記事

コンテンツ

コミュニティー

ビール女子SNS

ビール女子について

お酒は二十歳になってから。

Column 2月22日は猫の日!猫にちなんだビール15種類を一挙ご紹介します<国内・海外>

2022/02/22


2月22日は何の日かご存知ですか?222を「にゃん・にゃん・にゃん」読むことで、2月22日は「猫の日」とされています。さらに今年は2022年2月22日ということで、2がさらに多い年なんです!

猫とビールはあまり関連がないように思えますが、猫とコラボレーションするビールは実はたくさんあるんです。

今日はそんなビールたちを国内と海外を合わせて15種類、一挙ご紹介します!
【国内】

1. 猫が二匹から三匹に!


ねこさんびき2022』(Yuya Boys × 伊勢角屋麦酒)


※引用元:https://item.rakuten.co.jp/isekadoyabeer/1000055/

ねこさんびき2022」は、2020年12月に発売時し、即完売したビールの2022年版。代々木ウォータリングホールの林ユウヤ氏が全国の同業マネージャーと結成したユニット・Yuya Boysと、老舗のブルワリー伊勢角屋麦酒(三重県伊勢市)のコラボビールです。

ねこにひき』で使用していたホップに加え、頭文字CATSのホップCitra(シトラ)、Amarillo(アマリロ)、Talus(タラス・HBC692)、Simcoe(シムコー)を使用。より強くホップの香りと苦みを楽しめます!更にはモルトを1.7トンも使用しているため麦の濃さも堪能できちゃいます。

ラベルの左側にいるのは、伊勢角屋麦酒の社長の愛猫Gin(ぎん)くん、右がカルミネーションブルーイングの愛猫ABBY(アビィ)ちゃん。そして真ん中は今回初登場のビールのキャラクター、ビアキチくん。
可愛らしいラベルとは裏腹に濃厚な味わいをもつ「ねこさんびき2022」。そのギャップにますます虜になってしまいそうなビールです。

【関連記事】
【都会のオアシス】ピンクのフラミンゴが目印。“クラフトビールの水場”にビール好きが集う理由
まずは1杯飲んでみらんね?価値ある1杯を提供する福岡・天神のビアパブ「BEERKICHI」

 『ねこさんびき2022』

  • 〇ビアスタイル:ジューシー or ヘイジートリプルIPA
  • 〇アルコール度数:10.0%
  • 〇IBU:70
  • 〇原材料:大麦麦芽、小麦麦芽、小麦ホップ
  • 〇URL: https://item.rakuten.co.jp/isekadoyabeer/1000055/
  • 〇醸造所:伊勢角屋麦酒

2. まるで温泉のようなトロトロさのビール


ねこさんびき温泉ver.』(Yuya Boys × 伊勢角屋麦酒)


※引用元:https://item.rakuten.co.jp/isekadoyabeer/1000052/

「ねこさんびき」の猫たちが温泉モードになっているラベルがかわいい「ねこさんびき温泉ver.」。オーツクリームトリートメントという技法や乳糖により、従来のねこさんびきよりもライトな乳白カラー、そしてトロトロジューシーさが強化された濃厚な仕上がりに。

使用しているホップは「ねこさんびき」と同様ですが、「DDH」の手法も新たに取り入れているのでホップの香りや味わいを感じられるはず。

DDHとは“Double Dry Hopped”の略。ドライホッピングが2回行うこと。ドライホッピングとは、ほぼ完成に近づいたビールにホップをさらに投入すること。この製法により、とてもフレッシュで強いホップの香りがビール加わります。

ぜひ通常の「ねこさんびき」と味の違いを楽しんでみたいですね!

 『ねこさんびき温泉ver.』

  • 〇ビアスタイル:DDHジューシー or ヘイジートリプルIPA
  • 〇アルコール度数:10.0%
  • 〇IBU:60
  • 〇原材料:大麦麦芽、オーツ麦、小麦麦芽、糖類、ホップ
  • 〇URL: https://item.rakuten.co.jp/isekadoyabeer/1000052/
    〇醸造所:伊勢角屋麦酒

3. かわいさと強さのギャップが魅力


ねこぱんち』(Vector Brewing)


東京の下町浅草橋にあるクラフトブルワリーVector Brewingで不動の人気を誇る「ねこぱんち」。

名前の由来はビールの苦みに。ねこぱんちくらい、かわいげのある苦みだと思って飲んでみると、意外にグッとくる苦みがあるんです。

ほのかな酸味とさっぱりとした飲み口、柑橘を思わせる爽やかなホップの香りも特徴の小麦を使ったペールエール。少し味の濃い料理と一緒に合わせてみてはいかがでしょう?
ペールエール

