幕張アグリガーデン クラフトビアマーケット

海浜幕張のコワーキングスペースの利用者が集まり発足したプロジェクト「にぎわい商店実行委員会」は、2023年3月21日(火・祝)に地元の生産者、クリエイターなどと地域住民の交流となるイベント『幕張アグリガーデン』を開催します。
今回第2回目となる幕張アグリガーデンのテーマは「クラフトビール」。千葉を拠点とするブルワリーを中心にワイン、ウィスキー、日本酒などが合計10ブースほど勢揃いします。
また、当日はご家族連れでも楽しめるように、大芝生広場でのお子様向けの催し物や、千葉の特産を使用したフード系おつまみの出店も予定。ソーセージやジビエなどの料理を提供します。
※入場は無料、雨天の場合は中止となります。

- ビールの種類
- ★★★☆☆
- イベントの規模
- ★★★☆☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★★★☆
THE 代官山商店

代官山アドレス・ディセにて、代官山および渋谷区エリアの人気店舗の商品が購入出来るイベント「THE 代官山商店」が、2023年3月18日(土)〜3月19日(日)の2日間限定で開催されます。
代官山と渋谷区エリアの人気店が集う2日間。土曜日には「おばあちゃんでもわかるクラフトビール屋さん」がコンセプトの「threefeet Tokyo」も参加し会場を盛り上げます。 さらに渋谷区内限定で販売されるクラフトビール「渋生」と、パイ専門店「coneri」のコラボブース会場も。

- ビールの種類
- ★★☆☆☆
- イベントの規模
- ★★★☆☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★★☆☆
全日本ぎょうざ祭り

GWのフードフェス「全日本うまいもの祭り」によるスピンアウト特別催事「全日本ぎょうざ祭り」が、2023年3月18日(土)~21日(火・祝)に、愛知県長久手市の愛・地球博記念公園(モリコロパーク)で開催されます。
みんな大好きな餃子が日本全国から集合。東海エリアの人気店はもちろんのこと、浜松や宇都宮など有名な地域の餃子、さらにご当地食材を使用したオリジナル餃子も楽しめます。ビール片手に楽しんで!

- ビールの種類
- ★★☆☆☆
- イベントの規模
- ★★★★★
- 初心者の行きやすさ
- ★★★★★
HAMA-SAKE DINING in 福島県浜通り

福島県浜通りの生産者の”挑戦”を振る舞うアウトドアダイニングイベント「HAMA-SAKE DINING in 福島県浜通り」が3月18日(土)に田村市のグリーンパーク都路(みやこじ)で開催されます。
地元フレンチシェフが提供するコース料理と、地域のクラフトビールや日本酒などのお酒で生産者の方々と語り合う食事を楽しんだ後は、オートキャンプ場の大自然の中でアウトドアを満喫。「ホップジャパン」のブルワリー見学もプログラムに組み込まれており、浜通りの魅力を五感で感じることができます。

- ビールの種類
- ★★☆☆☆
- イベントの規模
- ★★★★☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★☆☆☆
BEER ME UP-2nd-

千葉県柏市にあるDAREFIT柏の葉店で、3月11日にファンクショナルHIITトレーニング体験&クラフトビール(EVER BREW株式会社)が楽しめる「BEER ME UP-2nd-」が開催されます。
フィットネス(健康)とビール(お酒)を組み合わせ、新しいライフスタイルを提案するために開催。参加者は、ファンクショナルトレーニングの体験とともに、同県内にあるクラフトビール醸造所(RIO BREWING&CO.)で、トレーニング後に最高の1杯を堪能できます。

- ビールの種類
- ★☆☆☆☆
- イベントの規模
- ★★☆☆☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★☆☆☆
パンとコーヒーときどきビール

徳島で人気のコンテンツ「パン」と「コーヒー」と「クラフトビール」を楽しめる「パンとコーヒーときどきビール」が、徳島市中心部のしんまちボードウォークで開催されます。
イベントではパンとコーヒーのペアリングの提案や、焙煎士こだわりの焙煎コーヒーが販売されます。また、徳島のブルワリーから厳選した樽生のクラフトビールも提供され、1杯ずつまたは飲み放題で楽しめます。

- ビールの種類
- ★★☆☆☆
- イベントの規模
- ★★★☆☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★★★★
ヨコビ×ロイパ ~横浜ビールとコース料理のペアリング~

横浜ビールとコース料理のペアリングを楽しむイベント「ヨコビ×ロイパ ~横浜ビールとコース料理のペアリング~」が、横浜ロイヤルパークホテル地下1階 レストラン&バンケット「フローラ」にて、2023年3月10日(金)に開催されます。
特別コースメニューはシェフがこの日のためだけに考案したもの。横浜のクラフトビールメーカー「横浜ビール」が提供するピルスナーやペールエール、アルト、横浜ラガーといった樽生ビールと、それぞれに合った食事とのペアリングを堪能できます。中でも一押しは、コース最後のチョコレートを使ったデザートとカカオビール(瓶)とのペアリングです。

