【無料オンラインセミナー】Beer & Food at Home

アメリカのクラフトビールシーンを体験することができるイベント「American Craft Beer Experience 2020」が開催されます。今年はアメリカンクラフトビールがもっと楽しくなるオンラインセミナー(不定期開催、全8回)も実施されることが決定!
11月23日開催のセミナーは「Beer & Food at Home」。神楽坂発酵美人堂とwebサイト「ビール女子」のコラボ企画!自宅でも楽しめるビールと発酵料理のマリアージュを紹介する60分のプログラムです。
発酵料理家のしおり先生が3タイプのビール(スタウト、ブロンドエール、ペールエール)に合わせてメニューを考案し、セミナー中に作り方を教えてくれます。ビール女子編集部から“さっこ”と“きのこ”の2人が参加し、アメリカンクラフトビールと発酵料理のマリアージュを皆さんと一緒に体験します。
「しおり先生と一緒に料理を作りたい!」と思われた方は、下記のリンクよりメニューと材料をご確認ください。手軽に手早く作れるメニューを考案しているとのことなので、一緒に体験することができますよ!なお、材料等はご自身で事前にご準備ください。
URL:https://acbe-japan.peatix.com/view
【イベント概要】
◯開催日時:2020年11月23日(月・祝)13:00~14:00
◯開催場所:オンライン
◯参加費(視聴チケット):無料
※事前にアメリカンクラフトビールをご用意されると、よりお楽しみいただけます。
※しおり先生と一緒に料理を作る場合、ご自身で食材などをご用意ください。
◯参加方法:Peatixからお申し込み(https://acbe-japan.peatix.com/view)
※ご参加は満20歳以上の方に限定させていただきます。20歳未満の方はご参加できません。
◯公式HP:https://uscraftbeer.jp/
◯主催:アメリカンクラフトビール協会

- ビールの種類
- ★☆☆☆☆
- イベントの規模
- ★★★★★
- 初心者の行きやすさ
- ★★★★★
赤星縁日×渋谷横丁秋祭り

食とエンタメの融合施設「渋谷横丁」(東京都渋谷区)にて、「サッポロラガービール(通称「赤星」)」を購入すると、売り上げの一部が全国各地の祭りに寄付されるキャンペーンが実施されます。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、多くの祭りが中止や延期となりました。そこで、渋谷横丁を舞台に全国の祭りを応援・体験できるイベントを開催し、渋谷から日本の祭りを盛り上げたいとの想いから、このイベントが企画されました。
【キャンペーン概要】
◯実施概要:期間中、赤星の売り上げ本数に応じて、売り上げの一部が地域の祭りに寄付。
◯日時:2020年11月16日(月)~23日(月・祝)
◯場所:渋谷横丁(東京都渋谷区神宮前6丁目20番10号 MIYASHITA PARK South1F)
◯寄付先の祭り一覧
・八戸えんぶり(青森県)
・越中八尾おわら風の盆(富山県)
・新居浜太鼓祭り(愛媛県)
・東京高円寺阿波おどり(東京都)
このほか、2020年11月21日(土)には、東京高円寺阿波おどりが登場し、演舞を披露します。
【概要】
◯出演団体:東京高円寺阿波おどり 朱雀連
◯出演日時:2020年11月21日(土)13:00~/16:00~
※荒天の場合は、11月22日(日)に延期
◯出演場所:渋谷横丁内
◯主催:株式会社浜倉的商店製作所、株式会社シブヤテレビジョン、株式会社オマツリジャパン
◯協賛:サッポロビール株式会社

- ビールの種類
- ★☆☆☆☆
- イベントの規模
- ★★★☆☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★★★★
Mikkeller Burger Pop-up in Kyoto

ヨーロッパの最先端・日本初上陸のクラフトビールの輸入・販売のサービスを展開するDIG THE LINE。京都・烏丸御池にあるフラッグシップショップ「DIG THE LINE BOTTLE & BAR」にて、世界で愛され続けるデンマーク発のブルワリー「Mikkeller(ミッケラー)」とのコラボレーション企画が開催されます。
Mikkeller Kandaは「ビールに合うハンバーガーが食べられるMikkellerのお店」をコンセプトとし、国内2店舗目として2020年6月に東京・神田でオープン。その代名詞であるハンバーガーが食べられる3日間のイベント。
今回はMikkeller Kandaで提供されている「シングルチーズバーガー」「ベジコロッケバーガー」に加え、このイベントのためにつくられた限定メニュー「DTLスペシャルバーガー」が登場!そして、Mikkellerのクラフトビールも樽生でご用意。
【イベント概要】
◯開催期間:2020年11月6日(金)~8日(日)
◯ハンバーガーの提供時間
11月6日(金)、7日(土):17:00~24:00
11月8日(日):11:00~16:00
◯場所:DIG THE LINE BOTTLE & BAR
(〒604-8172 京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館 東洞院通沿)
◯メニュー:全4種(以下、税込価格)
・シングルチーズバーガー(1,300円)
・トリプルチーズバーガー(1,700円)
・ベジコロッケバーガー(1,300円)
・DTLスペシャルチーズバーガー(1,500円)
※全て、フライドポテトとサラダのセット。
※バーガーは1日50食限定(ベジバーガーは1日7食)を予定。

