今年もこの季節がやってきた!ボジョレー・ヌーボー解禁日である2017年11月16日(木)に、サンクトガーレン有限会社(以下、サンクトガーレン)から、2種類の「麦のワイン」が各8000本限定で発売されます。
ワイン?いいえ、ビールなんです!
「麦のワイン」(バーレイワイン)は、19世紀のイギリスで生まれたビールの1種です。寒冷な気候のためブドウ栽培ができなかったイギリスで、フランスワインの人気に対抗してワインのようなビールを造ろうとしたことが始まりとされています。
この秋発売されるのは、大麦から造られた「el Diablo 2017/エル ディアブロ2017(悪魔)」と、小麦から造られた「Un angel 2017/ウン アンヘル2017(天使)」の2種類です。
年月が経つほどに価値が増すビール
麦のワインの特徴の1つは、アルコール度数の高さ。通常の2.5倍以上の量の麦芽を使うことで、アルコール度数10%とワイン並みの高さになっています。10%というのは、通常のビールの約2倍です。
もう1つの特徴は、ワインのように年単位で長期熟成が可能ということ。出荷時点で通常ビールの6倍ほどの熟成期間を経ているため、購入後すぐに飲んでもブランデーのような熟成感があるんだとか。
賞味期限はなんと5年間で、購入後も1年、2年と年単位で熟成させることで、香りも味わいも深みを増し複雑味を帯びていきます。結婚時や出産時に買って数年後の記念日に飲むという形でビールを楽しむ人もいます。そんなふうにじっくりとビールを楽しむだなんて、憧れますよね。
濃厚で華やか。しっとり味わいたい1杯
熟成を楽しむ麦のワインは、味も通常のビールとは異なります。麦汁の濃度の高い部分だけを使うことで、こっくり濃厚で蜜のようにとろりとした口当たりに。また、ホップの量が大麦ワインで通常の6倍、小麦ワインで2.7倍と非常に多く、華やかな香りと重厚な苦味が同居しています。
↑発酵の終了したビールから古いビール酵母を取り除き、新鮮なビール酵母と、糖分(麦汁)を添加して1本1本手作業で密封されます。
そして麦のワインは、瓶も素敵なんです。形もデザインもワイン瓶のようで、見たら欲しくなるおしゃれさ。食卓に1本あったら、わくわく楽しい気分になれそうです。
ビアバーでの解禁イベントを楽しもう
麦のワインは毎年メディアで話題になるボジョレー・ヌーボーに対抗して、「ビールファンならボジョレー解禁日は麦のワインで」と、約20店のビアバーで解禁イベントが行われます。今年の11月16日(木)は、ぜひビアバーで麦のワインを楽しんでみてください!
2種類の麦のワインは、サンクトガーレンのオンラインショップの他、髙島屋(日本橋店、横浜店、大阪店)や東急百貨店本店、京王百貨店新宿店や伊勢丹松戸店、そごう大宮店などのお酒売場にて購入できます。
時の経過とともにますますおいしくなる麦のワイン。今年はちょっと大人になった気分で、いつもとは違うビールの楽しみ方を覚えてみませんか?
○麦のワイン詳細
http://www.sanktgallenbrewery.com/barleywine/
○オンラインショップ
http://www.sanktgallenbrewery.com/beers/el-diablo/
http://www.sanktgallenbrewery.com/beers/wheat-wine/