記事

コンテンツ

コミュニティー

ビール女子SNS

ビール女子について

お酒は二十歳になってから。

Column ビールで秋をより楽しもう!秋の味覚にちなんだビール11種類を一挙ご紹介

2022/10/07

気づけばもう秋。暑いと感じる日はあるものの、朝晩は肌寒い日も増えてきました。


食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、と秋といえばいろんな楽しみがありますが、やはり「ビール女子」読者の皆さんはビールの秋ですよね。

そこで今回はビールで秋をより楽しめるよう、秋の味覚にちなんだビールを一挙ご紹介します!


1. まるで“飲むアップルパイ”


Apple Pie Hazy IPA』(Far Yeast Brewing)

Far Yeast Brewingのプロジェクト「NIGHT WATCH PROJECT(※)」第9弾のビール。なんだかほっとする、どこか懐かしい、そんなおばあちゃんの味をコンセプトにしたアップルパイ専門店「GRANNY SMITH(グラニースミス)」とのコラボビールです。

“飲むアップルパイ”を体現すべく、原材料にこだわりが。甘さを出すためにシリーズ史上最高量となる150kgもの乳糖を使用したり、甘みと酸味のバランスをとるために多品種のりんご果汁をふんだんに使用しています。さらにパイの生地感を出せるようなモルトの構成、トロピカルな香りが特徴的な“Kveik”酵母を使用することで、デザート感を最大限に表現。

秋の間は、食後のデザートのレパートリーに「Apple Pie Hazy IPA」は外せなさそうです。

NIGHT WATCH PROJECTとは?
ビール醸造家、ファッション、グラフィック、建築デザイナーなど、クラフトビールを愛する各分野のプロフェッショナルが集まり、2019年末に始動したプロジェクト。「クラフトビール×創造×エンターテインメント」を軸に、驚き・感動・楽しさを体験してもらえるビールを提供し、Far Yeast Brewingが醸造を担当している。


■関連記事:アメリカで大ブームの成分を配合!とろけるような口当たりを楽しめる2つのHazy IPAが登場

 『Apple Pie Hazy IPA』

  • 〇ビアスタイル:Milkshake Hazy IPA
  • 〇アルコール度数:8.0%
  • 〇原材料:麦芽(外国製造)、乳糖、リンゴ果汁、オーツ麦、ホップ、糖類、シナモン/香料
  • 〇URL: https://faryeast.stores.jp/items/61c3d6db2ee5c210f9a6e824
  • 〇醸造所:Far Yeast Brewing

2. “訳ありりんご”がビールに様変わり


アップルシナモンエール』(サンクトガーレン)


アップルパイがお好きなあなたにおすすめのビールをもう一つご紹介。収穫前に落果し表皮に傷ができてしまったもの、色ムラがあるものなど、訳あって販売されないりんご500個を使用した「アップルシナモンエール」。栓を開けて広がる香りは、アップルパイの香りそのものです。

5種類のモルトを使用していますが、そのうちの3種類はトーストのように軽く焦がしたカラメルモルト口いっぱいに広がるコク深さを演出してくれています。また主役のりんごは、ビール仕込みの前日に近所のパン屋さんで焼きりんごにしてから、1つ1つ細かくカットし麦汁に投入。生産者の愛とこだわりを感じます。

カラメルモルトのコク、りんごのほのかな酸味に、時折感じるホップの苦み。飲んだ後には、メープルシュガーの甘さの余韻にひたれる面白いビール。

先に紹介した「Apple Pie Hazy IPA」と飲み比べてみるとさらに楽しめそう。

 『アップルシナモンエール』

  • 〇ビアスタイル:フルーツビール
  • 〇アルコール度数:5%
  • 〇IBU:18
  • 〇原材料:麦芽、ホップ、りんご(長野県伊那市産)、メイプルシュガー、シナモン
  • 〇URL: https://shop.sanktgallenbrewery.com/?pid=34509543#
    〇醸造所:サンクトガーレン

3. みずみずしい梨の味わいが楽しめる


和梨のヴァイツェン』(サンクトガーレン)


サンクトガーレンからは、もう1つ秋の味覚のビールが。表面に傷があったり、形のいびつさが原因で出荷されなかった梨3品種を使用した「和梨のヴァイツェン」。

細切れにした梨、ペーストにした梨、ジュースにした梨、と3つの状態の梨を使用することで、梨の甘い香りとみずみずしい風味がギュッと閉じ込められています。ヴァイツェン特有のフルーティーな香りとの相性も抜群。

フルーティーなビールがお好みの方、必見の1本です!