- ビールの種類
- ★★☆☆☆
- イベントの規模
- ★★★☆☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★★★☆
秋のビール祭り in 生麦 2020

ビール片手に会場を巡るビアホッピングが楽しめるイベント「秋のビール祭り in 生麦 2020」が今年も開催決定!
秋のビール祭りは、ビールの街「生麦」をビールの力で盛り上げようと始まり、今年で9年目を迎えます。今年は「simple & safe ビアフェス」をコンセプトに、感染症対策を施しながら開催されるとのこと。
国内外から選りすぐった激レアな樽生クラフトビールや樽生プレミアムビールを2日間で40種類以上用意!ビールは1杯500円均一価格で提供されます。3つの会場の店頭では、お手頃価格でビアフードを販売。
オンライン乾杯、スタンプラリー、ビール祭りとヨガのコラボイベント「BEER TO YOGA(ビールとヨガ)vol.2」、「“MALTONE” music live」など、各種イベントも開催予定。詳しくはFacebookページをご確認ください。
【開催概要】
◯開催日時:
2020年10月24日(土)13:00~21:00
2020年10月25日(日)12:00~19:00
◯会場:
・KING PELICAN(横浜市鶴見区生麦1-11-12)
・麥ヤ(横浜市鶴見区生麦3-2-27)
・STEAM HEAD FRIES(横浜市鶴見区生麦3-15-24)
◯主催:秋のビール祭りin生麦2020開催実行委員会

- ビールの種類
- ★★☆☆☆
- イベントの規模
- ★★☆☆☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★★★★
ベルギービールウィークエンド2020豊洲

ベルギービールウィークエンド2020豊洲(BBW豊洲)が開催されます。
今年はCOVID-19の影響により、5会場の全日程を中止とされていました。しかし、開催に向け検討された結果、COVID-19 感染症拡大防止対策を施し、豊洲CITABRIA BAYPARK grill & barでの開催が決定!
BBW豊洲では、約40種類と通常のベルギービールウィークエンドより少ないながらも厳選されたベルギービールが登場。ベルギービールに合うグルメでは、BBWにはなくてはならないフリッツはもちろんCITABRIA BAYPARKがBBW用に用意した自慢の料理の数々が登場します。
爽やかな秋空のBAYSIDEで、心地よいBGMと共にソーシャルディスタンスを保ちながら、こんな時だからこそ味わえる、いつもの雰囲気とひと味ちがうベルギービールウィークエンドを楽しめます。
【開催概要】
◯開催日時: 2020年10月16日(金)〜18日(日)、23日(金)〜25日(日)
【金】16:00〜22:00、【土・日】10:00〜21:00
◯会場: CITABRIA BAYPARK grill & bar(東京都江東区豊洲6-4-26)
◯主催: ベルギービールウィークエンド実行委員会
◯チケット:スターターセット(BBW2020オリジナルグラス1個、飲食用コイン10枚) 3,100円
◯追加飲食用コイン(10枚セット):2,200円
※コロナ対策によりオリジナルグラスは20円増額となります。
※会場内混雑状況により販売制限をする場合があります。
※オンラインチケットは日付指定での販売。販売枚数上限あり。

- ビールの種類
- ★★★☆☆
- イベントの規模
- ★★★☆☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★★★★
ピンクリボンビールプロジェクト オンラインイベント

ビールを通じてピンクリボン運動を応援するプロジェクト「ピンクリボンビールプロジェクト」が始動!本イベントは、プロジェクト専用オリジナルクラフトビール「Princess Saison」を飲みながら、新しい乳がん検診について知る、女性限定のオンラインイベントです。ビールを通じて、改めて自分やパートナーのからだのことに目を向けてみませんか?

