービックプラザ新横浜 1階〇交通:
新横浜駅 横浜アリーナ方面出口より徒歩1分
〇TEL:045-472-6361
〇営業時間:
[月~土]11:00~23:00
[日・祝]11:00~22:00
〇定休日:1月1日
〇座席数:店内61席
〇公式HP:https://www.ginzalion.jp/shop/brand/yebisubar/
【静岡】静岡エコパアリーナ
BUCKET HERE & CORNER
静岡県袋井市の小笠山総合運動公園内にある多目的アリーナ「静岡エコパアリーナ」。各種スポーツからコンサート、展示会や講演会など、いろんな用途で利用されています。2024年も、すでに「WEST.」や「あいみょん」など、たくさんのアーティストのライブが決まっています。収容人数は10,000人です。
最寄駅はJR東海道本線「愛野駅」ですが、その周辺にはビアバーがありません。最も近いビールスポットが、一駅隣の「掛川駅」にあるので、掛川駅のビアバーをご紹介します。掛川駅で宿をとって、エコパアリーナでイベントが終わったあと掛川駅に戻り、寝る前にビールを楽しむのがおすすめ。
BUCKET HERE & CORNER
愛野駅の隣駅・JR掛川駅北口にあるのは、カケガワビールの直営店「BUCKET HERE & CORNER(バケツヒアアンドコーナー)」。
海外にいるような、木の温もりを感じる店内で、自社オリジナルビール「カケガワビール」とゲストビール、そしてボリューム満点なおいしい食事を楽しめる場所です。
おつまみはもちろん、ご飯もしっかリ食べられるビアレストランで、席数は45席。パーティーなど貸し切り利用もok!
ビール以外にも、ブリュードッグのクラフトジンや、セルツァー、サイダーを取扱っています。
ちなみに、徒歩圏内にはたっぷりの季節の地場野菜とベイクが楽しめる「FunnyFarm(ファニーファーム) 」などの系列店が複数あるので、ハシゴ酒にもおすすめ!ボトルショップやアパレルなども展開しています。
ビールは、オリジナルで醸造している「カケガワビール」3タップに加え、ゲストビールも迎えて合計10タップ提供。地元・掛川で採れる旬の素材を取り入れたオリジナルビールは、癒される味わいです。
ビールに合う食事は、ボリューム満点!バファローチキン、自家製の燻製など手づくりの料理が楽しめます。特に大盛りチキンオーバーライス(写真左)は、「仲間とシェアしながらお腹を満たせる」と評判なのだとか。
中でも、筆者のおすすめは『ダーティーフライ』。今まで食べたフライドポテトの中で、指3本には入るほどおいしい1品で、一瞬で無くなりました。
緩やかな時間が流れる掛川の「BUCKET HERE & CORNER」で、活力をチャージしましょう。
BUCKET HERE & CORNER
〇住所:〒436-0078 静岡県掛川市肴町1-13 1F〇交通:
JR掛川駅から徒歩5分
〇TEL:0537-61-6116
〇営業時間:
[平日]16:00〜22:00
[土日祝]14:00〜22:00
〇定休日:不定休
〇座席数:店内45席
〇Instagram:https://www.instagram.com/beerloversdinerbucket/
【愛知】日本ガイシドーム
Tall Boys Brewing愛知県名古屋市、JR東海道本線「笠寺駅」から徒歩7分の場所にある、アリーナ形式の多目的ホール「日本ガイシドーム」。名古屋市のスポーツの殿堂として、親しまれています。収容人数は10,000人。
過去には「Perfume」や「いきものがかり」「スキマスイッチ」「星野源」など、幅広いアーティストたちがライブを開催しています。
Tall Boys Brewing
そんな日本ガイシホールに最も近いブリューパブが「Tall Boys Brewing」。2023年1月にオープンしたばかりのニューフェイスです。日本ガイシホールから徒歩10分の場所にあり、名古屋中心街からのアクセスも良好。周りは住宅地に囲まれているため、近隣に住む常連客に愛されています。
ブルワーであるコリン氏は父親のビール醸造を子どものときから手伝っていたそうで、なんと12歳のころから醸造の経験があるそう。ブルワリー名である「Tall Boys」は、ブルワリーの創設メンバーが全員背の高い男性であったことと、アメリカでビールのロング缶を指す名称「Tall Boy」が由来だといいます。
醸造所に併設されたタップルームは、シアトルやバンクーバー周辺など太平洋岸北西部を思わせる雰囲気。屋外にも席があります。
ブルワーはカリフォルニア州にあるHeretic Brewing(ヘレティックブルーイング)で研修を受けたため、アメリカンスタイルのビールが多いものの、ビールの歴史マニアでもあることから、ドイツやイギリスの古典的なビールも好んで醸造しています。