 和梨のヴァイツェン


4. 横浜産、幻の桃「日月桃」を使用した地産エール


〜めぐりあい〜横浜綱島桃エール』(横浜ビール)

※引用元:https://www.yokohamabeer.shop/items/66144038

横浜・綱島で収穫された幻の桃「日月桃(じつげつとう)」を使用した、季節限定のビール「〜めぐりあい〜綱島桃エール」。横浜ビールの「めぐりあい」シリーズは、地元生産者の方によってつくられた果物を使用したシーズナルビールを醸造しています。今秋は綱島名物の桃のビールを醸しました。

もともと綱島は桃の名産地として有名でしたが、戦争や水害の影響で桃の生産は中止せざるを得ない状況に。しかし平成10年に奇跡的に苗が見つかり、今は池谷(いけのや)さんという方の家の敷地の中でのみ栽培されている幻の桃が「日月桃」。

一度は絶えた、綱島の桃の歴史を現代まで繋いでくれている貴重な桃の味わいを楽しめる1本。歴史に思いを馳せながらじっくり味わってみたいです。

 『〜めぐりあい〜横浜綱島桃エール』


5. 熟した果物のような香りが秋を感じさせてくれる


秋の気まぐれ 2022』(京都醸造)

※引用元:https://kyotobrewing.com/products/aki-no-kimagure-2022

京都醸造が展開する“気まぐれシリーズ”の1本。秋の恵みを思わせてくれる「秋の気まぐれ」の2022年版です。気まぐれシリーズではその名の通り、その時々の気持ちや焦点を当てたいものを大切にし、毎度レシピを変更しているそう。

しっかりとしたボディとダークフルーツのような風味を出すクリスタルモルトを主体に、昨年よりも多くのホップのブレンドを使用したことで、今年は今まで以上にホップの香りとフレーバーを感じる味わいに仕上がっています。

ジャークチキン、七味で食べるしらすのかき揚げ、生姜の効いたナス田楽などが相性の良い食事として紹介されていますが、全てのお料理と試しつつ秋の夜長を楽しみたいですね。

 『秋の気まぐれ 2022』


6. 4種のスパイスとかぼちゃの甘みが生み出す秋の味


パンプキンエール』(ベアレン)

秋の味覚ランキングの定番、かぼちゃを使用したビールも続々登場しています!今回紹介するうちの1本目は、ベアレン醸造所の「パンプキンエール」。かぼちゃがビールの材料として使われているのはちょっと珍しいですよね。

ほのかなかぼちゃの甘みと、ゆったり深みのあるスパイスの風味が絶妙なバランスを醸し出しています。単体で飲んでも楽しめそうですが、秋の味覚との相性も良いのだとか。秋刀魚や、松茸ご飯と合わせて味わってみたい1本です。

 『パンプキンエール』

  • 〇ビアスタイル:パンプキンエール
  • 〇アルコール度数:5.5%
  • 〇原材料: 麦芽(外国製造)、糖類、かぼちゃ、香辛料、ホップ
  • 〇URL: https://item.rakuten.co.jp/baeren/pumpkinale-12/
  • 〇醸造所:株式会社ベアレン醸造所

7. かぼちゃの甘みが沁みわたる


PUMPKIN JACK』(オリエンタルブルーイング)

※引用元:https://orientalbrewing.stores.jp/items/5f4da8e7afaa9d0f1a1be9fb

カボチャを使用したビールの2本目は、オリエンタルブルーイングの「PUMPKIN JACK」。

加賀野菜のひとつで、しっとりとした味わいが特徴の打木甘栗赤皮かぼちゃを使用し、ほのかな甘みを残した味わいになっています。

ラベルには、秋の一大イベントハロウィンのキャラクターである「ジャック・オーランタン」の山が。おうちハロウィンを楽しむ予定の方におすすめしたい1本です。

 『PUMPKIN JACK』

〇ビアスタイル:パンプキンエール

8. パンプキンイエローが美しい


黄桜 パンプキン』(黄桜)