ペールエール とは

ペールエールは、イギリス発祥の金色〜銅色のビール。ホップやモルトの豊かな香りが特徴。イギリスの伝統的なスタイルだが、アメリカに渡ってホップの華やかな香りがするアメリカンペールエールが誕生し、世界的に人気となった。

 『ねこぱんち』


4.「ねこぱんち」の妹分


『しろねこぱんち』(Vector Brewing)



「ねこぱんち」の妹分である「しろねこぱんち」。

ヴァイツェンのレシピに、「ねこぱんち」にも使用されているシトラホップを投入したホッピーなヴァイツェン。シトラスを想わせる香りですっきりと飲みやすい仕上がりになっています。

独特な体勢のしろねこのイラストも目を引くビールは、ふだんあまりヴァイツェンを飲まないという人にもぜひおすすめしたい一本です。
ヴァイツェン

ヴァイツェン とは

ヴァイツェンは、小麦麦芽を50%以上使ったドイツの伝統的なビール。バナナのようなフルーティーな香り(エステル香)と、苦みをほとんど感じない柔らかな味わいが特徴。ヴァイスビアと呼ばれる事もあるが、ヴァイスは「白」という意味。酵母をろ過していないものは『ヘーフェヴァイツェン』。

 『しろねこぱんち』


5. 名前とラベルがシンクロ!タンゴを踊る猫が可愛い


お米のクラフトビール 丸森タンゴ』(丹後王国ブルワリー)


宮城県丸森町の地域商社GM7が、京都府京丹後市にある「丹後王国 食のみやこ」に委託してつくったお米のクラフトビール「丸森タンゴ」。猫がラベルにデザインされている理由は、丸森町の文化に由来します。

丸森町は古くから養蚕が盛んな地域で、大敵であるネズミから蚕を守るために猫を大切にしてきました。町には「猫神」の石碑が数多く残り、町のシンボルにもなっています。

今回は「丹後(タンゴ)」と掛け合わせて、丸森タンゴという名前になりました。タンゴを踊っている猫がとても可愛いですね!

副原料で使用している「丸森のお米」のおかげで、すっきりとした味わいの中にもまろやかさを感じる、バランスの良い仕上がりに。1杯目としても、食中酒としても楽しめる万能なビール。1日のご褒美にぜひ。

 『お米のクラフトビール 丸森タンゴ』

  • 〇ビアスタイル:インターナショナルスタイルピルスナー
  • 〇アルコール度数: 5.0%
  • 〇原材料:麦芽(ドイツ製造)、ホップ、米(宮城県丸森町産)、コーンスターチ
  • 〇URL: https://maruphoria.shop-pro.jp/?pid=151096863
  • 〇醸造所:丹後王国ブルワリー
  • ◯販売者:株式会社GM7

6. 週の真ん中は猫のように気ままにくつろいじゃおう


水曜日のネコ』(ヤッホーブルーイング)


今年で生誕11周年目を迎えるヤッホーブルーイング(長野県佐久市)の「水曜日のネコ」。

まるで自由に暮らす「ネコ」のように、ひとりでのんびりゆっくり気ままに飲んでもらいたいという、醸造家の想いが詰まった一本。

更に猫の表情にもこだわりが。よく見るとこの猫、実は笑っていません!開発当初は笑っているネコバージョンも検討されていたようですが、自分の世界を持って凛としている媚びないネコを表現するため、現在の「ツン」とした表情になったようです。

ベルジャン酵母由来の青リンゴのような香りと、オレンジピールとコリアンダーシード由来の爽やかな香りに癒されること間違いなし。苦みも控えめなので、苦いビールが苦手な方にもおすすめです!

 『水曜日のネコ』

  • 〇ビアスタイル:ベルジャン・ホワイトエール
  • 〇アルコール度数:5.0%
  • 〇原材料: 大麦麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))・小麦麦芽・ホップ・オレンジピール・コリアンダーシード
  • 〇URL: https://yonasato.com/ec/product/suiyoubino_neko
  • 〇醸造所:株式会社ヤッホーブルーイング

7. 高級感のあるパッケージがオシャレ


ヒメネコ麦酒』(金澤ブルワリー)

ヒメネコ麦酒 金澤ブルワリー
石川県金沢市の金澤ブルワリーと、同じく金沢のITベンチャー企業株式会社Asian Bridgeとのコラボビール「ヒメネコ麦酒」。2020年7月より発売されています。