初醸造ビールは、『Midnight Ride West Coast IPA』。重みのあるドライホップによる程度なヘイジー感と、冬の柑橘系パッションフルーツの強い香りが特徴的なWest Coast IPA。ほどよい苦みのライトボディで非常に飲みやすい1杯です。
食事は、アメリカのタップルームでおなじみのホットサンドイッチやおつまみ、月替わりのイタリア料理などを提供しています。特におすすめなのは『ミッドタウン ルーベン』。スモークビーフブリスケットや、とろけるシャープなチェダーチーズ、ザワークラウト、自家製ソースをサクサクのパンに挟んだ贅沢な1品。
他に、オリジナルビールをベースに作ったカリカリキャラメルをまとったミックスナッツ、といった軽食も。
Tall Boys Brewing
〇住所:〒457-0046 愛知県名古屋市南区松池町2丁目28-1〇交通:JR笠寺駅より徒歩5分
〇TEL:052-887-3491
〇営業時間:
[火~木]18:00~22:00
[金~日]15:00~23:00
〇定休日:月
〇公式ホームページ:https://www.tallboysbrewing.jp/
〇Instagram:https://www.instagram.com/tallboysbrewing/
【福井】サンドーム福井
中野商店/惣so
福井県越前市、福井鉄道福武線「サンドーム西駅」から徒歩14分の場所にある「サンドーム福井(福井県産業振興施設)」。
福井県のほぼ中央にあたり、「越前漆器」や「越前和紙」「越前焼」などの伝統産業が集積する丹南地域に、産業振興の拠点施設として1995年7月に開館したのが始まり。約30年の歴史を誇ります。「太陽=サン」「産業」「参加」が施設名に由来しているのだとか。
2024年は、「SEKAI NO OWARI」「ケツメイシ」「Aぇ! group」などのアーティストがライブを行う予定です。
中野商店/惣so
そんなサンドーム福井に近いビールスポットが「中野商店」。サンドーム福井から歩くと徒歩21分、タクシーで4分の場所にあります。
「屋根裏部屋のような大人の秘密基地をつくりたい」というオーナーの想いによりオープン。そのため、1960年代の家具や雑貨など古き良きを感じれる内装で、秘密基地感があります。
様々な洋酒やクラフトビール、そして音楽を楽しめる店内。フルーツを使ったノンアルコールカクテルなどもあるので、お酒を飲めない人もウェルカムです!
ビールは、アメリカのクラフトビールをはじめとしたラインナップ。アメリカで大人気なブルワリー「Revision Brewing」が手がける『Revision IPA』『Revision DIPA』の2種は常に提供しています。タップは1種。瓶・缶では、国産バーレーワインやサワーエールなど、幅広いビアスタイルが約100種類揃います。
さらに、ウイスキーも90種・カクテル各種と、他のドリンクも充実。
アメリカンクラフトビールにあうペアリングを考えて、おつまみのメニューを開発しているという中野商店。特に『鉄板アメリカンステーキ』や『自家製トマトソース』のビザがおすすめです。
ちなみに、中野商店の隣にある姉妹店「惣so」でも、“自家製の多国籍な料理とクラフトビールのペアリングを楽しめるお店”として、ビールが提供されています。
秘密基地のような中野商店とはうってかわって、店内から駅前ロータリーが見える開放的な店内。ワンフロアで木を基調とした現代の食堂のような清潔感のある雰囲気です。
「中野商店」or「惣so」。サンドーム福井でのイベントのあとは、好きな雰囲気の方へ吸い込まれてみてください。
中野商店
〇住所:〒916-0053 福井県鯖江市日の出町4-1〇交通:ハピラインふくい線 鯖江駅より徒歩1分
〇TEL:0778-67-3440
〇営業時間:18:00〜26:00
〇定休日:月・日(不定休)※最新情報はお店のSNSをチェックしてください
〇席数:23席+カウンターあり
〇Instagram:https://www.instagram.com/nakano_shouten/
惣so
〇住所:〒916-0053 福井県鯖江市日の出町4-1〇交通:ハピラインふくい線 鯖江駅より徒歩1分
〇TEL:0778-67-4851
〇営業時間:11:00〜14:30(L.O.14:00)、18:00〜23:30(L.O.23:00)
〇定休日:月・日(不定休)※最新情報はお店のSNSをチェックしてください
〇席数:23席+カウンターあり