※引用元:https://www.kizakura-shop.com/view/item/000000000448?category_page_id=ct29

最後にご紹介するかぼちゃビールは、黄桜の「黄桜 パンプキン」。こちらにもハロウィンのキャラクターの「ジャック・オーランタン」が。

かぼちゃの素朴でほのかな甘みと風味が引き立つように、苦みが少し抑えられています。パンプキンイエローがきれいな数量限定の発泡酒です。

こちらもおうちハロウィンを楽しむ予定の方、必見の1本。

 『黄桜 パンプキン』


9. 毎秋の楽しみにとっておきたい栗ビール


栗黒 KURI KURO Dark Chestnut Ale』(宮崎ひでじビール)

※引用元:https://hideji-beer.jp/lineup/

秋の味覚ランキングの定番である栗を使った、宮崎ひでじビールの「黒栗 KURI KURO Dary Chestnut Ale」。ワールド・ビア・アワードをはじめとする3つのコンペで金賞を受賞している1本。

宮崎県産の栗をペースト状にしたものと、黒色になるまで焦がした大麦(ローストバーレイ)を原料につくられており、コーヒーのような香ばしいフレーバー、栗の上品な香りと重厚なコクを楽しめます。

また瓶内熟成が可能なので、数本購入して毎秋に味の変化を堪能するもの楽しそうです。

 栗黒 KURI KURO Dark Chestnut Ale


10. さつまいもビールで身も心もホクホクに


紅赤-Beniaka-』(コエドブルワリー)

※引用元:https://webshop-coedobrewery.com/items/5ea0fac355fa0367dd3176f3

さつまいもを使用したコエドブルワリーの定番ビール「紅赤-Beniaka-」。さつまいもをビールの原料として使用した世界初のビールと言われています。

小江戸川越産のさつまいも・紅赤と上質の麦芽からつくられ、香ばしい甘みと豊潤な味わいが特徴のプレミアムエールです。さつまいもの風味と赤みがかった色合いにちなんで「紅赤-Beniaka-」と名付けられました。

甘みが感じられる味わいなので、塩味のある食事でバランスをとってみたり、同じく甘みのあるスイーツなどと一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。

 『紅赤-Beniaka-』


11. 九州限定のさつまいも3種の味わいをおうちで


薩摩GOLD/薩摩RED/薩摩BLACK』(薩摩酒造)

※引用元:https://shop.satsuma.co.jp/products/79

日本のさつまいもの主な生産地、鹿児島県の薩摩酒造が醸す「薩摩GOLD/薩摩RED/薩摩Black」。それぞれ鹿児島県産のさつまいもを使用しています。

「薩摩GOLD」は、キレを楽しめる1本。南薩摩特産のさつま芋「黄金千貫(こがねせんがん)」を原料とし、琥珀色をしたピルスナースタイルです。動脈硬化や生活習慣病に効くとされるポリフェノールが豊富に含まれています。

「薩摩RED」は、香りを楽しめる1本。紫芋でしか出せない紫色と淡いピンクの泡が特徴的。眼精疲労に効くとされるアントシアニンという成分が豊富に含まれています。

「薩摩BLACK」は、コクを楽しめる1本。南薩摩特産のさつま芋「黄金千貫」を焙煎させることで豊醇な味わいを醸しています。こちらも動脈硬化や生活習慣病に効くとされるポリフェノールが豊富に含まれています。

ぜひ3本飲み比べを楽しんでみて。

 『薩摩GOLD/薩摩RED/薩摩BLACK』

  • 〇アルコール度数:4.5%(いずれも)
  • 〇原材料:さつま芋、麦芽、ホップ(いずれも)
  • 〇URL: https://shop.satsuma.co.jp/products/79(※九州限定発売)
  • 〇醸造所:薩摩酒造株式会社

秋の夜長はビールとともに

季節限定販売の秋だからこそ味わえるビールから、定番のビールまで幅広く秋の味覚を楽しめそう。季節限定、数量限定のものは、早々にSOLD OUTになってしまうものや発売日をこれから迎えるものもありますので、気になる方はこまめにチェックしてみてくださいね。

あなたの秋をより楽しくしてくれるビールと一緒に、四季のある日本だからこそ楽しめる秋の日を過ごしてみては?

\楽しいビール情報が届く/

LINE@

ライターの紹介

アイコン
nanase ライター

ビールが飲めるとわかった途端、わかりやすくテンションがあがってしまう人。好きなスタイルはケルシュ。ドイツビールを飲み尽くす旅に出るのが夢。

人気ランキング

こちらの記事もおすすめ


いいね!