- ビールの種類
- ★★☆☆☆
- イベントの規模
- ★★★☆☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★★★★
【開催中止】MIKKELLER BEER CELEBRATION TOKYO 2020

今年もビールの祭典「MIKKELLER BEER CELEBRATION TOKYO」の開催が決定しました。デンマーク発のブルワリーMikkeller創業者のミッケル・ボルグ・ビャーウス氏が地元コペンハーゲンで世界のトップブルワーを招き行われるのが「Mikkeller Beer Celebration Copenhagen」、通称”MBCC”。他にはないビールフェスをモットーとしており、日本では“MBCT”として今年で3年目を迎えます。今年はいまもっとも注目すべきブルワリー40社が東京に集結!ブルワー本人が自慢のビールを注いでくれるという貴重な機会です。詳細の続報をお楽しみに!
※新型コロナウイルスの影響により、主催者より開催中止が発表されました(2020年8月20日(木)17:30時点)

- ビールの種類
- ★★★★★
- イベントの規模
- ★★☆☆☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★☆☆☆
ベルギービールウィークエンド2020豊洲

ベルギービールウィークエンド2020豊洲(BBW豊洲)が開催されます。
今年はCOVID-19の影響により、5会場の全日程を中止とされていました。しかし、開催に向け検討された結果、COVID-19 感染症拡大防止対策を施し、豊洲CITABRIA BAYPARK grill & barでの開催が決定!
BBW豊洲では、約40種類と通常のベルギービールウィークエンドより少ないながらも厳選されたベルギービールが登場。ベルギービールに合うグルメでは、BBWにはなくてはならないフリッツはもちろんCITABRIA BAYPARKがBBW用に用意した自慢の料理の数々が登場します。
爽やかな秋空のBAYSIDEで、心地よいBGMと共にソーシャルディスタンスを保ちながら、こんな時だからこそ味わえる、いつもの雰囲気とひと味ちがうベルギービールウィークエンドを楽しめます。
【開催概要】
◯開催日時: 2020年10月16日(金)〜18日(日)、23日(金)〜25日(日)
【金】16:00〜22:00、【土・日】10:00〜21:00
◯会場: CITABRIA BAYPARK grill & bar(東京都江東区豊洲6-4-26)
◯主催: ベルギービールウィークエンド実行委員会
◯チケット:スターターセット(BBW2020オリジナルグラス1個、飲食用コイン10枚) 3,100円
◯追加飲食用コイン(10枚セット):2,200円
※コロナ対策によりオリジナルグラスは20円増額となります。
※会場内混雑状況により販売制限をする場合があります。
※オンラインチケットは日付指定での販売。販売枚数上限あり。

- ビールの種類
- ★★★☆☆
- イベントの規模
- ★★★☆☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★★★★
Brewskival(ブリュースキーバル) 2020 in Tokyo

スウェーデンのブルワリー「Brewski(ブリュースキー)」のCEO兼ヘッドブルワー Marcus が主催するヨーロッパ最大のビアフェスティバル「Brewskival(ブリュースキーバル)」。今回、東京・日本橋にあるビアバー 「CRAFTROCK BREWPUB & LIVE」をメイン会場とした全3箇所で、2020年9月19日(土)、20日(日)の2日間「Brewskival(ブリュースキーバル) 2020 in Tokyo」を開催します。
史上初、スウェーデン以外での開催となる今回のイベントは、新型コロナウイルスで制限された状況下でも多くの人に楽しんでもらえるよう、また現地の空気感を少しでも体験できる機会となることを目指しています。
昨年は世界中から100以上のブルワリーが集まり、7,000人の動員数を誇ったBrewskival。5年目となる今年も例年通りスウェーデンで開催するはずでしたが、新型コロナウィルスの影響から開催は中止に。今年満を持して初出店する予定だった日本のブルワリーもいる中、主催者MarcusとDIG THE LINEは、出店できなかったブルワリーのリベンジの場として規模を縮小する形で東京での開催を決定しました。
会場へ足を運ぶことが難しいという人でも気軽にイベントに参加できるようオンライン特設ページを開設。全国どこからでも参加が可能になりました!参加ブルワリーの詳細や各店舗のラインナップ、イベントの詳細はFacebookまたはSNSをご確認ください。
【参加ブルワリー】
・Brewski (ブリュースキー)
・BREKERIET BEER(ブレクリエット)
・FRUKTSTEREO(フルクステレオ)
・BENCHWARMERS BREWING CO(ベンチウォーマーズ ブリューイング)
・FRIENDS COMPANY BREWING(フレンズカンパニーブリューイング )
・CRAFTROCK BREWING (東京)
・BarbaricWORKS(神奈川)
・箕面ビール(大阪)
【会場】
■CRAFTROCK BREWPUB & LIVE (東京都中央区日本橋室町3-2-1 コレド室町テラス 1F)
■CRAFTBEER MARKET 三越前店(東京都中央区日本橋室町1-5-5 コレド室町3 1F)
■CRAFTBEER MARKET 神田店(東京都 千代田区 鍛冶町 1-7-5 MISU BLDS KANDA 1F)
*イベントはオンラインでの参加も可能です。CRAFTROCK BREWINGのオンラインストアから30セット限定のBrewskivalビールセットを購入、記載されたIDを使用しオンラインでイベントに参加ができます。
*詳細は随時DIG THE LINE公式Facebook・Instagramにて配信します。
CRAFTROCK BREWING オンラインストア : https://craftrockbrewing.stores.jp/
DIG THE LINE Instagram : https://www.instagram.com/digtheline_inc/
DIG THE LINE Facebook : https://www.facebook.com/digtheline/

