和のおつまみでまったりしたい時に。そんな時にはささっと手軽に旬の夏野菜を使って素揚げに。揚げ物でも生姜入りの酢醤油だからサッパリといただけますよ。お風呂上がりに扇風機の風で涼みながらビールと一緒にどうぞ。
■こちらもチェック
・なすを使ったおつまみレシピ特集
・ショウガを使ったおつまみレシピ特集

生姜醤油でなすの揚げ浸し
和のおつまみでまったりしたい時に。そんな時にはささっと手軽に旬の夏野菜を使って素揚げに。揚げ物でも生姜入りの酢醤油だからサッパリといただけますよ。お風呂上がりに扇風機の風で涼みながらビールと一緒にどうぞ。
■こちらもチェック
・なすを使ったおつまみレシピ特集
・ショウガを使ったおつまみレシピ特集
なすはピーラーで縦に 3 カ所皮をむき、3cm 幅の輪切りにして水にさらす。
ししとうは破裂しないように爪楊枝で数カ所刺しておく。水分をキッチンペーパーで拭きとっておく。
ボウルに醤油とお酢・生姜を合わせる。鍋に揚げ油を 180℃ の高温に熱して、なすとししとうを素揚げする。
揚がれば油をきり調味液に浸けて、馴染ませ器に盛り付ける。温かいままでも、冷蔵庫で冷やしても。
※なすは切ってすぐに揚げることによりアク抜きを省くことができます。高温で揚げる事によってえぐみが甘みに変化するので皮をむかずにすぐ揚げる事もできます。
今回はなすを使いましたが、カラーピーマンやゴーヤ、ズッキーニなどもおすすめです。
46件