- ビールの種類
- ★★☆☆☆
- イベントの規模
- ★★☆☆☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★★☆☆
YOKOHAMAうみそらJazz LIVE 2023

2023年3月4日(土)・5日(日)の2日間、JR横浜タワー12F うみそらデッキにて「YOKOHAMAうみそらJazz LIVE 2023」が開催されます。
うみぞらデッキは、JR横浜タワー12Fにある無料で利用できる屋上庭園。生ビールやおつまみ、ホットドリンクを楽しみながら、ステージで行われる若手ジャズミュージシャンによるジャズライブの演奏が鑑賞できます。
4日(土)にはJR横浜駅マスコットキャラクターとのじゃんけん大会、5(日)にはYOKOHAMA Station Cityガラポン抽選会も開催されます。

- ビールの種類
- ★☆☆☆☆
- イベントの規模
- ★★★☆☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★★★☆
Buckskin BEER Presnts「アートは、静かに憤る。」

2023年3月3日(金)京都市京セラ美術館光の広間にて、音楽イベント「アートは、静かに憤る。」が開催されます。
ロシアによるウクライナ侵攻の被害はアートにも影響を及ぼしています。ウクライナの偉大な芸術家、マリア・プリマチェンコ。ウクライナの首都にあるイヴァンキフ歴史・地方博物館にあった彼女の作品25点が戦争のため消失しました。イベント当日は、破壊されたアート作品の静かなる憤りに耳を傾け、プリマチェンコ氏のクリエイティブな意思や想いがウクライナ民謡にのせて届けられます。
そこでこのコンサートに協賛、サンプリングとして提供されるのが「バックスキンビール」。台湾の総合飲料メーカーであるKING CARグループが製造するドイツスタイルのビールです。麦芽100%と天然ホップ、酵母と、良質な天然水のみを使って台湾で醸造されています。

- ビールの種類
- ★☆☆☆☆
- イベントの規模
- ★★☆☆☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★★☆☆
全国梅酒まつりin水戸2023

一般社団法人梅酒研究会は4年ぶりに「全国梅酒まつりin水戸2023」を偕楽園に隣接する常磐神社で開催します。
会場では「梅酒」140種類以上の飲み比べ(30分間)や即売会のほか、全国梅酒品評会で受賞した梅酒とビールを組み合わせた「梅酒のビール」が楽しめます。
常磐神社に隣接する日本三名園「偕楽園」では水戸の梅まつりが開催され、100種3000本もの梅花が咲き誇ります。美しい梅と日本全国の梅酒を楽しめる3日間です。

- ビールの種類
- ★☆☆☆☆
- イベントの規模
- ★★★☆☆
- 初心者の行きやすさ
- ★☆☆☆☆
おひとりさま水族館 ~クラフトビールでほろよいナイト~

新江ノ島水族館で、閉館後の貸切空間で水族館やクラフトビールがたのしめる「おひとりさま水族館〜クラフトビールでほろよいナイト〜」が2月26日(日)に開催されます。
「おひとりさま水族館」は、自分のペースで生き物を観察したい、ゆっくりと水槽を楽しみたいという一人参加限定の夜のイベントです。
販売されるのは、“魚に合う”をコンセプトに2021年4月、壱岐島・勝本に誕生した長崎県唯一のクラフトビールメーカー「ISLAND BREWERY」のビールや、沖縄の鍾乳洞「玉泉洞」の地下水CORAL WATERを100%使用した「OKINAWA SANGO BEER」など約10種類のクラフトビール。お好みのクラフトビールを片手に、夜の水族館で素敵なひとときを過ごすことができます。

- ビールの種類
- ★★★☆☆
- イベントの規模
- ★★★★★
- 初心者の行きやすさ
- ★★★★☆
INN THE PARK 夜市(インザパークナイトマーケット)
泊まれる公園「INN THE PARK 沼津」は、2月25日(土)に「INN THE PARK 夜市(インザパークナイトマーケット)」を開催します。
「少年自然の家」を現代的にリノベーションした新しいタイプの複合宿泊施設内で、名前の通り22:00~27:00という夜中に開催されるイベントです。焚き火BARでは、炎を眺めながら沼津のクラフトビールやオリジナルのアルコールドリンクを楽しむことができます。その他、静岡市周辺の飲食店や絵描き古着屋、旅する薬膳喫茶、天城流湯治法を軸とするマッサージ店など個性的な10店舗が出展予定です。

- ビールの種類
- ★★☆☆☆
- イベントの規模
- ★★★☆☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★★☆☆
ヱビスビール誕生133年記念!春一番YEBISU祭り