- ビールの種類
- ★★★☆☆
- イベントの規模
- ★★★★☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★★☆☆
裏おうちオクトーバーフェスト

北海道生まれのホップ・ソラチエース誕生36周年をお祝いするオンラインイベント「おうちオクトーバーフェスト LIVE -ソラチエースバースデーVer 2020-」が開催されます。
今年は「SORACHI1984」のサッポロビール、「ブルックリンソラチエース」のブルックリンブルワリー・ジャパン、「常陸野ネストビールNIPPONIA」の木内酒造合資会社での3社合同開催。イベントでは3社のトークショーやアルプス音楽団によるオクトーバーフェスト定番ソングの生演奏、「19時8分4秒での乾杯」など、おうちにいながらビアフェスに参加しているかのような気分が楽しめます。
そして、公認裏イベントとして、「ビール女子」主催「1984年生まれ限定!裏おうちオクトーバーフェスト」を開催します!裏イベントは、ソラチエース誕生と同じ1984年生まれの人限定のオンラインイベント。サッポロビール株式会社の 「SORACHI1984」ブリューイングデザイナーである新井健司氏をゲストにお迎えし、「サッポロ SORACHI1984」の誕生秘話の紹介、1984年クイズ大会などをご用意!もちろん、裏イベンでも19時8分4秒にはみんなで乾杯しちゃいましょう!

- ビールの種類
- ★☆☆☆☆
- イベントの規模
- ★★☆☆☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★★☆☆
いわて蔵ビール ブランド体験360°

岩手県随一の「いわて蔵ビール」が、企業ブランディングを手がける「ランドーアソシエイツ」とタッグを組み、ブランドデザインを刷新!
そのブランディングプロセスを振り返り、クラフトビール・地方創生とブランディングなどについて話すオンラインイベントが開催されます。
今回は「いわて蔵ビール ブランド体験360°」と題し、クリエイティブ・ディレクター 大島由久氏とデザイン・ディレクター小林孝太朗氏が、世嬉の一酒造 佐藤航氏(代表取締役社長)、日本ビアジャーナリスト協会 野田幾子氏(副代表) と共に、プロジェクトを振り返りながらブランディングプロセスについて紹介します。
【開催概要】
2020年8月27日(木)16:00~17:00(終了予定)
開催方法:Zoom オンライン
参加費:無料
言語:日本語
【プログラム詳細】
1. 基礎調査
2. ブランドコンセプト開発
3. VI開発
4. ブランドアクティベーション
◎パネルディスカッション
・海外展開におけるブランディングの重要性
・地域活性化にこそブランディング
・ビール業界におけるトレンドとブランディング
ランドーアソシエイツ 著、ビー・エヌ・エヌ新社 刊
著書について:https://bit.ly/3f46lpB
購入はこちら:https://bit.ly/2VOPHCS

- ビールの種類
- ★☆☆☆☆
- イベントの規模
- ★☆☆☆☆
- 初心者の行きやすさ
- ★☆☆☆☆
【開催中止】ベルギービールウィークエンド2020 名古屋

「ベルギービールウィークエンド(BBW)」は、毎年9月の第一週末にベルギーの首都・ブリュッセルで開催されるビールのイベントです。これに端を発し、日本でも2010年9月10日に六本木ヒルズで初めて開催し、今年で11年目に突入。これまで130万人を超える来場者を迎える、日本有数の野外イベントです。
もともとBBW名古屋は4月23日から開催を予定していましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため延期。その後、政府や自治体により策定されたガイドラインを基に、感染拡大予防対策を講じたうえで開催します。
BBW名古屋では、11タイプ81種類のベルギービールが登場します。そのうちの16種類がBBW初登場のビールです!さらに、BBWにはなくてはならないベルギー発祥の元祖フライドポテト・フリッツをはじめとした15種類の料理やデザート、ベルギーのヨーグルトも初登場します。BBWだけでしか味わえないベルギービールとベルギーの料理のペアリングが楽しめます。
※新型コロナウイルス感染者数増加と、今後も起こりうる感染拡大防止の観点から、「ベルギービールウィークエンド2020名古屋・大阪」は開催中止となりました。(2020年8月3日18時27分主催者発表)

