-
a
-
京都旅の帰り、新幹線でプシュって音やりたくなりますよね~
-
連休最終日は九州熊本サントリービール工場見学! 水と素材にこだわったプレミアムモルツ!
-
ヒャホ〜〜〜Mikkeller~~~~
-
ウマ〜〜
-
やっぱりウルケルがおいしい。
-
沖縄旅行
-
ちくわと野菜のごま油炒め ちくわと小松菜とにんじんをマヨネーズとポン酢で炒めて、一味を振りました。 アサヒ マルエフと共に。 後半はレモン果汁を追加して。
-
2本目はサウナ上がりにカープエール! カープカラーの赤をイメージしたレッドエールで見た目は可愛いが飲むとしっかり目の味
-
広島の宮島ビール。今日は寒くてとても飲める陽気ではなかったので瓶ビールをビジホで頂く。新アイテムのレトロ栓抜きと共に!
-
越後湯沢でのお土産、エチゴビールピルスナー。 スノボでしりもちつきまくったお尻に、沁みます。
-
IPAの苦味は日曜の夕方に似合う!
-
Bavaria ババリア…? オランダのノンアルコール。 淡白。
-
CLAUSTHALER ドイツのノンアルコール。読めません… ペールエールっぽくて、美味しい。ノンアル感なし!
-
メキシカンクラフトビール、アジェンデ ザ・デッドビール 焙煎モルトを使用した、焦がしキャラメル、ローストナッツフレーバー と書いてありました。美味。
-
普通に美味しいハイネケン。カロリーある方がやはり美味しいです。