株式会社サッポロライオンは、ヱビスビール誕生133年を記念したイベント『春一番YEBISU祭り』を、全国の「銀座ライオン」「銀座ライオンLEO」「YEBISU BAR(ヱビスバー)」(一部店舗除く)にて、2023年2月6日(月)~2月25日(土)の期間限定で実施します。
生誕以来、133年を迎える2月25日は「ヱビスの日」。サッポロビールが、2012年に日本記念日協会から正式認定された、ヱビスビール(当時「恵比寿ビール・1890年2月25日発売)を記念した日のことです。2月25日のみ、樽生ヱビス各種が終日全品半額で楽しむことができます。
■詳細ページ:https://www.ginzalion.jp/event/2023/02/yebisu-anniversary.html
■関連記事:ヱビスビールにまつわる10問のクイズ。あなたは何問正解できる?

- ビールの種類
- ★★☆☆☆
- イベントの規模
- ★★★★★
- 初心者の行きやすさ
- ★☆☆☆☆
Drinkuppers × MOCMO sandwiches & Craft Beer × NEPO presents "Toast!!"

カナダ産クラフトビール「STRATHCONA」「SUPERFLUX」の新上陸を記念して、クラフトビールインポーター×クラフトビールショップ×ライブハウスの本気のタッグイベント「Drinkuppers × MOCMO sandwiches & Craft Beer × NEPO presents "Toast!!"」が2月24日(金)18:00〜ライブハウスNEPOにて開催されます。
カナダ産クラフトビール「STRATHCONA」「SUPERFLUX」の商品購入でドリンクアッパーズロゴステッカーが配られます。また、カナダ産ビール上陸記念限定フードとしてカナダの代表的な料理「プーティン」「シェパーズパイ」を特性レシピで提供!店舗地下ライブハウスNEPOでは4組のアーティストによるゴキゲンなライブ演奏もあります。
■詳細ページ:https://nepo.co.jp/schedules/view/1748

- ビールの種類
- ★★☆☆☆
- イベントの規模
- ★★★☆☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★★☆☆
クラフトビール ペアリングディナー

横浜 東急REIホテルビストロチャイナ「アンコール」(9F)では、2023年2月19日(日)限定で、株式会社横浜ビールとのコラボイベント第2弾「クラフトビール ペアリングディナー」を開催いたします。
地元・横浜を代表する「横浜ビール」とのコラボレーションが好評だった第1弾を受けて設けられた第2弾。「アンコール」の料理長とビアテイスターの田尻和彦氏による「多様性と食とのペアリング」を楽しめるメニューが提供されます。ピルスナー、ヴァイチェンなど5種類のクラフトビールと季節に合わせた料理を堪能しつつ、田尻氏の奥深いクラフトビールの世界観や料理との相性についてのお話を聞くことができます。

- ビールの種類
- ★☆☆☆☆
- イベントの規模
- ★☆☆☆☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★☆☆☆
京都クラフトビール博覧会

株式会社ジェイアール西日本ホテル開発が運営するホテルグランヴィア京都は、クラフトビールとホテルシェフの料理を楽しむ食のイベント「京都クラフトビール博覧会」を2月19日(日)に開催します。
今回のイベントでは、京都府下8カ所のビール醸造所が集結し、普段では同時に巡ることのできないエリアの醸造所や新しい醸造所の参加も実現。ビール職人が腕によりをかけてつくりあげた20種以上のオリジナリティあふれるクラフトビールの中から、お好きなものをお楽しみいただけます。京都の食材を使用した各醸造所のおすすめビールも必見です。
【開催概要】
■開催日時:2月19日(日)
■開催場所:ホテルグランヴィア京都 3F宴会場「源氏の間」
■販売価格:前売券5,000円/当日券5,500円(税サ込) 利用券8枚付き
■お問い合せ:075-342-5511(ホテルグランヴィア京都 営業部直通 9:00~18:00)
■完全チケット制:前売券/当日券と引き換えで、会場でのご飲食に使える利用券8枚(8GV/ 8グランヴィア)を当日受付にてお渡しいたします。“GVグランヴィア”は利用券の通貨単位となり、各ビールや料理を1GV~3GVにてお楽しみいただけます。当日利用券の追加販売もあります。
【参加醸造所/おすすめビール一覧】
・丹後王国ブルワリー(京丹後市)
・KOHACHI beerworks(宮津市)
・かけはしブルーイング(与謝野町)
・CRAFTBANK(福知山市)
・京都 一乗寺ブリュワリー(京都市)
・スプリングバレーブルワリー京都(京都市)
・京都ビアラボ(京都市)
・ことことビール(木津川市)
・SIGHTS KYOTO(京都市)

- ビールの種類
- ★★★★☆
- イベントの規模
- ★★★★☆
- 初心者の行きやすさ
- ★★★☆☆