- ビールの種類
- ★★★☆☆
- イベントの規模
- ★★★☆☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★★★★
【完売御礼】【北海道応援企画】オンライン乾杯イベント

WEBマガジン「ビール女子」が運営する新サービス『イエノミ』は、【北海道応援企画】と題して、北海道東神楽町(ひがしかぐらちょう)で活動している若手農業者たちによる『東神楽アグリラボ』とコラボレーションし「食べて飲んで北海道を応援!オンライン乾杯」を開催いたします。
本イベントは、ヤングコーンが主役!ビールで乾杯しながら画面越しに、知られざるヤングコーンの魅力トークを聞いたり、広大な畑の見学を楽しむオンラインイベントです。
収穫したその日に北海道から発送し、新鮮なヤングコーンととうもろこしをお届けします。農家直伝のおすすめレシピで調理して、みんなで一緒に味わいましょう。ヤングコーンの見方が変わっちゃうかも。
※本イベントは満席となりました。お申し込みいただき、ありがとうございました。

- ビールの種類
- ★☆☆☆☆
- イベントの規模
- ★☆☆☆☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★★★★
鎌倉ビール「オンライン醸造所見学」

WEBマガジン「ビール女子」が運営する新サービス『イエノミ』は今回、鎌倉ビールとコラボレーションし、「オンライン醸造所見学」を開催いたします!
本イベントは、鎌倉ビールのビールを楽しみながら、画面越しに乾杯や醸造所見学(名越坂ブルワリーハウス)を楽しむオンライン飲み会です。参加者の皆さんには事前に、4本のビールセット(非売品のオリジナルグラス付き!)をお送りいたします。
当日は、鎌倉ビールの取締役専務 今村広太郎さん、醸造担当の後藤那穂子さん、澤田直人さんが登場!鎌倉ビールについてあれこれご紹介いただくほか、スマートフォンの画面越しに醸造所を案内する醸造所見学を実施!家にいながらにして、鎌倉ビールの裏側をのぞくことができます。

- ビールの種類
- ★☆☆☆☆
- イベントの規模
- ★☆☆☆☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★★★★
ブルックリン・ブルワリー 直伝「ビール・ペアリング入門講座」
ブルックリン・ブルワリーの創業者であるスティーブ・ヒンディが書き下ろした『ビールでブルックリンを変えた男』の刊行を記念して、渋谷区松濤にあるブック&カフェ・バー「BAG ONE」にて、一夜限りのペアリング・スペシャルディナーイベントが開催されます。
当日は、季節限定の銘柄含む6種のブルックリン・ブルワリーのクラフトビールと、サーモンのマリネやバックリブなど、BAG ONEのオリジナルメニュー6品を楽しむことができます。
講師としてブルックリンブルワリー・ジャパンの金惠允さんが登場!スペシャルディナーを楽しみながら、ビール・ペアリングについての解説や、自宅でもアレンジできるコツをご紹介します。また、本書制作にかかわったワダヨシ(ferment books)さん、本書編集担当の稲葉将樹(DU BOOKS)さんによる、本書の制作秘話のトークも開催されます。

- ビールの種類
- ★☆☆☆☆
- イベントの規模
- ★☆☆☆☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★★★★
【満席御礼】大人のオンライン水族館 in 加茂水族館クラネタリウム

WEBマガジン「ビール女子」が運営する新サービス『イエノミ』は、山形県庄内にある鶴岡市立加茂水族館とコラボレーションし「大人のオンライン水族館 in 加茂水族館クラネタリウム」を開催いたします。みんなでビール片手に、幻想的なクラゲを眺めながら楽しい時間を過ごしませんか?
本イベントは、通話アプリを使用し、画面越しに加茂水族館クラネタリウムを楽しむオンラインイベントです。
当日は、ゲストにクラゲの展示類数が世界一を誇る加茂水族館のクラゲ担当の菅野響樹(かんのひびき)さんをお迎えします!クラゲのことをご解説いただくほか、クラゲの赤ちゃんの観察、事前動画による展示室、バックヤードをご案内いただきます。
男女問わずご参加いただけます!ビールを飲みながら、みんなで新しい水族館体験をしてみませんか?
※本イベントは満席となりました。お申し込みいただき、ありがとうございました。

- ビールの種類
- ★☆☆☆☆
- イベントの規模
- ★☆☆☆☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★★★★