麦ノ秋音楽祭(むぎのとき おんがくさい)

5月27日(土)、28日(日)の2日間、埼玉県東松山市にあるCOEDOクラフトビール醸造所敷地内でキャンプ型音楽フェス「麦ノ秋音楽祭2023」が開催されます。
「麦秋」と呼ばれる麦の収穫期に、黄金色の麦畑が隣接するCOEDOクラフトビール醸造所内や屋外グラウンドエリアで、COEDOと縁の深いロックバンド「ACIDMAN」をはじめとした出演アーティストによるアコースティック・ライブが堪能できます。
発売される入場券にはCOEDOビールチケット付きのものもあり、厳選された原料で丁寧につくられたCOEDOビール片手にイベントを楽しむことができます。

- ビールの種類
- ★★☆☆☆
- イベントの規模
- ★★★★★
- 初心者の行きやすさ
- ★★★☆☆
BREWERʻS CAMP 2023春

新鮮なクラフトビールとシェフがグリルするBBQが楽しめるT.Y.HARBOR Brewery主催のキャンプイベント「BREWERʼS CAMP」の第3回開催が決定!
早くも3回目を迎える「BREWERʼS CAMP」。4社のブルワリーが集結し、各社のクラフトビールがなんと飲み放題!そしてレストランクオリティのBBQ 料理も食べ放題と、今回も引き続きビール好きには堪らないキャンプイベントになっています。
会場は伊豆の玄関口「函南」の山の高台にあるnegura campground。昼は富士山と駿河湾の絶景、夜には三島・沼 津の夜景が輝きます。ブルワー達と焚き火を囲いながらビール片手に語り合い、楽しいひとときをお過ごしください。
【開催日】
■日時:5月27日(土)〜28日(日)
■開催場所:negura campground
■住所:静岡県函南町田方郡平井1689-55
■概要:
・5/27(土)BBQ食べ放題+クラフトビール・ソフトドリンク飲み放題
・5/28(日)朝食 breadworksのパン+NOZY COFFEEのシングルオリジンコーヒー
■参加ブルワリー
・ T.Y.HARBOR Brewery
・ 伊勢角屋麦酒
・ ヤッホーブルーイング
・ Repubrew

- ビールの種類
- ★★★★☆
- イベントの規模
- ★★★★☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★★★★
アフリカン・ナイト

5月20日(土)CARVAAN BREWERY & RESTAURANT(飯能本店)にて「アフリカン・ナイト」が開催されます。
2019年に大好評を得た、アフリカンビュッフェを楽しめるイベント。セネガルの伝統的なサバールミュージックのパフォーマーによる力強く魂を揺さぶる演奏とダンスも楽しめます。食事は、アフリカ各国に想いを馳せる品々が、ブッフェ形式で揃い、ドリンクはフリーで楽しめます。当日は、飯能駅南口より、往復無料送迎バスもあり。
■CARVAAN詳細記事:飯能の自然豊かな断崖絶壁に望む妖しい異文化空間「CARVAAN BREWERY & RESTAURANT」

- ビールの種類
- ★★★★☆
- イベントの規模
- ★★★☆☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★★☆☆
第23回 地ビール祭り2023

岡山県北津山市で「津山ビール」を醸造している多胡本家酒造場の醸造場で、5月20日(土)〜21日(日)の2日間「第23回 地ビール祭り2023」が開催されます。
23回目となる今年は、加茂川沿いに位置する津山ビール醸造場を会場に、約10種類の津山ビールが揃います。また、キッチンカーなど料理屋台も出店し、自宅でも楽しめる詰め合わせ福箱も販売されます。
【開催概要】
■日時:2023年5月20日(土)・21日(日)
■時間:各日11:00〜16:00
■場所:津山麦酒醸造場およびリバーサイド(多胡酒造内)
■住所:岡山県津山市楢69番地
■交通アクセス:
【車】敷地内に駐車場がございます。警備員の指示に従ってご利用下さい。運転者の飲酒は固くお断りします。
【バス】JR津山駅より中鉄北部バス「行方(ぎょうほう)」ゆき「成名(せいめい)小学校前」下車徒歩5分(約30分)

- ビールの種類
- ★★★☆☆
- イベントの規模
- ★★★★☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★★★☆
ベルギービールウィークエンド2023 横浜

ベルギービールウィークエンド2023横浜(以下BBW横浜)が5月18日(木)〜21日(日)横浜山下公園にて4日間にわたり開催されます。
今年のBBW横浜には、13タイプ86種類のベルギービールが登場!初夏の爽やかな気候のなか、海風を感じながら豊富な種類のベルギービールが味わえます。お土産用のベルギービールのほか、ベルギーのお菓子や雑貨などが並ぶベルギーマルシェも開催されるのがBBW横浜の特徴。ベルギーの国民食でもあるフリッツと共にぜひ楽しんで。

- ビールの種類
- ★★★★★
- イベントの規模
- ★★★★★
- 初心者の行きやすさ
- ★★★★★
2023けやきひろば春のビール祭り

皆さんお待ちかね「2023けやきひろば春のビール祭り」が、2023年5月17日(水)〜21日(日)さいたま新都心けやきひろばにて、なんと4年ぶりに屋外で開催されます。
北は北海道、南は宮崎まで、さらには海外のブルワリーも参加し合計300種類以上のクラフトビールが集合!
今までの常連&再登場の人気ブルワリーのほか、初めて参加するブルワリーも複数。ゴールデンウィークを目一杯楽しんだ後は、けやきビール祭りでもう一回盛り上がっちゃいましょう!

