Column 【お正月に試したい】ビールで遊ぶ、ビールと遊ぶ!2つの“ビールのゲーム”で遊んでみた

2019/12/26


クリスマスも終わりお正月休みに入ると、自由な時間がたくさんできて嬉しい反面、何をしていいものやらと手持ち無沙汰を感じることもあるかもしれません。ここぞとばかりにビールを楽しむのもよいですが、それなら“ビール片手にビールで遊んじゃおう!”ということで、今回ビールに関するふたつのゲームで遊んでみました!

カードゲームでビールを楽しく学ぶ


まずは、「ビールは好きだけど詳しくない。でももっと知りたい!」という人も、ビールについて楽しく勉強できるカードゲームをご紹介。

「できたらいいな。を、つくろう。」がコンセプトで、「こんなビール、できたらいいな」という空想を実現させるサービス・HOPPIN’ GARAGEが制作したカードゲーム「HOPPIN' GARAGE」。

「ビアスタイル?エール?なにそれ?」と、ビールの世界のことばの意味も味もよくわからない人でも、クラフトビールの味わいや種類、製造方法の違いを楽しく学ぶことができるカードゲームです。

みんなでビールをつくる“協力型ドラフトゲーム”


このカードゲーム「HOPPIN' GARAGE」はプレイヤー同士が争うのではなく、みんなで協力し、それぞれの目標達成に向けてプレイしていく強力型ドラフトゲーム。

プレイヤーはそれぞれブルワリーをもち、異なるビールをつくる職人になります。そして、自分がつくるビールの原料を製造工程通りに集めて、目標カードに書かれたビールを完成させていきます。

いざ、挑戦!!


みんなで協力するとはいいつつも、何の材料が必要なのかは相手に見せずに進めていくので、なんだかドキドキ。


目標カードには、必要な材料が書かれています。それぞれのスタイルの特徴も書かれているので、ゲームを楽しみながら、知識を深めることもできちゃいます。


新しい原料カードを取ったり、いらない原料カードは破棄したり。たまに出てくる「配送トラブル」などのアクシデントカードや「業務提携」などのイベントカードも、ビール醸造における悩みを肌で感じられるようです。

自分がつくるビールの原料を一つひとつ集め、そこに書いてある文章を読みながらすすめると、本当にビール醸造をしている気分に。

クラウドファンディングでの販売だったため一般発売はしていないのですが、もし、カードゲーム「HOPPIN' GARAGE」を持っている人を見つけたらぜひ一緒にビール片手に遊んでみてください!ビールのおいしさだけじゃなく、ビールの魅力にさらにハマってしまうかも。


簡単に見えて奥が深い!「グラスのビールパズル」


「ビールを飲みながらできるようなビールのゲーム、他に何かないかなぁ」と探して見つけたのが「あたまにおいしいパズル とりあえず生!

見た目はグラスに入ったビール。中のビールの液体が10ピースのパズルになっていて、泡がぴったりハマれば完成のようです。たった10ピースなのに結構難しいという噂。見た目はレトロ感が漂っていてかわいい。

届いたとき、「既に完成されていたらそれを見本にしちゃおう〜」なんてずるい考えをしていましたが、その野望は一瞬にして打ち砕かれました。届いた状態が…こちら。


私の気持ちを見透かしていたかのように、ピースはばらばらな状態…ずるい考えをしてごめんなさい!ということで、一から頑張ります!!


こちらのパズル、底の部分に入れる土台のピースは一体となっていて、その上に小さなピースを重ねていく構造。ですが、底のピースの高さはバラバラ。

とりあえず、手に取った適当なピースを重ねてみましたが…

こんなんじゃ完成しない…!ということで作戦変更。


よ〜く見てみると、小さなピースも高さが全部違うことを発見。なんとなく小さい順に並べてみます。


そして、底の高い部分を基準にして小さなピースを順番に当てはめていくと…「え、まって、10分くらいでできちゃいそうなんだけど…?大丈夫?これ、記事になる?」という確信めいたものを感じました。

というか、声に出して周りにドヤ顔で断言しました。「すぐできちゃいますよ」と。

このときまで、私はそう思って疑いませんでした。

そう、このときまでは…。


順調かに見えた完成への道。


しかし、途中で崩れたり、よくよく見ながら全部のピースを載せても微妙に高さが合わなかったり…

で き な い…!!!!!

この時点で20分経過。匙を投げかけたそのとき、救世主が現れた!


「私がやってみます!」と名乗りをあげてくれた編集部のYさん。颯爽とパズルを手に取り、「すべての高さを測って平均の長さを出したらすぐできそうですよね」などと言いつつも、驚異的な集中力を見せます。


とても惜しいところまできたのに完成せず、私なら諦めてしまいそうなときも、Yさんは何もことばを発することなく、もくもくと手を動かします。

「パズル、できそうですか?」と声をかけても、私の声は耳に届かなかったようで。意識はすべてビールパズルに。声をかけるのも申し訳ないほどの集中力!!


Yさんがもくもくとパズルをしているなか、他の作業を進めていると、「できた!」という声が。見てみると、ビールの液体がまったく同じ高さになっているではありませんか!


拍手と歓声に包まれながら、ビールに泡で蓋をする儀を執り行いました。


完成品がこちら!かわいい!!泡で蓋をするまで約1時間。Yさん、本当にありがとうございました!う〜ん、これはデスクの置いておけばいつでもビール気分でいられるし、気分転換にもなりそう。


ビールにまつわるふたつのゲーム。ゲームに集中して遊ぶのも楽しいですが、ビールのゲームを、ビール片手に遊んだらより楽しい時間になりそうです。ちょっと時間空いちゃったな、ビール好きな人たちと遊びたいなと思ったら、ぜひ“ビールで遊んで”みてくださいね!



\楽しいビール情報が届く/

LINE@

ライターの紹介

アイコン
山吹彩野 編集・ライター

星の準ソムリエの資格を持つ星空エディターで、星や宇宙を編集して伝えるWEB SPACE「星とくらす」を運営。最近では星を眺めながら、ビールと宇宙をつなげたいと日々考えている。好きなビアスタイルはIPA。音楽、カメラが好き。

人気ランキング

こちらの記事もおすすめ