記事

コンテンツ

コミュニティー

ビール女子SNS

ビール女子について

お酒は二十歳になってから。

何問解ける?「ビアスタイル」検定


みなさんは、ビールの種類ってどのくらいあると思いますか?

日本でよく飲まれている『キリン一番搾り生ビール』や『アサヒスーパードライ』は、“ピルスナー”というビールの種類で、数多く存在するビールの種類の中のほんの一部。実は、ビールって「150種類以上」も存在するんです。

そんなビールの種類「ビアスタイル」について、どのくらい知っているか腕試ししてみませんか?


ビールは大きくわけて2種類、発酵の仕方の違いで「エール(上面発酵)」と「ラガー(下面発酵)」にわかれています。そのなかにビアスタイル(種類)がありますが、「ピルスナー」はエールとラガーのどちらに分類されるでしょうか?

そんな「ピルスナー」は、現在日本で最もよく飲まれているビアスタイルですが、どこの国が発祥でしょうか?

「IPA」とは、なんの略でしょうか?

やや酸味を感じ、ほんのりフルーティーな味わいとホップの豊かな香りが特徴の「セゾン」。その起源とされるエピソードはどれ?


  • 春の花まつりの時期に花の香りに負けないようなビールがつくられた。


  • 夏の農作業中のあいまに喉の渇きを潤すビールとしてつくられた。


  • 秋に獲れる果物を使うスイーツに合うビールをとつくられた。


  • 冬の寒い時期、ストーブで温まった部屋で飲みたいとつくられた。

黒い色をした「スタウト」が、誕生した国はどこ?

「ベルジャンホワイト」が生まれたのは、いつ?

イギリス生まれの「バーレーワイン」の名前の由来はどっち?

  • イギリスのとある谷(vally)に存在したワイナリーがビールを造ろうとして、ワインの技術を反映させ生み出したビールだった

  • アルコールが10%以上とワインのように高いことから、「麦(barley)のワイン」と呼ばれるようになった

ドイツ生まれの「ラオホ」ってどんなビール?

  • コリアンダーとオレンジピールを使用している


  • ブナの木などでスモークした燻製麦芽を使用したビール


  • 醸造の途中でフルーツやフルーツシロップを投入して造られる、フルーツ香が特徴のビール


  • 小麦を50%以上使い、バナナのようなフルーティーな香りが特徴のビール

本場のバーでは、「シュタンゲ」という長細い形の専用グラスで飲むのが主流で、「もういらない!」というまでわんこそばのようにおかわりが出てくるビールは次のうちどれ?

酸味が特徴の「サワービール」。中にもいろんなビアスタイルがありますが、自然界に生息している野生酵母やバクテリアを使用して発酵させるビールの種類は次のうちどれ?

Loading

こちらの記事もおすすめ


いいね!