- ビールの種類
- ★★★★★
- イベントの規模
- ★★★★★
- 初心者の行きやすさ
- ★★★★★
「2023けやきひろば春のビール祭り」コラボツアー

(一社)埼玉県物産観光協会は、5月17日(水)~21日(日)に、さいたま新都心けやきひろばで開催する「2023けやきひろば春のビール祭り」とコラボしたツアーを開催。松岡醸造酒蔵見学やサイボクお買物など、埼玉の魅力を存分にたのしめます。
埼玉県内の魅力的な観光地を訪問し食事を楽しんだ後、ビール祭り会場へ向かうスケジュールのツアー。予約席(3時間利用可能)が用意され、3,000円分の飲食チケットも付いています。

- ビールの種類
- ★★★★★
- イベントの規模
- ★★★★★
- 初心者の行きやすさ
- ★★★★☆
嶌村 吉祥丸氏×「ギネスビール」!Chillなピクニックを体験できる期間限定ストア

ギネスビールと楽しむ“これからの新しいChillな空間”を提案するプロジェクト「GUINNESS LAB」の一環として、Chillな空間を体験できる期間限定ストアが2023年5月12日(金)から24日(水)までComMunE(渋谷パルコ内)にてオープンされます。
アーティストであり、写真家でもある嶌村吉祥丸(しまむら きっしょうまる)さんプロデュースのもと、個性的なクリエイターが集まり、ギネスビールやサンドイッチとともに、作品とギネスビールの世界観が融合したChill空間が体験できます。

- ビールの種類
- ★☆☆☆☆
- イベントの規模
- ★★★☆☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★☆☆☆
横須賀オクトーバーフェスト2023 in spring

横須賀オクトーバーフェスト実行委員会は「横須賀オクトーバーフェスト2023 in spring」を5月12日(金)~5月21日(日)の10日間、ヴェルニー公園で初開催します。
米海軍横須賀基地があり、アメリカなど異国情緒を兼ね備えた独特なカルチャーを備えた街である横須賀。会場となるヴェルニー公園は、公園内敷地から海上へ目を向けると日米双方の艦船など見ることができる公園です。
イベントでは、横須賀生まれのクラフトビールや日本初上陸の『バイロイター オリジナルランドビア1857』など、普段めったに飲むことができない樽生のドイツビールやドイツ料理が提供されます。
【開催概要】
■日時:2023年5月12日(金)~5月21日(日)
※荒天中止
■時間:
[平日]16時~21時(LOは20時30分)
[土日祝]11時~21時(LOは20時30分)
■会場:ヴェルニー公園(横須賀市汐入町1丁目1)
■入場料:無料(ただし飲食は有料)
■アクセス:京浜急行「汐入」駅から、徒歩約5分
JR「横須賀」駅から、徒歩約1分

- ビールの種類
- ★★★★☆
- イベントの規模
- ★★★★☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★★★☆
京都 湯上がりクラフトビール祭~Afterbathcraftbeer~ABC祭

湯上がりにクラフトビールを楽しむイベント『京都 湯上がりクラフトビール祭~Afterbathcraftbeer~ABC祭』が2023年5月5日、6日に京都市・「伏見の力の湯」に隣接するフットサルコート内で開催されます。
湯上がりに芝生で飲む最高の1杯を追い求め、日本では初めてとなる、スーパー銭湯が企画した京都のクラフトビール野外イベントです。イベントには、銭湯跡地をリノベーションした上方ビールをはじめ、京都を中心とした醸造所や飲食店が出店。「伏見力の湯」を楽しんだ後は、約50種類に及ぶ各醸造所こだわりのビールを、お風呂上がり青空のもと堪能できます。もちろん、ビールだけの参加もOK!

- ビールの種類
- ★★★★★
- イベントの規模
- ★★★★★
- 初心者の行きやすさ
- ★★★★★
ベアレンスプリングフェスト 2023

岩手県盛岡市のベアレン醸造所は、2023年5月3日(水)〜6日(土)の 4 日間、本社北山敷地内特設会場にて春の工場ビール祭り『ベアレンスプリングフェスト 2023』を4年ぶりに開催します!
会場では、ベアレンの定番ビール、クラシックをはじめ、季節限定のビールが最大4時間半飲み放題となります。フードコートには岩手県の美味しい料理が並び、ビールのおつまみとして楽しめます。

- ビールの種類
- ★★★☆☆
- イベントの規模
- ★★★☆☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★★★★
SHIBUYA CRAFT BEER WEEK@SHIBUYA TOKYU Foodshow

