アサヒビール株式会社から、アルコール7%のビール新商品『アサヒ グランマイルド』が、2018年4月17日(火)に全国で新発売されます。
副原料を使用した高アルコールビール
『アサヒグランマイルド』は、「おいしさの持続性」と「高アルコール」を追求したビールで、次の2つの特許技術を活用して造られました。
■その1. ビールの定義の改正(※)で使用可能となる副原料を使い、香気をコントロールすることで、主に“もったりとした穀物香”の低減を可能にする技術。
■その2. 原料となる麦芽から“アルコール臭”を抑制する効果のある成分を抽出する技術。
この2つの技術を活用することで、柔らかなコクが続く味わいを実現したとのこと。副原料としてレモングラスを使用しているのも注目です!
※2018年4月よりビールの定義の改正が実施されます。その中のひとつとして、副原料の規制が緩和され、果実や一定の香味料などが使用可能になります。(使用する麦芽の重量の5%の範囲内に限る)。
アサヒ グランマイルド
◯品目:ビール
◯発売品種:缶500ml、缶350ml
◯アルコール分:7%
◯原材料:麦芽、ホップ、米、コーン、スターチ、レモングラス
◯発売地域:全国
◯発売日:2018年4月17日(火)
◯製造工場:茨城工場、神奈川工場、四国工場、博多工場
◯価格:オープン価格
続々と登場する高アルコールビール
“高アルコール” といえば最近、「コックゥ〜〜ん!」でおなじみのサントリビール「頂〈いただき〉」、アルコール度数7%を実現させた「キリン のどごし STRONG」など、高アルコールの商品が相次いで販売されています。
高アルコールの商品が次々と登場する背景の一つとして、昨年6月の改正酒税法の施行により一部のビール類の価格が上昇、「安く酔っ払いたい」というニーズが高まったことが影響しています。
これに続き、2018年4月にはビールの定義の改正が実施され、副原料の規制が緩和します。今後、各社ビールメーカーがどのような動きを見せるのでしょうか。大きな注目が集まります。
【検証】何が違うの? 5本の高アルコールビール&新ジャンルを飲み比べてみた!
▼最新の新発売ビールはこちらから