〇Instagram:https://www.instagram.com/so_sabaeekimae/
【大阪】京セラドーム大阪
Beer stand MARCA
大阪府大阪市西区、長堀鶴見緑地線「ドーム前千代崎駅」から徒歩5分の場所にある「京セラドーム大阪」。収容人数は51,000人。
プロ野球「オリックス・バファローズ」の本拠地球場なので、野球シーズンは日々賑わっています。ライブやイベントでも活用されていて、直近では「Stray Kids」「BE:FIRST」のライブや、動物が大集合するイベントが開催されています。
Beer stand MARCA
そんな京セラドーム大阪から徒歩8分の場所にあるのが、大阪北堀江にあるMARCAブルワリー直営のビアスタンド「Beer stand MARCA(ビアスタンドマルカ)」。2020年1月、 大正エリアに新たなスポットとして誕生した複合施設「TUGBOAT TAISHO(タグボート大正)」にオープンしました。
元大手国産車メーカーのカーデザイナーという異色の経歴を持つオーナーが作るビールは、完成度が高く全国的にも人気の高いビール。素敵なリバーサイドをロケーションに、北堀江にある工場「MARCA BREWING」直送のクラフトビールを楽しめます。
ビールは、管理の行き届いたビールサーバーで常時10種類程度を提供。定番から季節の限定品まで、幅広いラインナップが揃います。単品だけでなく、お得なセットメニューやお持ち帰りもできちゃうので、周辺の散歩ビールにもピッタリ!
定番で提供している、華やかな柑橘ホップの香りとしっかりとした苦みが特徴『ペールエール』や、穏やかな麦芽の風味を楽しめる『ゴールデンエール』は、間違いないおいしさ。
店内には軽食もありますが、施設内にあるフードコートには「ハンバーガー」や「ピザ」「おでん」や「天ぷら」「たこ焼き」など、全16店舗の専門店が並んでいるので、絶品大阪フードとの組み合わせも自由!
多様なペアリングに、どれにしようか迷ってしまいそう。
Beer stand MARCA
〇住所:〒551-0001 大阪府大阪市大正区三軒家西1丁目1-14 TUGBOAT TAISHO〇交通:JR・大阪メトロ 大正駅より徒歩3分
〇TEL:080-2110-6099
〇営業時間:
[平日]16:00〜23:00
[土日祝]11:00〜23:00
〇定休日:不定休
〇HP:https://tugboat-taisho.jp/food/307/
〇Instagram: https://www.instagram.com/beer_stand_marca/
【大阪】大阪城ホール
ブリューパブテタールヴァレ
大阪府大阪市中央区、大阪環状線「大阪城公園駅」から徒歩10分。大阪城公園にあるドーム式の多目的アリーナ「大阪城ホール」。2023年には40周年を迎えました。収容人数は10,000人。
オープン当初は「Yellow Magic Orchestra」や「沢田研二」がコンサートを行っていたと記録されていますが、直近では「ASIAN KUNG-FU GENERATION」や「Vaundy」など有名アーティストが出演する音楽イベントが開催されたりと、幅広いアーティストたちがライブを開催しています。
ブリューパブテタールヴァレ
そんな大阪城ホールに近いビールスポットが「ブリューパブテタールヴァレ」。大阪城ホールから歩くと徒歩約25分、タクシーで8分ほどの距離です。もしくは、大阪城公園駅からお店の最寄駅「天満橋駅」まで電車で12分なので、電車で移動するのも◯。
テタールヴァレの始まりは、2010年代にニューヨークやブルックリンを食べ歩いたオーナーの松尾さんが、そのフードシーンにインスパイアを受けたことがきっかけ。カジュアルで気軽・本格派の料理と多様なクラフトビール、スペシャルティコーヒーが楽しめるローカルなお店を目指し、数年間「國乃長ビール(壽酒造)」で修行をした後に開店しました。
■系列店:大阪・天六駅から徒歩10秒!クラフトビールで“せんべろ”が実現する、次世代型ビアスタンド「天6アタック!」
内装は、オレンジ色の明るい壁と店内中央の大きな丸太のテーブルで、温かみの感じられる空間。料理と一緒においしく楽しめるビールを普段使いの価格で、色んな人に色んな形で楽しんでもらう事をコンセプトとして営業しています。
不定休で、月木以外はランチ営業もしているので、イベントの前後に気軽な気持ちで訪れてみてください。
店内で醸造するビールをその場で楽しめるブリューパブとして、姉妹店と併せて7名のブルワーが、一期一会の毎回違うレシピでビールを醸造。店内にいるほとんどのスタッフさんがビールを醸造しているブルワーなので、気になるビールのあれこれは、気軽に尋ねてみてください!