5月1日(月)〜7日(日)に渋谷東急フードショー しぶちか シブヤスタンド奥 イベントスペースにて開催される「SHIBUYA CRAFT BEER WEEK@SHIBUYA TOKYU Foodshow」が開催されます。
日本・台湾・シンガポール・香港のアジアのビールを提供。タップから注がれる生クラフトビールとデパ地下グルメをしぶちかイートインスペースで味わえます。
【ブルワリー】
・VERTERE
・West Coast Brewing
・BLACK TIDE BREWING
・Carbon Brews
・Young Master Brewery
・SUNMAI
【開催概要】
■日時:5月1日(月)~7日(日)
■時間:12時~21時 (20時30分ラストオーダー)
■場所:しぶちか シブヤスタンド奥 イベントスペース
■住所:〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ

- ビールの種類
- ★★★★☆
- イベントの規模
- ★★★★☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★★★☆
いなげカンパイビアデイ 2023spring

神奈川県川崎市にある稲毛公園で「いなげカンパイビアデイ 2023spring」が4月29.30日の2日間で開催されます。
昨年の同イベントで出店したDevil Craft、Yggdrasil、潮風ブルーラボ、TKBrewingの4ブルワリーに加え、新しく埼玉のブルワリー・麦雑穀工房が初参加。他にもおいしいフードやアーティストによるステージなども予定されています。
また、再利用可能なリユースカップで提供され、地球に優しい配慮も。みんなが笑顔になり心の距離が縮まる魔法のことば「カンパイ」を介して、みんなとこの空間をつくり、毎年待ち遠しくなるイベントです。

- ビールの種類
- ★★★☆☆
- イベントの規模
- ★★☆☆☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★★☆☆
ヨコハマフリューリングスフェスト2023

2023年4月28日(金)〜5月7日(日)横浜赤レンガ倉庫イベント広場、赤レンガパークにて「ヨコハマフリューリングスフェスト2023」が開催されます。
今年で9回目の開催を迎える「ヨコハマフリューリングフェスト」では、ドイツ様式で建築されている横浜赤レンガ倉庫で、ドイツビールやフード、ドイツ楽団によるステージ演奏も楽しめます。ドイツビールはもちろん、地元横浜で醸造されたクラフトビールや全国各地の人気クラフトビールもラインナップする予定だそう。

- ビールの種類
- ★★★★☆
- イベントの規模
- ★★★★☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★★★★
ENJOY KICHIJOJI BEER HOLIDAY

コピス吉祥寺は、2023年4月28日(金)~5月7日(日)の10日間、「ENJOY KICHIJOJI BEER HOLIDAY」を初開催します。
「やったー!ホリデーだ!ビールだ!明るいうちから乾杯しよーよ。」を合言葉に、クラフトビールをテーマにした、大人も子どもも家族も皆んなで楽しめるコンテンツを提案します。
このイベントのために製造される、ここでしか飲めないトロピカル&ジューシーなオリジナルクラフトビール「KICHIJOJI HOLIDAY SPECIAL」も提供。注目のビールインポーター3社がセレクトする、その日一番おいしく飲めるドラフト5種と、ボトルを含む約70種類が勢ぞろいします。吉祥寺ローカルの飲食店によるビールに合うフードも提供されます。
【開催概要】
■日時:2023年4月28日(金)~2023年5月7日(日)
■場所:コピス吉祥寺A館3階GREENING広場、
A館1階ふれあいデッキこもれび、A館1階コンコース、他
■入場料:無料
■主催:コピス吉祥寺:https://www.coppice.jp/
【参加店舗】
Baird Beer TAP ROOM/BEERPUB25/Beer shop Llama/BEN’S SLOP SHOP/BOB KITCHEN/Craft beer TOCA/HOME PLANET/MOCMO sandwiches & Craft Beer/OGA BREWING/P2B Haus/SIDEWALK STAND INOKASHIRA /YONA YONA BEER WORKS KICHIJOJI/WAAD/吉祥寺BeerPub Rogue/クラフトビアマーケット 吉祥寺ペニーレーン店/クラフトビアマーケット アトレ吉祥寺店/パタゴニア東京・吉祥寺

- ビールの種類
- ★★★★☆
- イベントの規模
- ★★★★☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★★★☆
お台場オクトーバーフェスト2023 〜SPRING〜

2023年4月28日(金)~2023年5月7日(日)「お台場オクトーバーフェスト2023〜SPRING〜」が、シンボルプロムナード公園 セントラル広場にて開催されます。
ドイツ・ミュンヘンで毎年行われている世界最大のビールのお祭りの雰囲気をそのままに、普段はなかなか飲む機会のない本場ドイツのビール、ソーセージを楽しめるイベントです。
ビールを楽しむグラスは、ガラス製のしっかりしたグラスか、環境に優しく気軽に使えるリユースグラスかで選べるのも魅力的。東京では4月から9月にかけて、お台場、日比谷、芝公園の3箇所で実施されます。

- ビールの種類
- ★★★★☆
- イベントの規模
- ★★★★☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★★☆☆