オシャレなビール女子達!自宅でやきとり屋さんの味を再現してみませんか?やきとり屋さんでいただく甘辛のタレが絡まった豚バラ巻きっておつまみにははずせないですよね〜。定番のエリンギと旬のミョウガで乾杯!
■こちらもチェック:『豚肉の料理に迷ったらコレ!豚肉の人気おつまみレシピ特集』
紫蘇ミョウガ、エリンギねぎの豚バラ巻き
オシャレなビール女子達!自宅でやきとり屋さんの味を再現してみませんか?やきとり屋さんでいただく甘辛のタレが絡まった豚バラ巻きっておつまみにははずせないですよね〜。定番のエリンギと旬のミョウガで乾杯!
■こちらもチェック:『豚肉の料理に迷ったらコレ!豚肉の人気おつまみレシピ特集』
Step1
エリンギは石づきを切って手でさき、万能ネギは豚バラ肉の幅と長さを合わせて切る。ミョウガは縦に1/4に切る。写真のように豚バラ肉に置いて巻く(エリンギの方は特にしっかりめに巻きましょう)。タレの材料を合わせる。
Step2
フライパンに油をひかずにStep1を入れて中火にかけ、菜箸で転がしながら焼く(肉が外れそうなら楊枝で止める)。焼き色が付いたらキッチンペーパーを敷いたバットに取り出し、フライパンの油もきれいに拭き取る。
Step3
フライパンにタレの材料を入れて火にかけ、Step2を戻し入れる。中火弱でタレをからめながら煮詰める。タレがブクブクとして水分が減り、トロリとしたら火を止める。青ジソと共に盛り付ける。
※タレを煮詰める過程では短時間で煮詰まって焦げてしまうので注意しましょう。
エリンギねぎの方は噛み切りづらいので予めカットしてからサーブすると良いでしょう。