爽やかでフルーティーな味わいで、苦みも控えめ。主に女性の意見を取り入れ、1年の開発期間を経て誕生しました。

誰もが飲みやすく香りを楽しめるようつくられた、「ビールなのにビールっぽくない」味わい。苦いビールが好きな方も一度試してみては。

 『ヒメネコ麦酒』


8. ちょんまげ猫が愛らしい


トノネコ麦酒』(金澤ブルワリー)

※引用元:https://nototema.com/products/detail/222

「ヒメネコ麦酒」と同じく、金澤ブルワリーと株式会社Asian Bridgeがコラボしたビール「トノネコ麦酒」。2020年12月より発売されています。

爽やかな香りにすっきりさっぱりした味わい、ラガー特有のコクとキレに、苦みもしっかり感じます。

「ヒメネコ麦酒」同様、誰もが飲みやすく香りも楽しめるようにとつくられたビール。どんなおつまみとも相性が良いので、ついつい飲み過ぎてしまうかも!

 『トノネコ麦酒』


9. ずっとそばに置いておきたいデザイン


LUCKY CAT』(黄桜)


京都の老舗酒造メーカー黄桜のLUCKYシリーズの中の1つ「LUCKY CAT」。

お米(山田錦)を使用しているため軽くまろやかなボディに。ゆずの香りと和山椒が隠し味として使われており、それらが料理の味をおいしく引き出してくれます。特に和食とは相性が良いので、普段の食事の中に取り入れやすいです。

「私のラッキーパートナー」とラベルに書かれているので、缶を捨てるのが勿体無くずっと取っておきたくなっちゃいます。

 『LUCKY CAT』



【海外】

10. 猫好き必見!猫好きブルワーがつくったラガー


猫のエクスポートラガー』(Brouwerij De Poes(ベルギー))


ペットの猫を愛するがあまり、醸造所の名前を「Brouwerij De Poes(=猫の醸造所)」と名付けてしまうほど、猫が大好きな人がつくった猫派の人のためのビール「猫のラガー」。原料は全て地元ベルギー産にこだわってつくられています。

このビールのスタイルは、ドルトムンダーというラガーの中の1つのスタイル。一方、瓶内2次醗酵にはエール酵母を使用しています。つまりラガーとエール両方の味わい楽しめちゃう独特なビールなのです。

モルトの旨味とホップの爽やかな苦みが相まって、キレのあるフレッシュな味わいが魅力。

 『猫のエクスポートラガー』

  • 〇ビアスタイル:ドルトムンダー
  • 〇アルコール度数:4.8%
  • 〇IBU:25
  • 〇原材料:大麦、水、糖類、ベルギー産ホップ2種(ザーツ含む)
  • 〇URL: https://www.sake-brutus.com/SHOP/6050312.html
  • 〇醸造所:Brouwerij De Poes(ベルギー)

11. こちらも猫好き必見!猫好きブルワーがつくったブロンドエール


猫のブロンドエール』(Brouwerij De Poes(ベルギー))


「Brouwerij De Poes(=猫の醸造所)」からもう1本。「猫のブロンドエール」も瓶内二次発酵のブロンド無濾過ビールです。

フルーティーで、舌の奥にわずかにアルコール感が感じられるビールです。

ホップの語源になったと言われる地元ベルギーのポペリンゲ産のビターホップとアロマホップを多く使用し、苦みのバランスの良さを実現。使用されているハーブは、花や柑橘類を連想させてくれます。

 『猫のブロンドエール』

  • 〇ビアスタイル:ブロンドエール
  • 〇アルコール度数:8.0%
  • 〇IBU: 30
  • 〇原材料: 大麦、小麦、オーツ麦、トウモロコシ、ベルギー産ホップ2種、水、香辛料、酵母
  • 〇URL: https://www.sake-brutus.com/SHOP/6050311.html
  • 〇醸造所:Brouwerij De Poes(ベルギー)

12. 手書き風の黒猫が可愛い


Exhibit 'A' THE CAT'S MEOW / エグジビット 'A' ザ キャッツミャオ』(Exhibit 'A' Brewing Company)


アメリカ・マサチューセッツ州にあるブルワリー「Exhibit 'A' Brewing Company」が製造・販売している人気商品「Exhibit 'A' THE CAT'S MEOW / エグジビット 'A' ザ キャッツミャオ」。

