こんにちは! ビール女子リポーターのなな瀬です。今月19日(土)~20日(日)の2日間、過去開催で大反響があった注目のイベント『寿司×クラフトビールフェス』が、代官山のSPRING VALLEY BREWERY TOKYO(以下、SVB)で3回目の開催を迎えます。一足お先に、その楽しみ方を覗いて来たのでレポートします!
寿司とクラフトビールの共通点
この日、スプリングバレーブルワリ―株式会社代表の和田さんから説明があったのは、寿司とクラフトビールの相性がいかに良いかについて。寿司にお酒というと、多くの人は日本酒や焼酎などを思い浮かべるものですが、実はクラフトビールとの相性がとても良く、性質的にも3つの共通点があるとのこと!
まず第一に、寿司もクラフトビールも伝統を重んじており、その基礎の上に創造性をプラスして、独創的な新しいものを生み出していること。
そして第二に、彩りとしての華やかさがあること。確かにクラフトビールには、色んな色合いがあって綺麗ですよね。クリエイティブな寿司職人が造り出した新しいスタイルの寿司も、本当に色鮮やかで美しいです。
最後に、種類が豊富で多様性があるという点です。ビールも寿司も、斬新なアイデアで次々と新たな味が生み出されます。そんな寿司とクラフトビールのペアリングは無限大に広がります。
東北を応援する寿司フェス!
3回目の開催となる今回は、テーマが「東北」です。寿司とビールを思いっ切り楽しんで、東北を応援できちゃうんです。このイベントではビール1杯、寿司1皿につき10円が、「キリン絆プロジェクト」を通じて東北に寄付されます。
開催期間には、消費者と漁師を繋ぐことなどを目的に宮城県石巻市を拠点に活動する若き漁師集団「一般社団法人フィッシャーマンジャパン」による、“ホヤ”に関するイベントも予定されています。とにかくたくさん食べて飲んで楽しんで、日本有数の漁業地でもある東北を応援しましょう!
寿司とクラフトビールの楽しみ方
担当ブルワーの福井さんからは、寿司とクラフトビールのペアリングを楽しむためのポイントの説明がありました。イベントでは、イベント限定ビールとSVBのビールを含む16種類のドリンクと、12種類の寿司が提供されます。たくさんあって困ってしまったら下記の3つのポイントで組み合わせの参考にしてみてください。
1.似た色同士のペアリング
一番わかりやすいのがこの考え方です。単純にヴァイツェンなど薄い色のホワイト系ビールには、イカや真ダラなどの色の薄いネタを合わせます。逆に、牛タンや焼き棒ずしのように焼き目があり色の濃いものには、アンバーエールやスタウトなどの色の暗いビールを合わせます。個人的には、「三陸とろ鯖黄金焼き棒ずし」に、出汁の香りがお吸い物のような限定ビールの「だし三昧」のペアリングがおすすめです。
2.似た風味同士のペアリング
こちらは、さっぱりした味わいや、コクのある濃厚な味わいかなどで考えます。例えば、「真だらの昆布〆(白子乗せ)」には、やはり出汁の風味が効いた「だし三昧」を合わせたり、「天然ぶり 柚子みそ炙り」のように味噌のコクがるものには、しっかりとした味わいの「オイスタースタウト」を合わせます。
3.相乗効果を生み出す“究極”のペアリング
こちらは、もうお好みで最高の組み合わせを考えて楽しんじゃおう! という考え方。日本ビアジャーナリスト協会代表の藤原ヒロユキさんからも、ビールとのペアリングによって新たな味わいを探す楽しさを体験してほしいとコメントがありました。
ペアリングの楽しみの他にも、当日はMizkan(ミツカン)による“ケーキすし”を作るワークショップや、まぐろ解体ショーなどの催しも予定されています。このイベントでしか飲めない限定ビール「だし三昧」と「三代目 鮨祭」も要チェックです。寿司とクラフトビールの相性を思う存分に楽しめる貴重な機会です。あなただけのお気に入りのペアリングを探しに、休日は代官山へ足を運んでみては?
第3回 『寿司×クラフトビールフェス』
〇開催期間:2016年11月19日(土) 11:00~22:00、20日(日) 11:00~20:00
〇会場:SPRING VALLEY BREWERY TOKYO(東京都渋谷区代官山町13-1)
〇参加ブルワリー:秋田あくらビール、いわて蔵ビール、仙南シンケンファクトリー、福島路ビール、スプリングバレーブルワリー
〇参加寿司店:清次郎、うまい鮨勘、まぐろ問屋 三浦三崎港恵み
〇SPRING VALLEY BREWERY TOKYO 公式ホームページ:http://www.springvalleybrewery.jp/tokyo/