記事

コンテンツ

コミュニティー

ビール女子SNS

ビール女子について

お酒は二十歳になってから。

Column 全部埋められる?ビール好きに遊んでほしい「ビールクロスワード」作ってみました!

2020/01/04

まだまだお正月感が抜けきれず、おうちでビール片手にぬくぬくと過ごしている方も多いのではないでしょうか。正月ボケから目覚めるためにも、頭の体操でもいかがですか?今回、ビールにまつわるクロスワードを作りました!ぜひ、印刷して遊んでみてください!

ルール

  • ①「たてのカギ」と「よこのカギ」をヒントに、クロスワードを埋めてください。
    ②カタカナで埋めてください。
    ③本来小文字で書く文字も、大文字で入れてください。



全部解けるかな?ビールクロスワード、スタート!!

たてのカギ

  • 1. アメリカで1920〜1933年の間、アルコール飲料の生産や販売、消費が禁止された法律。アルコール度数0.5%未満のニアビアのみ醸造・販売が許された。
    2. ドイツ発祥のビール「ヴァイツェン」で原料の50%以上に使用されるもの。
    3. 粉砕したモルトとお湯を混ぜ糖化させてできた液体のこと。
    4. 麦汁に含まれるでんぷんを、酵母が食べられる大きさの糖に分解する酵素のこと。
    5. モルトを細かく砕くこと。
    6. お酒を英語で何という?
    7.
    一度で注ぐビールの注ぎ方。甘みは抑えめで弾ける泡の食感が楽しめる。
    8. イギリス製は568ml、アメリカ製は473mlのグラスのこと。
    9. ビール注いで飲む容器。
    10. 酵母や醸造中にできた物質を取り除く工程のこと。
    11. オランダのフランダース地方でのホワイトビールの総称。
    12. 麦芽(主に大麦)のこと。
    13. 上面発酵でつくられるビールのこと。
    14.
    ビール瓶に蓋をするもの。スカートと呼ばれる溝は21本と決められている。

よこのカギ

  • 15. 国際苦味単位のこと。
    16. ビールづくりにおいて、糖をアルコールと炭酸ガスに分解してくれる微生物。
    17.
    低温で時間をかけて発酵させる下面発酵ビールのこと。
    18. ビールの三大発明のひとつである、低温殺菌を開発したフランスの科学者、細菌学者。
    19. もろみに含まれるでんぷんがアミラーゼの働きで糖に分解されること。
    20.
    3回にわけグラスに注ぐ方法。炭酸は優しく甘みが強い。
    21. ホップの中にある黄色い粒で、ビールの苦みのもとにもなるもの。
    22. 発芽した麦を加熱し成長を止め乾燥させること。
    23.
    高温で焙煎したモルトや大麦を使い上面発酵で醸造された黒いビールのこと。
    24.ドイツ北部のアインベック発祥で色が濃くアルコール度数が高いビールのこと。
    25.取っ手付きのビールグラスのこと。
    26.ビールの聖地。オクトーバーフェストが開催される国。
    27.発酵がすすむと麦汁の上部に酵母が浮かんでくる醸造方法。この方法でつくられるのが「エール」。
    28.ビールの液体の上に乗りを酸化からも守る白いふわふわな層のこと。「ヘッド」ともいう。

\楽しいビール情報が届く/

LINE@

ライターの紹介

アイコン
山吹彩野 編集・ライター

好きなビアスタイルはサワー。犬が好き。

人気ランキング

こちらの記事もおすすめ


いいね!