手書き風の黒猫がとても愛くるしい。現地のタップルームでは、同じ顔の猫のグラスで提供されます。

オレンジや熟したストーンフルーツのアロマの香りと、グレープフルーツの皮、新鮮なネーブルオレンジ、軽いモルトの甘みが魅力的。グレープフルーツの苦みが最後に感じられ、滑らかな飲みごこちを楽しめます。

 『Exhibit 'A' THE CAT'S MEOW / エグジビット 'A' ザ キャッツミャオ』


13. 子猫のつぶらな瞳がキュート


Exhibit ‘A’ JUST A KITTEN / エグジビットエー ジャスト ア キッティン』(Exhibit ‘A’ Brewing Company)


「Exhibit 'A' Brewing Company」からもう1本。「Exhibit 'A' THE CAT'S MEOW / エグジビット 'A' ザ キャッツミャオ」の妹分、「Exhibit ‘A’ JUST A KITTEN /エグジビットエー ジャスト ア キッティン毛糸にしがみつく子猫のつぶらな瞳がとても可愛いですね。

シトラ、モザイク、ビックシークレットのホップを使用し、ライトオレンジの香りとピーチオレンジのフレーバー、そしてモルトの軽い香りが楽しめます。

 『Exhibit ‘A’ JUST A KITTEN / エグジビットエー ジャスト ア キッティン』

  • 〇ビアスタイル:ニューイングランドIPA
  • 〇アルコール度数:5.0%
  • 〇購入URL:https://151l.shop/?pid=158435723
  • 〇醸造所:Exhibit 'A' Brewing Company

14. ホップの香りを強く感じるIPA


The Veil Cat Nap3 / ザ ヴェイル キャット ナップ キューブド』(The Veil Brewing Co.)

※引用元:Instagram(@theveilbrewing)
アメリカ・バージニア州にあるブルワリー「The veil」でつくられた「The Veil Cat Nap3 / ザ ヴェイル キャット ナップ キューブド」。

ビールをたらふく飲んだ猫がお昼寝をしているラベルがとても愛くるしい。

そんな可愛らしいラベルとは裏腹に、シトラ、モザイク、ネルソン、ギャラクシーホップを香り付け段階で3回も使うトリプルドライホッピングの製法を用いました。おかげでホップ由来のフルーティーな香りと苦みの両方を楽しめます。

 『The Veil Cat Nap3 / ザ ヴェイル キャット ナップ キューブド』

  • 〇ビアスタイル:トリプル・ドライホップド・ヘイジーIPA
  • 〇アルコール度数:6.0%
  • 〇購入URL: https://beervolta.com/?pid=162355334
  • 〇醸造所:The Veil Brewing Co.

15. 猫を愛する人へ


Oozlefinch Crazy Pants - Crazy Cat Lady / ウーズルフィンチ クレイジーパンツ・クレイジーキャッツレディー』(Oozlefinch Beers & Blending)


※引用元:https://www.craftbeerkings.com/collections/oozlefinch-beer-blending/products/oozlefinch-crazy-pants-crazy-cat-lady

最後は、アメリカ・バージニア州のブルワリー「Oozlefinch Beers & Blending」の「Oozlefinch Crazy Pants - Crazy Cat Lady / ウーズルフィンチ クレイジーパンツ・クレイジーキャッツレディー」。

猫を愛する人のためにつくったビールとされており、パッケージには27匹の猫に囲まれた女性がプリントされています。猫好きにはたまらない状況です。

ビアスタイルはサワーエールで、主にマンゴーの香りと味わいがあるものの後味にキウイとレモングラスの爽やかさが感じられるので甘過ぎない仕上がりに。気分を変えたい時に飲んでみたいです!

 『Oozlefinch Crazy Pants - Crazy Cat Lady / ウーズルフィンチ クレイジーパンツ・クレイジーキャッツレディー』


今年の猫の日は猫ビールで乾杯しよう!

気になる猫ビールはありましたか?日本国内だけでなく、海外でも猫とビールがコラボしたビールがたくさん。コロナウイルスが落ち着いたらぜひ現地で飲みたいですね。

今年の猫の日は、猫ビールを集めて記念撮影をしたり自宅で猫ビール祭りを開催してみては。
\合わせて読みたい人気記事/


【飲み比べ】猫、ねこ、ネコ!おうちで“猫ビール祭り”開催してみた!



\楽しいビール情報が届く/

LINE@

ライターの紹介

アイコン
nanase ライター

ビールが飲めるとわかった途端、わかりやすくテンションがあがってしまう人。好きなスタイルはケルシュ。ドイツビールを飲み尽くす旅に出るのが夢。

人気ランキング

こちらの記事もおすすめ


いいね!