News オシャレわくわくなビール醸造紹介ムービー「How to make beer」。

2013/09/19

料理は科学だ!!とはよく耳にしますが、

ビールも科学だ!!ってことをとーってもおしゃれに紹介した動画を発見したのでご紹介します。

 

まずはその動画「How to make beer」がこちら。

How to Make Beer, the Animation. from Nk'Motion on Vimeo.

 

ちなみに、各過程の説明が英語なので、ビール用語をここで簡単に解説しますと・・・・。

*Malt:麦を発芽させ(製麦)たもの

*Hops:ホップ。ビールに苦みや香りをつけている。殺菌効果、泡持ち効果もある。

*Yeast:酵母。発酵の主人公、微生物。酵母が麦芽を食べてアルコールを出す。

*Milling:麦を細かくすること。

*Mashing:糖化。麦芽の持つ多糖類を麦芽糖へと分解すること。

*Lautering:ろ過。麦汁をろ過する。

*Pitching:酵母を麦汁に入れること。

*Fermenting:発酵

*Priming:一次発酵後、糖分を添加すること。

*Aging:熟成。

 

 

 

 

なんだか理科の実験のようでわくわく・・・!!

しかし、この動画にも出てくるような、麦芽の種類、糖化の条件、ホップの種類や投下のタイミング、発酵の温度や圧力などなどなどなど・・・。ビールの数だけパターンがあります。

とにかく様々な条件が絡み合って生まれてくるスーパーサイエンスな液体、それがビールなのです!!

 

そしてこの動画、おしゃれな上にちょっと知的でとってもハイセンス。

ビール女子会でも話題となること請け合いなのではないでしょうか?

今日のビールはどーやって造られてるのかな??なんて、これを見ながら想像して飲むビールはまた少し、ちがった味わいになるかも・・・?しれませんねw

 

そんなおしゃれサイエンスな動画でビールを紹介してくれた、この動画に感謝しながら、今夜も一杯いただくこととしますか。

Cheers!!

\楽しいビール情報が届く/

LINE@

ライターの紹介

アイコン
yucco/ 瀬尾 裕樹子 アドバイザー

某ブルワリーでの勤務経験をきっかけにビール女子を創刊。ビールの多様性を楽しむビール文化を日本に根付かせるため日々奮闘中。

人気ランキング

こちらの記事もおすすめ