
ARCHIVE 中林麻依の記事一覧
「亀がいる、ビールがある、多分そこには私がいる」。クサガメの甲羅♂に晩酌のお相手をしていただき、ビールに浮かぶ泡沫に己を案じる。甲羅とビールと太宰治が、私を生かしてくれている。週末は赤提灯に誘われて、酒場で夜が更けていく…。
新着記事
-
【僧侶が醸すビール】久里浜「法龍山麦酒」でテラピスト寺(じ)ビールを飲んできた
2023/10/28
-
詩人・萩原朔太郎がモチーフのビール。ほろ苦く刺激的で大人なセゾン「SAKU」を味わってみた
2023/09/08 Column
-
夏が口に広がる。季節の色がにじむように移ろう様子を表現した「夏のあわい」を飲んでみた
2023/08/09 Release
-
【7/21発売】この夏のオアシス、エチゴビール新作『檸檬ジンジャー楽園エール』をひと足先に飲んでみた!
2023/07/11 Release
-
梅雨もちょっと楽しくなる。雨の日に飲みたいビール5選
2023/06/10 Column
-
【4月21日発売】2頭の“トラ”が駆け抜ける、エチゴビール新作『シトラストラタIPA』をひと足先に飲んでみた
2023/04/19 Release
-
2023年は卯年!初ビールにぴったりの、ウサギにまつわるビール4選
2023/01/02 Column
-
クリスマスにおすすめな本とビールのペアリング3選
2022/12/17 Column
-
立川の空の下、本物のビールづくりに命を込める「立飛麦酒醸造所」に行ってきた
2022/12/15
-
可愛いリクガメが待つ、美しいビールの店「ガラパゴレーシング」に行ってきた
2022/10/11
-
5月23日は「世界カメの日」!カメにちなんだビール7種を飲みながらカメに想いを馳せてみた
2022/05/23 Column
-
村上春樹の世界を味わう「村上RADIO」×COEDOのコラボビールを小説を読みながら味わってみた
2021/11/13 Column
-
グラスが紡ぐ物語〜ビールの個性を引き立たせるグラスたち〜
2021/05/20 Column