ビールは通常は4タップ、店内でのイベント時は7タップ程度を提供。
定番で醸造しているものはありませんが、ボトルビール(持ち帰り限定)では『ペールエール』と、フラッフシップの『ロブストポーター』を定番で販売。ロブストポーターは、開店当初にブルワーズカップで金賞、アジアビアカップでも賞を頂いた、テタールヴァレ自慢の黒ビールです。
ビールと一緒に楽しめる食事は、ビストロを基本にビールに合わせたものをご用意しています。各国の多様な文化や素材を参考に、ビールに合わせてアレンジしているのだとか。
店内で醸造されたオリジナルビールと多国籍な食事、そしてブルワーが目の前にいる空間で、癒しの時間を過ごせそう。
ブリューパブテタールヴァレ
〇住所:〒540-0021 大阪府大阪市中央区大手通1丁目1-2 アトランティス21 1F〇交通:京阪本線・京阪中之島線・Osaka Metro谷町線 天満橋駅より徒歩5分
〇TEL:06-6809-5229
〇営業時間:
[火・水・金]11:30〜14:00/17:00〜23:00
[月・木]17:00〜23:00
[土曜]12:00〜23:00
[日曜]12:00〜21:00
〇定休日:不定休
〇席数:45席
〇HP:https://brewpub.co.jp/
〇Instagram:https://www.instagram.com/brewpubtv/
【福岡】マリンメッセ福岡
あすなろブルワリー
地下2階・地上4階と縦にも横にも広く、コンサートをはじめ、車の展示会やスポーツ大会・就職説明会など幅広くイベントが開催されている「マリンメッセ福岡」。A館には15,000人ほど、2021年にオープンしたB館には6,000人ほど収容可能なのだとか。
直近では、「サカナクション」や「ケツメイシ」がコンサートを開催する予定だそう。
あすなろブルワリー
そんなマリンメッセ福岡に近いビールスポットが「あすなろブルワリー」。マリンメッセ福岡から歩くと徒歩約17分、タクシーで6分ほどの距離です。
前職がエミレーツ航空の客室乗務員で、在職中8年間で100か国以上を回っていたオーナー。現地滞在中は同僚と一緒にパブに行って各国のビールを嗜んでいたのだそう。
そんな中、帰国後たまたま手に取ったビールの本に魅了されドイツへビールの修行に行き、2018年11月に福岡市博多区にてオープンしたのが「あすなろブルワリー」です。各国現地でのビールシーンを知るオーナーが造るビール、浪漫を感じます。
店内は、醸造所を見渡せるようにガラス張り。北欧をイメージした落ち着いた内装で、男女問わず1人でも気軽に安心して入りやすい雰囲気。
あすなろブルワリーのビールは、アルコール度数を抑え、飲み口もドリンカブルです。何杯でも飲めるように金額もハーフパイント600円(税込)、パイント950円(税込)に抑え、「クラフトビールを日常に」をモットーに営業しているのだそう。
タップは4種で、『ちよエール』『ちよIPA』『ちよクロ』『ちよセゾン』を定番で提供しています。そのほかにも、オリジナルビールの瓶ビールを常時2〜3種提供。
ビールの飲み比べセット(3種 or 4種)もあるので、最初はビールの飲み比べをして、次からお気に入りを注文という楽しみ方もできちゃいます。
また、食事もしっかりとご用意あるので、一次会からでもok!ドイツから直輸入してる、カレースパイス・カレーケチャップを使った『ジャーマンカレーソーセージ』や『ベトナム産皮付きカシューナッツ』など提供しています。
最寄駅の「千代県庁口駅」は、福岡県のターミナル駅「博多駅」から電車で13分ほどなので、予定の合間に時間を見つけて立ち寄りやすい場所。ライブ終わりと言わず、好きなタイミングで訪れてみてください。
あすなろブルワリー
〇住所:〒812-0044 福岡県福岡市博多区千代4丁目6-3 1F〇交通:福岡市営地下鉄箱崎線 千代県庁口駅 7番出口より徒歩1分
〇TEL:092-710-4842
〇営業時間:
[火〜金]17:00〜23:00(L.O22:30)
[土曜]15:00〜23:00(L.O22:30)
〇定休日:日・月
〇席数:15席
〇HP:https://asunaro-brewery.stores.jp/
〇Instagram:https://www.instagram.com/asunarobrewery_pub/